メディア記事

民間人は荷物と同じ…前澤友作氏の宇宙旅行を文科省やJAXAがよろこばない残念な理由 国の存在感がどんどん薄くなる…

バズる指数ピーク 179

 twitterコメント 173件中 101~173件
モーリ、アキヤマの評価や立ち位置はさておき。今の時点で「民間でできることは」シリーズに入れてしまうのは危ういと思う。
… 前澤さんがどうこうより国家威信や理想を唱えるより資金さえ調達出来れば手軽に宇宙滞在が可能と証明した事
そう言う意味でロシアはコストパフォーマンスに優れていると言わざる得ない!
今後民間企業の宇宙開発に於いて大きな波紋を呼ぶのでは?
俄には信じ難いが本当なの?
自国の力で送り出せない時点で
どうでも良かろうに愚かな。
宇宙旅行費用には TDRS の回線使用料も含まれているのだろうが明後日には地上での12年分程の宇宙線を被曝して帰還か。
こういう側面こそ民法がきちんと報道してあげれば良いのに…
そんなに政治家に忖度しないと放送事業は成り立たないのかね?
みみっちいな
もっと技術開発に金をだして技術を伸ばそうとはせずに金を渋ろうとするから落ちぶれるんだろ
まあ日本人初の宇宙飛行士のトロフィーは秋山豊寛氏にさらわれたからね。仕方ないね
バカ過ぎて、大嫌いになりました。
TBSの秋山さんの時もガン無視だったからなぁ
たしかに今はウクライナの件で微妙な情勢だけど、いい技術は使ってやれという姿勢がないと成長しない
宇宙飛行士としての適正が…お荷物…。とかじゃなくて、100億も喪って最初にやってくれた事が、日本人の意識にとって大事だったのかも。文部省に認められ無かろうが。

もう宇宙は聖域じゃないから、民間人は、日本人は、近い将来に備えて行かないとならない、と。
<前澤さんは月探査にも手を伸ばしている。

米スペースX社と契約し2023年に月の周りを飛行する旅行契約を結んだ。最初のシートをすべて購入し、同乗クルー8人を募集している>
民間人は荷物と同じ… 氏の宇宙旅行を文科省やJAXAがよろこばない残念な理由… 『…民間ができることを、わざわざ国が行う、しかも民間より遅れてとなると、税金の無駄遣いと批判される…』

結局、迷惑する人がいるってことだ
丁寧な言葉を使いましょうよ
「お荷物」
火星に移住すればいいのに。
記事を読んでいないであろうコメントが多くて実にヤフコメらしい。
>民間ができることをなぜ、国の宇宙機関がやる必要があるのか、
>すべきことは他にないのか、という疑問は当然出てくる。

民間で出来ることを国が出来ない。
予算が足らんのちゃいます?
アポロですら11号の快挙の後では13号では飽きられて宇宙からの生中継無し
まして何も出来ないただの廃棄物の前澤が何やったって皆眉を顰めるだけ
実際彼はトラベラー。飛行士が否定しないのは少なくとも宇宙に行った仲間だから。JAXAが喜ばないのではなく関心がない。貢献はロシアへの投資。
前澤さんの宇宙旅行の破壊力はともかく、これで宇宙開発について「民間ができることをなぜ国がやる必要があるのか」って言う奴が居たら短絡しすぎ
日本が宇宙飛行士に踏み出さないのは、失敗したときに全力で叩く野党とマスゴミがいるからだろうな
夢や希望もない奴が書いたのかな?個人旅行だよ?
文科省やJAXA出してどうしたいのかねえ…
良いじゃないか‼💢
🌏で糞ごと言うな❗
🌌の🌰を踏みにじるな😡
すごいね、前澤さん
すごいね
民間人は荷物と同じ…というのもどうかとは思う。
---
前澤友作氏の宇宙旅行を文科省やJAXAがよろこばない残念な理由
をとりあげてくれてる🤩

でも、 は国ではなく、バスキュールが主導する民間事業です。また、今回、ロスコス経由でISSへ入った前澤さんでもKIBOスタジオを利用できるよう、JAXAは親身に協力してます。

素直にポジティブな記事だと嬉しいなぁ🤗
これすごい情報!

