メディア記事

JR根室線富良野―新得間、廃線へ バス転換を容認

バズる指数ピーク 1,532

 twitterコメント 139件中 1~100件
あーあしゃーないといえばしゃーないな
3年前この区間乗ったけど一般利用ぽい人は高校生しかおらんやったもんな
初めて乗った日に根室本線廃止決定したことにさっき気づいた😭
名古屋にない金山駅も鉄道員の幾寅駅も廃駅かぁ…
狩勝峠電車区間はキツいからしょうがない
乗っといてよかったな……
去年乗りに行った時も復旧きつそうだなと思ったけどやはり…
こうなると、根室線の滝川〜富良野の廃止も時間の問題になりそう(赤平の方を見ながら)
「関連する4市町村会議が開かれ、「JRが求める地元負担は難しい。鉄道存続を断念せざるを得ない」として、バス転換を容認することで合意した」
8年前に1回だけ乗ったことがある、根室本線の富良野~新得、災害でそのまま廃止か…
また1つ、僕が乗ったことがある路線が消えるのか…

"
本線と名前が付いてるとはいえ石勝線開通後は専ら地域輸送の線区
輸送密度が低いところに災害が追い打ちを掛けた形
快速狩勝 とか、日本最長の鈍行列車 2429D とか、乗ったなぁ~(^^;
最後に乗ったのは2012年のお盆休み、旭川から砂川経由で釧路へ300km超~8時間の旅
幾寅も「ぽっぽや」ブームの時、数回下車
あぁ…ついに廃線決まってしまったか…
あの鉄道員(ぽっぽや)の舞台の幾寅駅(作品内では幌舞駅)もなくなるのか。

