メディア記事

民間人は荷物と同じ…前澤友作氏の宇宙旅行を文科省やJAXAがよろこばない残念な理由 国の存在感がどんどん薄くなる…

バズる指数ピーク 179

 twitterコメント 173件中 1~100件
『民間人は荷物と同じ』

やっぱりこういう連中は頭悪いの多いな。

貴様らは誰が収めた税金で研究したり偉そうに能書きこいたり出来てんのや?と。

自分で金出してるだけ偉いがな。

---
この分野において日本が遅れをとっているのって、技術云々以前にこういう思想が蔓延しているからだと思う🤔
読んでる。
別に構わんでしょう。
文科省やJAXAを喜ばせるのが目的じゃ無いんだから。
支払ったお金は自腹なら自分"だけ"の為で十分なんですよ。
国がやってるのは研究だ。前澤さんがやったことは観光だ。それぞれ目的が違うことを認識しなければ。
JAXAも素晴らしいし前澤さんも素晴らしいでいんじゃないかな?
国が送り出した場合の価値と個人で行った場合の価値を言っているのかな?どちらも素晴らしく純粋に応援ではダメなの…?民間人が行ったからメンツが…とか…行く目的というか仕事も違うのだから…
ウスノロなくせにプライドと僻み根性だけ人一倍って昭和オヤジの典型みたい。実家の長男がまさにそう。
妬み嫉みがすげーなwww
俺も同じくらいお金持ってたら宇宙行きたい!!そしてお金は配らない!(笑)
知野 恵子
この手の記事はどこまでホントかわからないけど
それ言ったら、飛行機も電車もバスもタクシーも同じでは????
( ・∇・)
…文科省やJAXAがよろこばない残念な理由 国の存在感がどんどん薄くなる…
毛利さんも無料で飛行したわけではない。政府はNASAへ120億円を支払い宇宙実験用の装置開発に150億円、計270億円を使った。しかもNASAから見れば、この時の毛利さんは正式な宇宙飛行士ではなかった…
「荷物」を運ぶのってすごく大事な仕事だと思うの。
運輸業が宇宙で成立しちゃうのは寧ろ喜ぶべきことと思うのよ。
将来民間人がガンガン宇宙に行くようになったとしても乗り合いバスとかと同じやん。
偶々早い時期だからこんな感じでお金も結構かかってってだけでさ。これだから役人は・・
そりゃそうだろうね。
宇宙事業は巨額な利権が動いているから。政府にしろ、JAXAにしろ面白くないわな(笑)前澤君はスゴイよ!
科学技術庁!久々にメディアで名前を見た、私の古巣ではないですか。

これは大きな問題提起だと思うので、ぜひ文科省/JAXAの意見も聞きたい。
宇宙でも民間ができることは民間で、という切り口で
このnewsを切り取っている。
でもそうかもしれない。
【ビジネス💼 】
今注目されている注前澤さんの宇宙飛行が、日本の宇宙政策や宇宙機関へもたらす「破壊力」とはーー。
文科省やJAXAが、国民の税金を使わず、働いて、宇宙飛行士を送り出したら、いいかも?誰も文句は言わないよwww
秋山さんの時と全く同じ反応だね!
そんなことを言っている時代ではないのにJAXAは判らないらしい…
前澤友作さんは、国や政府がやらないことをやってくれてる❗️

毎年予算を5000億円使っても国民にはその実態が知れ渡らない宇宙関係費。
経済もそうだが、国は全てに頭を突っ込むが国民不在の烏合の衆。
逆に前澤さんは毎日「宇宙」を配信してくれて国民に夢と希望をもたらす。
あれ?全員荷物じゃないんだ?
でも荷物のほうが圧倒的に安そう
官僚はどうしてここまでひどい人間達なんだろう

