メディア記事

障害者雇用率達成は5割未満 パラが問う企業の変革

バズる指数ピーク 548

 twitterコメント 114件中 101~114件
Xパラリンピアンの活躍は、多くの人に感動と勇気を与えた。

◎パラリンピアンのために健常者約300人とその家族が
新型コロナに感染して健康被害と収入減に苦しんでいる
綺麗事言っても仕方ない。多くの企業で無理。賃金は上がらない、労基は守らない。現実見たら分かるだろ。
障害者を雇用したって

障害者年金がもらえなくなるのでこれ以上働きたくないですぅ

などというふざけたカタワがいるから足手まといだという声もある
自らの立場を顧みて書いてみました。当事者(発達障害)なのですが、発達障害や精神障害への理解を深めるとともに、新卒重視の採用を精神系の障害者や就職氷河期世代へも目を向けてほしい。➡️
うーん、これって身体の話であって発達や精神の人の雇用に触れてないのが気になる。あと作業所の賃金低いのも取り扱ってよ。
障害者雇用を問うならパラではなくスペシャルオリンピック
パラで雇用が厳しいのは身体障害1級(循環器除く)だけ
足が無い、手が無いや車椅子位でならちゃんと大学出てたら職には困らん
身体より知的と精神の方が遥かに重要な課題
自分も障害者だから他人事ではない。
『人材サービス大手、パーソルホールディングス障害者雇用推進部の大濱徹室長だ。障害者の1~2割は、働きながら技能を身に付ける「就労継続支援A型事業所」で就業しているとされる』

……は? この括りなら就労移行支援もB型もだろう? パーソルは何言っているの?
「障害者が働きやすいように業務を見直すことで、健常者にとっても働きやすい職場に生まれ変わり、生産性が向上する」との指摘もあるのですが。パラ五輪の陰でこの現実は何なのでしょうか?
実際は難しい
事務職なら多少はできるかもしれないが、工場等現場では限界がある
確かに出来ることは限られるけど、その人の残存能力いかんでは出来ることも結構あるのだから、まずは就職の流れから変えて行ってほしいよね。面接前の見学必須(双方が何が不足で何が必要か分かる)とかやれることはあるよ
特例子会社は同調圧力当たり前!パワハラ、モラハラの坩堝。
>パラリンピアンの活躍は、多くの人に感動と勇気を与えた。しかし、大濱氏は「職場など身近なところで障害者と接する環境が増えなければ、本当の理解にはつながらない」と語る。
国が定める障害者雇用率を達成できている企業は48・6%にとどまる(昨年6月調査)。新型コロナウイルス感染症により足元では障害者の求人が減るなど、アスリートの活躍の陰には厳しい現実もある。
タイトルとURLをコピーしました