前澤さんは月探査にも手を伸ばしている。米スペースX社と契約し2023年に月の周りを飛行する旅行契約を結んだ。最初のシートをすべて購入し、同乗クルー8人を募集している。
個人がレジャーで宇宙行ってるのに文科省にイチャモンつけられる筋合いはないやろ
何かに貢献してるわけじゃないもんなぁ
え?30年前のコメントを引用してる。。
荷物と同じ
まぁね
秋山さんの時から既に国家プロジェクトては無くなったんだよね、、、そこをあだこた言う役人はなあ、、、
人を荷物呼ばわり。クソみたいなプライドだな
本当ならメンツが崩されたってだけで切れてるだけやん…しょうもなってなる
前澤さんをdisる内容かと思ったら、官に対するdisりですね^ ^
あと数年で退役するISSも、延命に民間の協力が必要です^ ^
> しかも、NASAから見れば、この時の毛利さんは正式な宇宙飛行士ではなかった。宇宙で実験をする科学者は「お客さん」扱いだった。この時代の米国は、外国人に宇宙飛行士の資格を認めていなかった。その後毛利さんはNASAで訓練を受け、飛行士の資格を獲得した。
「2人で約100億円以上」「約40億円」「政府はNASAへ120億円を支払い」「その結果、初の日本人宇宙飛行となるはずの毛利衛さんより先に、秋山さんが飛行してしまった。」
またジャーナリズム界のお荷物ジャーナリスト誕生?
ああわかるよ…各省庁に於ける大臣のようなもんだものな。
PRESIDENT Online:
記事の内容はまともだけど、残念なタイトルを付けるPRESIDENT。秋山さんのときと今回の前澤さんでは空気が全然違うよ。
何を言いたいのか全然わからない記事:
この記事くだらん。目指す人を応援する風潮を醸成していくこともメディアの役割ではないのか?ただ世論を煽っているだけ。こういうことができる人になるためには?的な議論を子供達の世代まで落とし込むべき

前澤友作氏の宇宙旅行を文科省よろこばない残念な理由
何だろ
つまんねー国になったな
飛行機のパイロットと、宇宙飛行士は同じ扱いになるんやろなー
そりゃタクシードライバーより新幹線の運転士より難しいけど、でも、同じ扱い。
せっかく東大出たのに新聞社入ると、こんなワケわかんない記事書くようになっちゃうのかな~?

何が言いたいの?
どこのジャンルもくだらない縄張り争いをしている。。。
メンツばかり気にしてお荷物とかそういうガラパゴスな頭だから日本の宇宙開発はどんどん遅れて行く。もはや科学者だのための宇宙ではなくなったのだよ
日本初の月探索衛星にNHK開発のハイビジョンカメラが搭載され高画質映像された。が、何故か撮影記録はNHKの権利となり、税を払った国民は、未だに自由閲覧できない状態。
凄いよな。自費で行けるなんて!
今までの宇宙は特別に訓練され凄く優秀な人しか行けなかった。
それが、高額ではあるものの、金を出せれば行ける時代になった。金以外は特別では無い。抜きん出た体力や知力は必要無い。それが証明された感じがした。
そんなの皆んな分かってるけどこの人達が出したお金で宇宙開発が持続出来るんだから(お金掛かるからね)→
公共事業として、「税金じゃないとできない事」を。
(目先の利益目的じゃ金が出ない事)
( ꒪⌓꒪)宇宙関連に入れてるお金400億ぽっちか〜

( ꒪⌓꒪)クーポンで900億…

( ꒪⌓꒪)未来への投資でおかしくね?
日本が宇宙開発に遅れをとる理由がよくわかる気がするね。
ん?ISS維持費に莫大な金がって書いてあるけど、すこしでも民間の人が負担してくれたら税金抑えれてラッキーじゃないの? +税金使わず宇宙開発のフィードバックしてくれるんやで、大歓迎ってならんのは何故だ。
秋山さんのは特に数年前までバッチバチの仮想敵国だったロシアに載せてもらったってのがデカかったんだろうな
それはそれ、これはこれなんじゃ
文科省「羨ましいです」※本音
ひどい表現。
せめて「お荷物」と丁寧語くらい使ったら?
無駄な荷物を運べるって充分すごい進歩だと思うな
ちょっと前まで安全と軽さをトレードオフするようなシビアな世界だったわけでw
ぜひ、ひかきんさんとはじめ社長さんに宇宙に行ってもらい CM 撮影をしてもらいたい。
本当に凄いことを実現したのに、祝福する人が少なく感じられるのにもビックリした!
政府の金を使わずに宇宙に関心を持ってもらうにはいいと思う。
ただこれが日本の宇宙開発につながるかと言ったら繋がらない可能性が高い。
荷物というか 「お荷物」でしょ!
邪魔者でしかないですね
プレジデントって、ISSの費用が各国の共同負担・役務相殺って知らないんだね。。。
宇宙を制する国が地球の支配者になる日も近い。
ん?
この荷物発言って30年前のことで今回の前澤さんのことじゃなくない?
金持ちのオッサンが金払って温泉行っても、文科省は喜ばんだろ。宇宙もやがてそういう時代になるってこと。開発研究目的なら、それ用にやりなさいってこった。
金持ちなのも道楽なのは事実なのに、それを「厳しいこと」と表現するの不思議。

>「金持ちの道楽」などと厳しいことも言われる
なるほど
鉄道だって路線バスだって旅客機だって、乗務員以外の人は荷物だろ。宇宙飛行だって同じだ。前澤さんは運賃払っただけ。
荷物ではなく金を払っているから、スポンサーかお客様と言わないといけない
現場の人間からしたらそうかもしれないけど、一般人でもお金を出せば宇宙へ行けると誰もが知ることができたのは大きな発展だと思いました
まあ、仕方がないわな
タイトルとURLをコピーしました