多額の税金で作ったcocoa、恥でしかなかった
『じわじわ効いてくる』とかセレブのコラムですか?新聞も雑誌も誰も読まなくなる訳だ』やれやれです。
なんだこれ?僻み根性でしかない記事。
こんなの読むと、さらに前澤さんを応援したくなる。
納税者が荷物だっていうならJAXAのロケットでも運べるね!
有人宇宙飛行じゃないってことでしょ?
毛利さんって、宇宙に行った時点では宇宙飛行士ではなかったのか、知らなかった。
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第2位!
秋山さんの時がそうだったというだけで、ほとんど筆者の妄想。どこにもJAXA関係者の証言が書いてないw
こんな記事でお金もらえるのは羨ましい★
国を動かしていると思ってる人達の嫉妬、妬みでしょう。
まぁ、少なくとも前澤氏はお偉い方々の給料にあたる税金を爆払いしてます
「JAXAは今、NASAの主導する月探査計画に力を注いでいるが、前澤さんは月探査にも手を伸ばしている」
この辺の感覚はワイにはわからんかな…宇宙業界の人なら思うところあるんだろか?
これからの公務員は公務員らしく民間の企業が上手いこと国を発展させられるように流れを作る方向にシフトしそう。それが事務職。
国家事業としての宇宙開発のあり方は変えざるを得ないと思うね。NHKがやればとか思うけど。
改めて霞ヶ関エリート官僚の器のなさにドン引きする。
これだから国が衰退するんだよ。素直になれ、バーカ🙄
ただの肉のウェイト
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
なんと!
他国でやっていることを自称技術を誇る日本ができてないことが現実。
老人ばかりで宇宙開発に国家予算を渋る日本が、誰をも責める資格は無い。
日本人初、世界初の民間人として宇宙に行ったのは秋山豊寛さん。
今と過去とでは全く印象が違うのに、タイトルは過去を引き摺ってるような感じで良くない
この記事にある秋山さんの件が事実であるのなら、日本の技術が停滞している理由の一つだろうなあ…
宇宙へ行った日本人は順番に言うと

①秋山豊寛
②毛利衛
③向井千秋
④若田光一
⑤土井隆雄
⑥ガチャピン(?)

その他9人
まぁポツポツ散漫に。ツィッタは多数派的に使うんならそれが正しいんだろうけど。
日本の民間に独自で宇宙事業をやる技術、人物、資本はない。
ロートル(著者)の妄想も大概にしたほうが良い。
宇宙船のチケットを買う小金持ちが居るだけ。

文科省やJAXAがよろこばない残念な理由 国の存在感がどんどん薄くなる
この宇宙旅行を見て10年後や20年後にJAXAに入る人がいることは想像できないんだろう
そもそも、お金になるビジネスモデルが立つなら、国がやる必要ないのでは。支援と許認可だけで良いでしょ。
今のところ、宇宙条約・宇宙損害責任条約で定められた「国家への責任集中原則」は生きているから、しばらくはそのあたりが「宇宙活動における国家の主な仕事」になりそう。こうした事態のリスク算定は全く未知の領域ゆえ、国以上に保険業界が悲鳴を上げてるのでは…
民間で出来る事は民間でもいいけど、アメリカやソ連は巨額の国費を投じた技術(元は軍事目的)を現在は民間企業が使える様にしてるのだよ。ロケット技術は見えない形で国防に貢献してると考えるとか。もっと多角的視点を持って欲しいです。
だから日本政府は中国に劣る。。。。⁉️
さんの、宇宙飛行がもたらす「破壊力」を分析した記事。過去の経緯も書いてあり分かりやすい。「金持ちの道楽」と揶揄されても、前澤さんが宇宙を身近にしたのは確か。とても意義がある。日本の関連機関もプラスの刺激を受けてもらえれば。
宇宙へ上がることだけが目的ならその考え方もわからなくもないが、宇宙へ上がるだけが目的じゃないからね
当時の数ヶ月後、自分的には珍しく秋山さんの対談のハードカバー本買って読んだの思い出した。:
金余り富裕層の道楽やんか
これ読んでわかるけど、文句言ってるやつ、しょうもない雑魚だけやん😂
だからお前の人生しょうもないねんっていう人ばかりなのが興味深い
あさりよしとおのマンガでも民間人は運ぶだけの荷物ってのがあったなあ
毛利さんと秋山さんの関係はそういうことが
日本人初の宇宙飛行士は誰なのかと
前澤さんだってYouTubeなど科学実験では無いにしろ別のミッションをもって行っているし、無料の広報活動してくれる素晴らしい人じゃ無いかな。
だいたいロシア側から行っているので文部科学省は無関係。昔いたおじさんの呑みの席での発言を記事にしないでほしい。
人徳の問題よね。人徳無くて叩かれる典型的パターンになってる。
最初から宇宙旅行と言ってるわけで、政府やJAXAが文句を言うのはおかしいわな
「~荷物と同じなんです!」
~庁内にはそういう空気が漂っていた。

