メディア記事

政令市でも若者の流出が続く「静岡と浜松」の苦悩 | 街・住まい

バズる指数ピーク 175

 twitterコメント 79件中 1~79件
こういうものを読むと減税などして企業や有名大学のキャンパスを誘致した方がいいのではないか?と思う。

他所と同じことをしても人は増えないのだから。
見栄をはるためだけに無理矢理に政令都市化したんでしょ?ならしゃーない、外見ばかりに気をつかって中身がともなってないんだからしゃーない、とおもってる浜松一般市民。
AV女優を多数輩出してるイメージがあるな
低レベルなまとめサイトかと思った

>山田 稔 :ジャーナリスト
流出しました。浜松から少し離れれば土地も安いし、何の不便もないからなぁ。
こにれまだマシな方で、もっと小さい中核市とかでそもそも高齢化が進んでいて追い打ちをかけているなんてこともあるだろし、しばらく人口減で流出する都市は増えるだろうな。子供の絶対数を増やさないと解決しないと思う
みんなローカル女子の遠吠え読もう!
それで解決だ!
>良いのは気候だけ。

部外者が否定できない事実
そもそも知事の川勝と、市長の田辺がしじゅう喧嘩状態じゃあ良い行政何か期待は無理!
二人共首だ!
やはり関所の復活しか…。
仕事で頻繁に出張していたので、両方とも好きな都市なのだが、若者の人口流出は理解できる。働く場所が限られていて、役所が一番という地方都市特有の状況。
静岡市は特にそうだが、鉄道路線により町が分断されており発展の余地が少ない。
移住したい県のランキングでいつも上位なのに人が増えないのは何故か?静岡県は観光地としか思ってないからやな
東京も名古屋も近いからな~

>
大手企業の管理部門を静岡市に誘致するのだ!今がチャンスやぞ!(なんかあった時品川まで50分は強み
浜松市でも「仕事がない」扱いになるんはビックリ。
特徴がない
魅力がない
支援とか言って
一時的にお金で
釣ってもダメでしょ
いい街だと思うんだけど、話題性に乏しい気がするんだよなぁ
大企業・大学の誘致、PRして若い力集めてほしい。
政令市でも若者の流出が続く「静岡と浜松」の苦悩 静岡市は婚活支援や新幹線通学支援も行うが… | 街・住まい 「 になった静岡と浜松だが、そのツケに苦しんでいるw
非静岡県民のほとんどが勘違いしてますが、同県で一番人口が多いのは、静岡市ではなく浜松市です。
「良いのは気候だけ。子育てには向かない」
「地元の学校を卒業しても、めぼしい働き場所がない点」

※地方あるあるだなぁ...
それだけの要因じゃなさそうです。
同じく東洋経済誌の記事。比較的人間関係が”緩くて”、温暖な静岡市や浜松市でも、人口減が止まらない。寛容度は他者への無関心度と言い換えられそう。
娘も東京の大学行って今は独り暮らし
静岡市は、気候がメッチャ良いです。それでも流失するのは、若者を大事にしていないからでしょう。まるちゃんもエスパルスも活かしていないし。センスが悪すぎ。

なんかわかってしまうww
そりゃ、いま!保育園に入れたい親を無視して来年以降に入れたい(新生児育児拒否と同等)親を優先してれば若い人は減るよ!!
本文より「県外移動者に限ってみると東京、神奈川、愛知の1都2県が圧倒的に多い。このほかでは千葉、埼玉、大阪などとなっている」
これな。
「 静岡市は婚活支援や新幹線通学支援も行うが…」
東洋経済
新幹線で東京にも名古屋にも行ける立地だからこその苦悩ですね。
未来あふれるそこの君、ローランドかヤマハに就職するのだ!🎹🎸
静岡県というくくりが時代に合ってないので、遠江を愛知へ、富士山周辺を山梨へ、残りを神奈川へ編入
静岡市は婚活支援や新幹線通学支援も行うが…

日本に20ある政令指定都市。
最大は横浜市の約376万人。一方、最小は静岡市の約69万人だ。なんと5.45倍の開きがある。
浜松も人口約79万人と政令市の中では小粒と言える。
悲しいが数字は事実😥
働きたい職場、浜松の魅力を発信していきます🔥

やってみたい仕事や勤め先がなかった
給与水準の高い仕事がなかった
↑二つ特に何とかしないと・・・
明治期に
国鉄や織物工場へ職人が集まった浜松
慶喜さんに武士がついて来た静岡