結局、この区間を鉄道で乗り通すことはできなかったな。
代行バスからの車窓は何回か見たけど、鉄道からの景色も見てみたかった…
根室に行かない根室線(通称根室線)と根室に行く根室線(通称花咲線)になっちゃうのか
ついに……
JR北海道は第三セクター化という道を考えないのか!?
富良野~新得はやはり廃止ですね。2018年10月の山部
ちょ...悲しい...
ついにここまで来てしまったのか。
幌舞駅=幾寅駅も廃止か…。増毛駅に続いて健さんの駅が消える…。
人の主たる移動手段は時代を経て、技術革新と併せて都度更新されてきた。
沿線人口は減り、大量輸送の需要はなくなり、主たる交通手段は車となった。
これも歴史の必然か。
😔
まじか。
JR北海道がバス転換方針を示している根室線(富良野-新得)について1/28、関連する4市町村会議が開かれ、JRが求める地元負担は難しい。鉄道存続を断念せざるを得ないとして、バス転換を容認することで合意した。会議終了後、北海道富良野市の北猛俊市長が記者団に語った。 悲…。
ついに・・・・
6年前の台風で被災した後に放置された富良野〜新得間
ほかの選択肢が残されていなく時間の問題となってた廃線が正式に決まってしまうのね
滝川発釧路行の普通列車2427Dに乗ってみたいという夢は夢のままで終わってしまった…
富良野~新得間について、廃線となることが決まったそうです。バス路線に転換となる。
日経だから信憑性は疑念が強い。
まぁ
こうゆうニュースにいつも残念です。というコメント見るけど、地元でもないのに残念というのが違和感でしかない。乗る人居ないんだから仕方ないと思う。
JR 富良野―新得間、廃線へバス転換を容認 (1/28 18:45)
嗚呼…、勿論薄々勘付いては居たけどこれであの場所には二度と鉄路が戻らない事が確定と言う訳か…、毎年かなやま湖畔キャンプ場から遠くに見える鉄橋をたまに通過する列車見詰める風景好きだったんだけど…。
うぁちゃ~・・・(まぁ日高本線の最期を見ればこうなるのは自明だったか)
昔の人が何十年かけて苦労して築いたものをあっさり捨てるのを見るとと、会社の仕事なんて全部すちゃらかで良いんじゃないかと思う。
とうとう地元のJRの廃線が決まってしまったな
やむを得ないとは言え、ガックリだぜ。
現実考えたらバス転換やむなしだけど、運賃や制度を鉄道同等にするBRT方式って妥協はあって然りと思う。BRTと民間に投げ出したバスは別物…。
あらま、、
ついにか……
完全にJR北海道は荒んでくるな🤔
民営化時にJR東日本で分ければ良かったのに、JR東日本は今は赤字でも首都圏でドル箱状態やからそれを補填出来るのでは?てか経営統合出来ると思うけど?
え、そこの路線そこそこ乗るのに??
JR 富良野―新得間、廃線へ バス転換を容認
この区間の廃止を念頭に置いていた は既に匙を投げていたと見なせる。
個人的にはこの区間が の迂回予備路線として機能していなかった時点で悲しすぎる!!
ついに来たか…。旭川から道東が遠くなる。
この流れは変わらないだろうなー…(´-`).。oO
実質的には、富良野~東鹿越もバスになるだけですが。
ついにですか
滝川-富良野間を現富良野線と合わせて「富良野線」、石勝線南千歳-新得間を新得以東と合わせて新たに「根室本線」と改称したほうがいいだろうな。
うぉっ、何と‥ ついに折れるのか。時間の問題だろうとは思いつつも、これほどまでに頑なだったので驚き。残る1区間たる留萌本線にも影響しそう。 写真が富良野線なのはちょっと違うが。
現在、バス代行運転を行っている区間を含む、JR根室線富良野―新得間が廃線になるとJR最長きっぷのルートがまた変わりますね。
また北の廃線が
そっか、さよなら
🆕速報❗大変だ❗悲しすぎる〜😭日本の基幹が消える❗せめて、阿佐海岸鉄道のように、【バス導入DMV専用路線❗】にしましょーよ❗🥺
あああああ…ぁぁぁ
賢い選択だと思う。
東海や東日本のようにあるの程度稼ぎ頭があるなら考えようだが、北海道に関しては皆無と言って差し支えないだろうし。
日経の飛ばし記事であって欲しいが、、、まあ時間の問題だけだったわけで、、😥
かつて栄えた落合駅や映画 鉄道員のロケ地となった幾寅駅も正式に廃駅となるんですね(バス乗り場として活用されるかも)
ちょっとした思い出話なんですがね。昼頃の乗車で、年末だったからかこんな時間なのに学校帰りらしい制服姿の生徒が複数人、本数少ないから大変だろうなぁと。一部は山部駅の町までに降りていったけど、何人かは降りる様子がなく、とうとう終点の東鹿越まで来てしまって。→
うわあ...
「北の国から」で五郎達が最初に降り立った布部駅も列車がこなくなってしまうのですね。
鉄道ファンとしては、「根室本線」という”幹線”が分断されるのは断腸の思いだが、輸送密度152・営業係数1854(2015年度)では、公営・民営問わず、大量輸送を本来の旨とする鉄道というモジュールが活躍できる需要水準ではない。バス転換もやむなしだろう。
幾寅駅も終わりか・・・/
だからあれほど国鉄を民有化するなんてといったのに・・・。
どんどん北海道から鉄道が消えていってしまいますね、、

JR北海道とJR四国は、上下分離方式にするか国が持った方がいいのでは、、
石勝線逝ったら道東から札幌行く手段無くなるけどええんか?
ついに決まったか….
高校生の流動も富良野~金山~占冠、富良野~幾寅~落合~トマムに分かれていて、金山~幾寅と落合~新得の需要が皆無って状況だったから残念だが当然。
落合~新得は通学列車すら無かったし。
2429D滝川→釧路
乗っておいてよかった
富良野で切られるので、フジテレビ系ドラマ「北の国から」始まりの地である布部駅ももれなく消えてしまいます
復旧させずに折れるの待ってんだもんなぁ…まぁ既定路線だろうね…次は留萌本線か/
実質的に廃線の選択肢しかなかったとは思うけど、残念だしとても残念。
口の悪い書き方だけど、「富良野・新得間は1981年10月1日に石勝線が完成した段階で廃止すべきだった」って斬るだろうな。十勝と富良野や旭川の流動なんて全然ない。特定地方交通線レベルを40年も残し続けた方こそ問題。
根室本線分断へ。

