メディア記事

「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 | 経済学

バズる指数ピーク 168

 twitterコメント 118件中 101~118件
» 日本で78%の人が2021年の開催に反対しているだけでなく、イギリスで66%、IOCのバッハ会長の母国であるドイツで63%、世界平均で57%の人が反対していた 「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 | 経済学
山村英司さんによる東京五輪を契機にオリンピックについて考え直す提言、
まあ、開催国と決まった後は、オラ知らねえって感じでしょ。嘘つきオリンピックって名前が相応しいね。

「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 5000人対象の調査からわかった日本人の期待 | 経済学
嘘ついた猪瀬直樹さんは何も思うんだろうか?ちゃんと説明しないと言葉を信用出来ません>
スポンサーファースト
東洋経済の記事は面白く無いものも多いが、これはコンパクトに纏まった良記事。
「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 5000人対象の調査からわかった日本人の期待 | 経済学
コンパクト五輪

最初に設定した金額オーバーした分は政治屋共から徴収せえや
アマチュアの祭典て言ってた。十種競技とかライフル銃背負ってスキーで走るとか知らない競技に触れる機会だった。バスケットにプロが参加するとかしないとかでおかしくなった。
【速報】就職・転職情報
投稿時間:2021-08-08 06:18:41
アスリートの頑張りとは裏腹に、嘘にまみれたオリンピック。
全然覚えてますよ

7000億が3兆超え

全然覚えてますよ

環境がベストの大嘘とあわせて覚えてますよ
ロンドンオリンピック(2012年)と比べ、東京オリンピック(1964年)は53分の1の費用、商業主義の始まりとされるロサンゼルスオリンピック(1984年)でさえ20分の1の費用で開催可能だったのだ。山村英司さんのコラム。
費用ばかりでなく、理念の変質もあった。新型コロナによって、「東日本大震災からの復興」の看板は「パンデミックに人類が打ち勝った証し」にかけ替えられた。が、その看板も下ろさざるをえない状況。山村英司さんのコラム。
「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 5000人対象の調査からわかった日本人の期待 | 経済...
「感動」の裏で忘れられた「コンパクト」東京五輪 5000人対象の調査からわかった日本人の期待
連日のメダルラッシュで「オリンピック、始まってみると開催してよかった」という声も少なくない。一方で…
狂乱のあとの総括のためにも事実はしっかりとおさえておきたい
タイトルとURLをコピーしました