メディア記事

ベンチャーキャピタルの7割、ファンド作り「困難に」

バズる指数ピーク 1,072

 twitterコメント 125件中 101~125件
国内の主要なベンチャーキャピタル.. を対象に調査したところ、全体の7割が目先のファンド組成が「難しくなる」と答え.. 新規株式公開(IPO)が低迷.. 資金を投じる機関投資家が慎重姿勢になっているためだ
マジか。
10年前と比較すると、銀行員にもキャピタリストにも変な人が増えた。
銀行員は単純にレベルが落ちていて、キャピタリストは事業と数字を語らずに夢を語る人が増えた。あと投資家のカネを自分のカネだと勘違いしている人も爆増してる印象。
単純に金融が人気ないんでしょうね。
いや、だから金融引き締めって言って…。(´・ω・ `)こんなん聞く日経も日経よ
厳しくなりそうだ…。2008年の時、誰もいなくなった感あったし。

ただ、今回はきちんとした「根」があるような気がするので、期待したい。

これも
チャンスだ。
"国内の主要なVCを対象に調査したところ、全体の7割が目先のファンド組成が「難しくなる」と答えた。投資家の収益の源泉であるIPOが低迷し、VCに資金を投じる機関投資家が慎重姿勢になっている" / “ …
金集まりません。
集めても溶かすから。
ふーん。ちょっと専門家の声を聞きたいな。
そうだろうね
玉石混交のファンドを作るより、リターン重視ならM&A総研に全振りでOK。社会貢献は、儲けた後に考えれば良い。
雨降ってきたら傘ありまへんやったら、さんざんカッコええこと言うてた君ら一体なんやったんや。もうちょっとまじめに仕事したらどうや。
言ってる側からイキってたVCも淘汰が進みそう😇これぞ資本主義でワクワクしますねぇ🥺
ちょっと市況が悪くなっただけで、このザマ。

そもそも素人VCが、増えすぎてたんだよ。

>
ベンチャーキャピタルの7割がファンド作りが困難になると解答。"特に影響が大きいとみられるのは上場が視野に入った「レイター」段階の企業だ。ある金融・保険系VCは「高時価総額案件への警戒感から投資額が大きい新規レイター企業への投資を見送るケースが増加する」と予想"
・国内主要VC、スタートアップの資金調達環境厳しく、
・新規株式公開が低迷、機関投資家が慎重姿勢に、
・投資強化したい分野は「環境・エネルギー」が最多
ですよね。。
最近のIPO金額見るとラストラウンドからダウンしてるものも多いので。
枠使い切っちゃって投資活動してないところと、既存投資先助けるところもあるので、やはり調達は厳しい環境。
困っちゃいましたなぁ☹️笑
---
お遊びベンチャーにも資金が入るヌルゲーそろそろ終わりそうね。
【イブニングスクープ】
たいへんそうにゃんねぇ
アメリカと同じ流れだ
/(^o^)\
☑️
投資家の収益の源泉である新規株式公開(IPO)が低迷し、VCに資金を投じる機関投資家が慎重姿勢になっているためだ。
スタートアップの資金調達環境に暗雲が漂ってきた。日本経済新聞社が国内の主要なベンチャーキャピタル(VC)を対象に調査したところ、全体の7割が目先のファンド組成が「難しくなる」と答えた。
タイトルとURLをコピーしました