メディア記事

ノーベル経済学賞にカード、アングリスト、インベンスの米3氏

バズる指数ピーク 603

 twitterコメント 134件中 101~134件
最低賃金の引き上げが雇用を増やすこともあるというカードとクルーガーの研究は経済学の机上の理論が必ずしも正しくないことを示した非常に重要な研究だと思う。
おーこれは不勉強でした!
こういう研究が受賞されたのですね!
Vやねん!清滝信宏!
また、姓名の線結び出ちゃうなぁ…
“カード氏は自然実験の手法を用いて、最低賃金や移民、教育が労働市場にどういった影響を与えるかについて分析。”
あーっつ、”ア”ングリスト氏か!!!

「あ」だけは合ってるんだけど、

青山繁晴先生じゃないか…。
残念…。来年に期待しよう。
カード氏は自然実験の手法を用いて、最低賃金や移民、教育が労働市場にどういった影響を与えるかについて分析。従来、最低賃金の引き上げは雇用を減らすとされてきたが、引き上げがあった二つの地域を比べることにより、必ずしも雇用が減るとは言えないことを実証した。
また、へんに利用するんやろなあ…
本文に経済学賞を日本人は受賞していないとあるけど、(まともな)経済学者が現在、ほとんどいないんだから仕方ない。
対象は「自然実験」の手法
アメリカは州政府ごとに独自の政策をとれる権限の範囲が大きいので、政策の効果について対照させて検証しやすい面があるのでしょうね
最低賃金を上げると雇用が減るというのは、感覚的には受け入れがちな意見だが、そうではないという研究が経済学賞か。
経験則としては日本と欧米の経済状態を見ればわかる。

ノーベル経済学賞にカード、アングスト、インベンスの米3氏
「まさかの受賞に口がアングリスト」
とは言われない。
そりゃあ米国の経済学者は、世界規模のビジネスや大企業に関わっている訳だし、そんなサプライズだとは思わない。圧倒的な環境の違いはあるでしょう。
風丸師匠,かおるさん,まむすんさんが受賞するという予想はずれました😅😅

日本語分からないから仕方ないか...
ノーベル経済学賞って日本人で過去に受賞者いないけど、これの背景ってどういうことが考えられるのでしょう。経済理論とノーベル賞にくわしいかたの話を聞いてみたい。野口悠紀雄さんとはないのかな?
.



日本人はなかなか経済学賞を獲られへんなぁ。
全く知らん。経済政策の評価方法とかなの? >
従来、最低賃金の引き上げは雇用を減らすとされてきたが、引き上げがあった二つの地域を比べることにより、必ずしも雇用が減るとは言えないことを実証した
「最低賃金の引き上げは雇用を減らすとされてきたが、引き上げがあった二つの地域を比べることにより、必ずしも雇用が減るとは言えない」
出版社の皆さんついでにアングリストのほとんど無害な計量経済学の再版をお願いします!
てっきりV作ってる会社から選出されるのかと…
経済学賞の受賞者はほぼアメリカの独壇場です。たま〜に欧米の先生、一人だけインドのセン先生です。
日本人の受賞は遠いのう
経済学賞はいつも注目してる。。分かりやすいからかな。
最低賃金の引き上げは雇用を減らすとされてきたが、引き上げがあった二つの地域を比べることにより、必ずしも雇用が減るとは言えないことを実証した。
今年のノーベル賞は政治色が強い。
物理学賞の気候変動
化学賞の有機触媒
今回のこれ

平和賞は毎度のことだがw
デービッド・カードって名前なのかw
なんか銀行口座から即時にお金落ちそう
これは社会学では?

ボブディランに文学賞とか、

気象学に物理学賞とか、

ノーベル賞も必死だね。
ノーベル経済学賞に竹中平蔵、高橋洋一、真鍋雅史の日本3氏(虚構新聞デジタル)
今年は日本人初の経済学賞かと期待していたが、残念。受賞された3名には祝福を伝えたい。

今年のノーベル賞weekが終了した。改めて世界には素晴らしい研究者がいる事を痛感。日本人頑張れ!
ノーベル経済学賞、アメリカ人以外が受賞する方が珍しい説
ノーベル経済学賞、ネタ切れかな?
本当にデビットカードさんだった
ノーベルアメリカ賞 米3氏が受賞
タイトルとURLをコピーしました