数代前に流入したのだから、職環境が変われば流出も不思議はない
静岡市はサッカーのイメージが強いって書かれてるけど浜松市にはそう書かれてない
浜松市だってサッカー強いぞ
強いというか最強
静岡に引越していい意味でも悪い意味でも地方都市なんだよね。コンパクトで住みやすいけど、一生となると別かなぁ😅あと物価高すぎる。
新幹線通学って言っても、その新幹線の駅までどうやって行くんだっていう。
欲を求めず「暮らすだけ」なら揺り籠から墓場まで不自由ない街だよ。
それ以外のメリットは無いし、それだけならより良い場所が他県にいくらでもあるが。
少子高齢化による人口減少は全国共通の悩みですね。
浜松市は何にも無いようで何でもありますw
若者の流出が続く静岡市と浜松市。移住促進も良いけど、まずは、流出を食い止めること。新幹線の定期代補助も良いが、自分もそうだったけど、やはり大学は東京に行く。戻ってくるように、もっと若者に優しい町にしないと。だって静岡市って、ブラックなんだもん。
大宮と浦和。前橋と高崎。
川勝県なら仕方がない。
静岡は交通アクセスが東西だけで面白味が薄いから若者向けではないのだよな。老後に住むなら良いけど。
>東京か名古屋に出ちゃうよね
「静岡と浜松」の苦悩・・・

確かに、うちっち子も東京行ってるしな〜
静岡関連のニュース
こんなに流出してるのになんですよ家はボンボン建つの?〉
たまださんを知らなかったらこの記事に敏感に反応することはなかったと思う。
静岡県の大都市でこんなで
伊東なんかもっと深刻でしょ
今から若者が残りたいと思う気持ちを醸成していかなきゃダメしょ
静岡はもうダメだ
寂しいお話ですこと…
後で読む。そもそも静岡県自体が大都市間にあって、人が流れやすい、通過しやすいんだよね。進学先、就職先が地元になくても、東京、横浜、名古屋まで1、2時間でいけちゃうから、心理的負担も少なく行けちゃう、引っ越せちゃうってのもある。
浜松市は昭和の頃と比べて街が老朽化してる感じ。大学入学から浜松市を離れてたから余計そう思う ⇒
■今人気の記事■ 【
魅力的な仕事や娯楽が少ないから、若者には人気がないんだろうね。
静岡市に住んだことのある身としても気になる記事。
悲しいねぇ
苦悩もクソもあるかよ
東名阪地域に負けててマネもできない所なんて分かりきってるんだからそうじゃないところで定着しやすい属性の若者にとって圧倒的なメリットになることあるじゃんあれだよあれ
日本に20ある政令指定都市(以下、政令市)。日本を代表する大都市のイメージが強いが、その大きさはピンキリだ。最大は横浜市の約376万人。一方、最小は静岡市の約69万人だ。なんと5.45倍の開きがある。
サッカーもみんな高校出たら関東の大学行っちゃうって、レディースの監督だったかが嘆いてた記憶
静岡市、浜松市が政令市として独自の存在感を放つ日は訪れるのだろうか。

静岡は、これからだと思う。
まだまだ改善の余地あり。
浜松は、もうダメだね。
終わってる。
スズキと遠鉄に都合よく利用されたしまったからね。
駅周辺なんか寂れてるよ。
取り返しつかないよ。
真面目な分析だと思いました。
静岡生まれの弊社としても、加入している としてアイディア出すべき議題ですね。
でもね、いいところなんですよ、静岡。
のぞみが止まったら激変するんでしょうかね。まあリニアができるまでは永遠に無理だけど。
コロナ禍は置いといて、、、。

静岡県の流出原因を考えると今の若者にとって「成長機会の損失」は避けたい。ネットを見れば都会にはチャンスがたくさんあるのに静岡には気候くらいしかない。
静岡"市"はもうダメだな。県庁所在地は浜松市に譲れば
人口70万人を割ったら政令指定都市は取り消した方が良い。現在の制度だと不可逆的。だから政令指定都市になるためだけの目的で合併して、そのあと無策のまま没落する行政が存在しうる。
程よく田舎程よく都会でこれだけ素晴らしい所無いのに流出してるのは恐らく雇用の面だろう。ここを解決しないと静岡県は草刈り場になる。
他の都市も対岸の火事ではなく、当事者意識をもって取り組む必要があります。
へ〜、意外だな。郷土愛を盾にして外に出る事を極端に嫌がる県民性だと思ってたけど。

政令市でも若者の流出が続く「 と 静岡市は婚活支援や新幹線通学支援も行うが… | 街・住まい
浜松市民ですが、全国的にどのような印象を持たれてるのか気になります。
やっぱり田舎なんです。田舎の人間が旅行に行こうと思った時、長閑で緑豊かなのんびりできるところは、魅力にはなりません
大都市を一度経験をしてみたいという話もあろうが、やはり就業機会の少なさは大きいでしょう(家業がある人は別として)
静岡市は婚活支援や新幹線通学支援も行うが… | 街・住まい
10年以上前の話だが、静岡は製造業ばかり。週休2日ですらないのに給与などの待遇も悪い。と言うか、浜松行くくらいなら、品川の方が近い。

三島から都心に通う人は普通にいるのになぜイケると思ったんだろう?
そりゃそうだわ
知らん間にどっちも大台を割ってた
就職先はあるのにって思ったけど工業系ばっかだったな
人工も浜松市と静岡市で割れてるから大きいイベントも来ないしな
【速報】就職・転職情報
全国に政令指定都市(政令市)は20ありますが、二極化が進んでいます。
こんなこと書かれちゃってはダメだね!
市長さん読んでくださいね!!
タイトルとURLをコピーしました