記者の妄想かよ!
自分の妄想を根拠に無理くり難癖をつけたいだけのクソみたいな感想文。さすがのプレジデント。
前澤さんが宇宙に行くことと、国家が宇宙開発をすることの区別が付かずに後者の存在意義を問うているという信じられない記事。
いろいろな人が
宇宙で活躍する未来への一歩。
イーロン・マスクが株価操作のようなことをしていますが宇宙開発をしているで大目に見ているのでしょう。市場で資金を調達すれば予算は必要ないので…
これはアメリカだから出来るダイナミズムでしょう。
タイトルはやや煽り気味だが、規制業種におけるお役人様の哀しい心の内が透けて見えるのも事実。

「お金で行った」というが、こういう人達が儲けて支払った税金で雇われている自分達の立場を少し認識できるといいよな…
世間の関心を寄せた人がお荷物か。
NFTまで発行してますしね。

日本は柔軟な発想を否定的な言葉で殺しちゃうから、いつまで経っても費用費用で変わらず、宇宙開発が遅れてるんじゃないかなぁって思ってます。
いいぞもっとやれ〜👏👏
民間人は荷物と同じ…
前澤友作氏の宇宙旅行を
文科省やJAXAがよろこばない
残念な理由
国の存在感がどんどん薄くなる…
財力 vs 権力
国民が納得する税金の使いかたをしてこそ尊敬される存在なのに、勘違いしてて失礼じゃない?どっちがお荷物じゃい笑
どんどん行こー🌏
じわじわときいてくる?

筆者、世間からずれズレ?
まぁ、そういう見方もあるわな。
これまでの民間と国、 「民間人は荷物と同じ… 氏の宇宙旅行を文科省やJAXAがよろこばない残念な理由」なるほどネ。
■ま、技術者ではないしな!■
.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…
そりゃな…
やはりH3で日本人をカプセルに詰めて打ち上げないとJAXAの価値が弱まるだろうな。生きて帰れるか微妙な打ち上げとかでも、遺族年金の保証と種子島宇宙センターに小さな碑を建ててくれるなら乗ってもかな?
前崎さんは宇宙に行く事に価値を示した。
そりゃそうだろ。ただ宇宙に興味を持った人達が増えた事は間違いないよね。そこを文科省やJAXAは喜ばないとね。
国より前澤さんの方が金持ちということ。貧乏なら、身の丈に合ったことをするべき。
文科省やJAXAがよろこばないって真珠湾攻撃のトラウマがあるのかアメリカは日本の宇宙開発をことごとく邪魔してきているのではないのか?属国同然なのにメンツもヘッタクレもないやろ。
良い刺激でしょう
メンツってなんですか
宇宙はでかいのにメンツとか小さいこと気にするお偉いさん達。
-
1ページまでしか読んでないけども、、、
前澤さんは宣伝効果とかそういうの全く考えてないと思うけど、、、
なんかマスコミがネガキャンしてるよね
文部科学省はポンコツ
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
理不尽💢
税金少なく、ちゃんと金融緩和すれば経済成長して民間で宇宙にも行ける。
宇宙ステーションが研究室なのはわかるけど実際観光スポットになりつつある中で荷物と同じとは実に失礼くさい話だ。お金を払い訓練もして客、いや宇宙飛行士と認められて滞在してるのだから堂々と本人の考えで時間を使い発信すれば良い。荷物にそんな事ができるか?
お気持ちと金
国際宇宙ステーションが民間に委託されたら、イーロン・マスクがすぐに巨大化させて月への中継ステーションにしそう
今回ではなく、秋山さんの時のホントかウソかわからんコメントを記事タイトルにするとか、ようやるわ。
流石、日本国の富豪。
夢を叶えるってすごいことじゃないでしょうか?
宇宙は行きたい奴だけ金払って行きゃいいじゃん。
JAXAは無人衛星だけ飛ばしてりゃいいわな。
どこの提灯記事だ
逆に、喜ぶ必要ってあるのかな?
むしろ、帰還後の扱いを考える工数とか思うと不憫だよ。

関わらなかったら、それでマスコミに叩かれるだろうし。
文科省とJAXAは納税者を荷物呼ばわりなんすね。自分らの予算も税金なのに。国民はお荷物だってかw
なんかこの記事読むと、日本の宇宙開発も、開発をしたいんじゃ無く、既得権益がほしいだけのように思うな…🤔
金持ちの道楽とかいってる連中は基本左翼系統が多い。
結局の所ところ差別って言いたいだけ。そして政府から金をむしり取る材料にしようとしてる。
昨夜アマゾンビデオで「2001年宇宙の旅」を観賞したが、前澤さんの場合(2021年)と比較して、映画の方がサービスのいい旅行でした。
タイトルとURLをコピーしました