メディア記事

【グラフでみる】女性候補者は17.7%、自公は1割満たず。ゼロ〜1人は17県 衆院選2021

バズる指数ピーク 94

 twitterコメント 65件中 1~65件
女性の衆院選立候補、18小選挙区で過去「ゼロ」 たった3%の県は:朝日新聞デジタル
女性議員が少ないとわめく人たち。
ジェンダー差別だとわめく人たち。
186人立候補中45人当選。24%当選。
有権者数は女性のほうが多い。
つまり女性全員が女性に投票すれば女性当選率100%になる。
現実は24%しか当選しない。
つまり女性こそが女性を選ばない差別主義者
ま、他に関しては35%超えてるのすら共産しかいない(政府目標ギリギリの数字が「ちゃんとやってる」アリバイ作り臭え)ので、口で何を言っていようがどの程度本気かはお察しではある
立憲の新体制は、自公との違いを鮮明化するうえでも、女性議から代表、幹事長を選出し、執行部も半分は女性議員でかためるくらい思い切って新鮮さを希望する。
候補者の時点で17.7%だもんなぁ。遠い。
ハフポストの論理だと能力のない女性でいいからとりあえず男女比を半々にしろよってことだよな。本当の男女平等って能力がある人なら男女平等にその仕事に就けることが大事なんであって、人数でそこを縛ってしまったらそれこそ差別だってわかってないらしい。
文句があるなら、國崎万智さんが「すべての選挙区に女性候補を立候補させる党」でも作って、女性の立候補者がいない選挙区に候補者を立ててみればいいのに
自民党はともかく公明党が一番低いの意外だな まあ確かに法曹上がりのおっさんが多い印象だけど
「当選した女性議員が1割に満たない」ったって、女性候補者がそもそも全体の15%とかだし、当落は選挙の結果だし、それは何に対する文句なんだ。全体的に不人気政党で女性候補が多い(↓)から、候補者より当選者の割合が減るのは仕方ないですよ。
全ての立候補者が1051人で、女性の立候補者数は186人。当選確率は24%か。

一方、男性の方は、49%くらいになる。

有権者の男女が同数だとすると、これは女性議員に女性もあんまり票を入れていない可能性があるな。
「総数が決まっている中で女性を増やすとなると、相対的に男性の取り分が減るので激しい抵抗がある」ってどなたか書かれてましたけど、議席とかその最たるものですね。
通常の大学教員公募で、応募者の男女比はどうなってるんだろう?機関によっては、応募数が一定倍率に達しない場合は再公募という決まりがあるところがあると聞くけど、応募者の男女比に制限はない?ちなみに今回の選挙の女性候補者は17.7%。自民、公明は10%以下。
【グラフでみる】
女性候補者は17.7%、自公は1割満たず。
ゼロ〜1人は17県
令和3年衆院選

女性ってだけで優遇されるより、能力や遣る気で選別すべきだと思う

単なる性差別(女性優遇、男性冷遇)にしか見えない
人権、ジェンダーの問題を特に重視してるんだけど、その観点で1番信用出来るのは社民党と共産党だと思ってる。
共産党はすごく熱心にジェンダー格差の問題に取り組んでる議員さんがいるし、社民党は女性候補者の割合が5割を超えている唯一の政党。
男の世界、もうダメ‼️
(チャールズ・ブロンソン)
とってもわかりやすい、女性候補者割合。
男ばっかりの日本維新の会、
自由民主党・公明党より、ちょっと多いけど。
結局、変えられない党。
今より悪くなる党。
参考にしたいデータの1つ
やっぱり数字は大事

🍀女性候補者 自公は1割未満
グラフでみる の保守側程極端に少ない。野党はどうか?明らかだね、 を推進しているし、 を国政に届けようとしている。これが を変える第一歩では?
今度の衆院選は自公政権の「男女共同参画推進法」での初めての選挙。与党は自分で国政選挙の女性割合を2020年までに20%と言ったのに、蓋を開ければ自民9.8% 公明7.5%💧1割にも満たない。更にシレッと「2025年までに35%」に変えていた。ごまかしと不誠実の政権はもう御免だ。
この記事も強いメッセージがある。
衝撃なのは、4年前の衆院選と、女性候補者の比率がほぼ変わっていないということ。。。
衆院9割が男性‼️ジェンダー平等が叫ばれる今、衆院選女性候補者は2割を切ってる⁉️自公では1割満たず💢
社民党は候補者の6割が女性❤️党首も副党首も女性❤️
その10:女性が多いところに投票しよう♪

『【グラフでみる】政党別の女性比率』より
で世界120位を誇る日本にも、一応「 を死守する の所為で政府目標には遠く及ばないのだ!
かつての枢軸国、ナチス総本山だったドイツでは、メルケルさんが務め終えて喝采の中ご勇退…という時の経過があるのにね

日本は時がいつで停まってるんだろう?🥶
「 の候補者の女性割合は10%以下。
【日本語の質問】ちょっと待って、1割満たないの?今日こっちの日本語壊れている?候補者の一桁の割合だけが女性?
「女性候補がいなければ勝てない」ようにせねば!