年間11億出せって言われれば自分が市長でも・・・
ひたすら悲しいンゴ
根室本線部分廃止か……
ついに鉄道員の話がリアルになるのか…
自治体が負担出来ないなら致し方無し。

どうせ地元民はクルマにしか乗らんし、せめて転換路線バス維持に全力尽くす方が現実的。
鉄道員のロケ地の幾寅駅は地元が頑張ってたが。富良野-東鹿越っていう中途半端な路線だけ残ってもどうにもならんしな。代行バスは狩勝峠を通りサホロリゾートや新内駅を経由するからかえって利便性上がったのが
これで根室本線は正式に分断か。
東京大学北海道演習林の最寄駅である山部駅を含む区間が廃止になるのか。
また鉄路が消えるのか…。😠
あの🌿ボーボーの駅ある区間だっけ
あれだとぶっちゃけ整備してまた走らせますつったほうがえっ??てなる
北海道の在来線は、人口希薄にもかかわらず過酷な自然環境でそもそも厳しいし、道路整備も進んでますからね。自治体としてももはや鉄道にそれほど思い入れがないようで…
ついにか…→
冬しか乗ったことないので、廃線前に夏に乗りたい!
まあ、そうでしょう。
乗って、走って見た感じ山部出ると集落は廃屋ばかり、幾寅だけ生きてる感じ、後は山の中。
改正後、釧路の車が移動してくれば
そんなぁ 新駅設置という明るい話題があったのにこのざまか...
日本全国料金100円値上げして北海道に渡すとかできないのかね
40の墓場になるかと思ったら先に消えることになった
おんおお
新得富良野なんて、乗り鉄でもないと乗車しないかと思いきや、私が釧路から滝川までの長距離鈍行に乗ったとき、帯広あたりから乗ってきて、芦別で降りたご婦人がいた。
やはり、、、だめだったか
日経▶︎ JR北海道がバス転換方針を示している根室線(富良野―新得)について28日、関連する4市町村会議が開かれ、「JRが求める地元負担は難しい。鉄道存続を断念せざるを得ない」として、バス転換を…
JR根室線の富良野―新得間が廃線になる見通しとなりました。富良野市など4町村が鉄道存続を断念、バス転換を容認することで合意しました。
留萌本線より早かった
山越え区間はキツいからなぁ…
これで道東方面は鉄道では石勝線一択になるわけだ
一番議論が進んでないところだと思ってたのに、いきなり一気に進んだな・・
まあぶっちゃけ旭川~帯広間で富良野経由の都市間バス有るし、新千歳から道東なら石勝線有るしな……
観光需要で富良野線は残るだろうけど。
予想はしてたがもう一度、滝川〜釧路の2429Dに乗りたかった
頭悪いんかよぼけ
何が何でも維持しろや

なんでそんなことできへんねん
遂に終わったか…景色が良い路線だったのだが。
盗り鉄が続出しそう…
妥当な判断だと思う。
今秋の西九州新幹線開業で最長片道切符の九州のルートが少し変更になるが、北海道部分が現在のものから大きな変更になりそうだ…
幾寅駅も布部駅も過去のものに
"関連する4市町村会議が開かれ、「JRが求める地元負担は難しい。鉄道存続を断念せざるを得ない」として、バス転換を容認することで合意した。会議終了後、北海道富良野市の北猛俊市長が記者団に語った。"
タイトルとURLをコピーしました