メディア記事

「プーチン=極悪非道、ゼレンスキー=正義の味方」そんな安直な思考が見落とす重要事実 欧米によるウクライナ報道の根底に「アジア人差別」がある

バズる指数ピーク 145

 twitterコメント 128件中 101~128件
社会心理学の立場から考えると、自分が正義の味方で、許せない敵がいると考えている時は、集団的浅慮という判断に陥りやすい。
ゼレンスキー氏が正義の味方?
違う。彼は被害者だ。
正義という言葉ほどいい加減な言葉はない。
大した事言わないもんですね。
しがらみの無い庶民が学者の上をいってる。ただ公平な情報が欲しいだけ
そこじゃない感。ウクライナがシリアやチェチェンに比べて注目されているのは、アメリカが侵攻の恐れを以前から指摘しつづけていて実際にそのようになったのと、ゼレンスキー大統領他、ウクライナが逃げずに戦っていて、国際社会に支援を求める広報戦略が上手だからだろう。
まぁ。当事者以外にも目を向けないとね。
熟考。
実際に、ウクライナだけではなく世界中でひとはひとを殺している。
現代の世界秩序は、大きな宿題を抱えている

私たち、ひとりひとりに出来ることは、常に自省を行い考え続けることかもしれない
分離独立抗争と隣国への侵略を同列にした上で無理やり人種差別と結びつけて語られてもなあ。
なるほどこういう俯瞰的な見方をしないといけない
ロシア vs ウクライナの陰にイスラエル、こうして世界の出来事は何処かで数カ国起因している

…のは分かるが、もう時遅しである。
「🇷🇺・プーチンは悪」一色の報道の中、一考に値しますが、中田考氏はISILと日本人学生を接触させようとした人物・・ソコはちょっと

「プーチン=極悪非道、ゼレンスキー=正義の味方」そんな安直な思考が見落とす重要事実
いやだから、なんで逆張りして「俺って賢くない?」アピールをするのか。感性が幼稚だな。
「プーチン=極悪非道、
ゼレンスキー=正義の味方」
そんな安直な思考が
見落とす重要事実
欧米によるウクライナ報道の
根底に「アジア人差別」がある
北朝鮮の飢えた子どもの映像をみても、悪い国の人間だから当然だと感じたり、ウクライナ兵にロシアの若い兵士が殺されても同情の心が起こらなかったりしたら、それはちょっと危険な状態だ
バルト三国、フィンランド、ハンガリー、チェコスロバキア。ロシアの行動原理は旧ソ連と何1つ変わってないにも関わらず、ここまで牽強付会で斜め下な穿った見方ができるのは、或る意味才能だと感じてしまう(褒めてない
和田 秀樹氏。
>ウクライナ危機でいちばん割を食うのはアジア系か
イスラム学者の中田考氏(同志社大学元教授=イスラム法学・神学)の指摘の中で、衝撃的だったのは、今回の一件でいちばん割を食う恐れがあるのは、アジア系民族に含まれるパレスチナ人やゴラン高原の人たちだという主張だ。
プーチン=血迷った人
ゼレンスキー=IT/イット
広く見れば見るほど食料や水のために争ってたのがカネのためになっただけに思える。
○ (要約)→一連の報道の中にアジア人蔑視が含まれていて、この騒動により最も損益を被るのはアジア地域である。
私が欧米は自分が正しいと価値観の押し付けがちと普段ツイートしてる意味合いが説明されてる記事やね。
極悪か正義かはどうでもいい。しかし侵略した方は悪だ。死刑相当だ。
うん、蔑んでるよʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•
「白人」という最も歴史の浅いアイデンティティを守るために。ʕº̫͡ºʔ
感情論に振り回されたり思考停止してる事に気がつかないのが1番怖い。考える人でありたいなと思う。
多様性とかSDGsとかの議論もそうだけど、いわゆる覇権階層の連中がすることって、自分が安全なところから「施してやる」スタンスで平等とか多様性とか持続性とかを言って、自分って「進歩的で偉い!」という意識がどっかにあるんだろうなと常々感じる。
異なる立場の論客の議論を通じて、視聴者のリテラシーを高めるというメディアの義務を放棄している
「コメンテーターをみても、もともとプーチンに批判的でプーチン批判の著書のある人たちのオンパレードだ。」
個人にしろ国家にしろ自分の価値観の押し付け合いなんだから、いまさら。テレビなんか引き合いに出す価値ないよ◆
同感。コロナ報道でも感じた違和感。「集団的浅慮」とは恐ろしい。
タイトルとURLをコピーしました