「子育て支援、少子化、貧困対策、賃金格差といった分野で遅れをとっているのは、その訴えを政策に反映できる女性議員が少ないから」
女性の候補者少なすぎるよ。国民に負けてるじゃん。ほんと、女をなめんな??
ハフポストの記事: 衆議院選挙の女性立候補者の割合は18%ぐらいで、前回ともほとんど変わっていない様です。特に自民と公明の両党は割合が低い様です。
——
> 政府は、2025年までに国政選挙の候補者に占める女性の割合を35%にする目標を掲げているが、実現のハードルは依然として高いままとなった。

ハードルっていうか、自分でハードル増やしてるから。そもそもゴールじゃない方に向かって走ってるように見える。
ほんと、女性議員、増やさないと。そのためには女性候補者割合の義務化はすべきだと思います。
皆さん、女性の候補者をもっと増やす
必要ありますよね。
【グラフでみる】女性候補者は17.7%、
自公は1割満たず。ゼロ〜1人は17県
日本の女性たちにはもっともっと頑張ってほしい。これでは改革は期待できない。
「メディア業界で働く人の不均衡なジェンダーバランスも深刻な問題です。女性議員が少ないことを重要課題として認識せず、積極的に取り上げてこなかった点も省みなければなりません。」
出来レースばかりでやって来た政治が崩壊していく過程!!女性候補の人数でも大きく劣った自公政治!!
重要な争点❗️😵

政治のジェンダーギャップ‼️😢😭
目標35%達成は、共産党、社民党だけ。
変われない、変えられない政治、政党の正体。
自分の都合で女性候補を求めてはいけない。そんなに女性候補にこだわりたいなら女性党にでも投票すればいい。
N党に負ける方々、お元気ですか
ワースト3が自公維というお粗末さ。自公維へ票を入れても女性たちの意見は反映されないので、女性有権者達は自公維へ入れてはいけないってことになります。
ワースト3が自公維というお粗末さ。日本の女性有権者達は自公維へ入れてはいけないってことです。
凄くマズイと思います
やはりジェンダー制を公職選挙法に入れましょう
ハフポスト日本版より
ハフポスト日本版より
公明党少なっ!創価学会は男尊女卑なのかな
国民民主も29.6%で3割に届かなかったか
ちなみに、女性の候補者がゼロだった都道府県は秋田、富山、石川、鳥取、高知、佐賀の6県。

女性の候補者が1人の都道府県は福島、栃木、福井、長野、三重、滋賀、香川、愛媛、熊本、宮崎、沖縄の11県です。
今日掲載のハフポストにインタビューしていただいた記事が掲載されました。

候補者が男女均等になるよう政党に努力義務を課す「政治分野における男女共同参画推進法」が施行されたにも関わらず、全体に占める女性候補者の割合は17.7%です。
「列国議会同盟(IPU)」の調査によると日本の衆院における女性比率は9.9%、世界166位。クオータ制の導入に関して各政党言及の有無も合わせてみたい👀
女性候補者は17.7%、自公は1割満たず。
選挙区は 一択なんだけど、比例区は正直迷ってる。
毎回そうだけど今回は特に、比例区も自分の票を死に票にせず、自公維新以外の議席をひとつでも多くすることに貢献したいのだ。たかが1票されど1票!!
「政治の場を男性ばかりが占めていると、女性が関わる社会問題が課題として認識されにくく、周辺化されてしまう。子育て支援、少子化、貧困対策、賃金格差といった分野で長い間対応が遅れをとっているのは、女性たちが置かれた実情を知り(略)女性議員が政治の場に少ないから」
解散前までの衆議院のジェンダーギャップを示すグラフです。

政府は、「2025年までに国政選挙の候補者に占める女性割合を35%」とする目標を掲げています。

31日の衆院選で、このグラフはどんな風に変化するでしょうか・・?

各政党の候補者割合はこちらの記事から👇👇
まだ障壁ってあるのか?高市さんとか頑張ってるけど。
自公の女性候補者、
ダントツで少ないっ!
女性は所詮お飾り程度ということか😡
女性候補者の割合の推移を見ると、25年間で2割に届いた衆院選は一度もなく、1割台をずっと低迷していることが分かります。

なぜ女性議員が増えるべきか。濵田真里さん は「女性が関わる社会問題が課題として認識されにくく、周辺化されてしまう」と話します
衆院選、女性候補者は1051人中、186人(17.7%)。厳しい現実。。。主要政党別の割合です✍️

自民 9.8%
立民 18.3%
公明 7.5%
共産 35.4%
維新 14.6%
国民 29.6%
社民 60.0%
れいわ 23.8%
N党 33.3%
「家庭生活との両立が難しい」という問題を解決することが大事なのであって、女性参政率の数字が上がることは結果でしかない。
家庭生活(育児)の行政サポートを充実させていくことが重要な施策となる。
公明こそ創価学会という支持母体あるんだから半分以上いけるやろ。世代交代と女性候補者の公認にやる気がないだけ
仕事の出来ない人は男女関係ない。指名されないってことは、政治を任せられるだけのモノが無いってことの証。
「例えば、政党が公認候補者を選ぶ時にも、選ぶ側が男性であることが多い。そうした党内の意思決定者が、『女性候補では選挙に勝てない』など女性に対する無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)を
「与党の自民・公明はいずれも1割に満たなかった。一方で、政府目標の35%を達成しているのは共産と社民のみだった」

与党のやる気のなさ、政府の空手形、共産社民の本気がくっきり。
記事⬇︎>ジェンダー(gender)


→都合よく使われる言葉? de急には増やせません😏 4610de😞!
SDGsニュース
【グラフでみる】

政党別の女性候補者の割合は?女性候補が「ゼロ」の6県はどこ?

衆院選の女性候補者の割合は前回と同水準に。
タイトルとURLをコピーしました