メディア記事

決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件

バズる指数ピーク 395

 twitterコメント 249件中 201~249件
これ読んだ。銀行口座に入金されると帳簿付けが面倒だから、Suicaのチャージが口座のように使えたらなぁ🤔
珍しい。こういうこと出来るようになるのか。
これで預かり、振込、送金、運用ができるようになったので、ほぼ資金移動業者の資格で銀行が可能になりました。融資だけできないけど、決済ばかりのフィンテックから新しいユニコーンが生まれそうです。
便利になるのは嬉しいけど
手数料かさんだら意味ないので
使用頻度はそれ次第だな。
どんどん変わる。決済アプリは使わないので、個人的には自分は無関係だけど。
手数次第やな。
便利になりそう
ついにPaypayやKyash含む資金移動業のプレイヤーが銀行送金できるようになるのか!
ご紹介。お給料の支払いについても法改正予定とのこと。/
対象となるのは「PayPay」、「LINE Pay」、NTTドコモ、楽天Edy、セブン・ペイメントサービスなど85の資金移動業を手がけるフィンテック企業だ。
待ってたやつ
スマホ決済アプリなどから別の決済アプリや銀行に来年にも直接送金ができる見通しとなった。全国銀行協会はフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に「全銀システム」への加盟を解禁する。
おー、どのフィンテック株だっけ?

手数料気になりますな。
手数料次第。
これは金融インフラ変革の大きなニュース。フィンテック企業にとっては、全銀ネットの手数料をユーザーにどう反映させるか、資金移動業の取得を含む事業領域見直しが戦略の分かれ目。
闇取引のアプリ決裁経由が格段に上がりそう
LINE Payの送金機能(銀行への送金)がすごく便利だから、PayPayとかも使えるのありがたい。ATM行かなくてすむ。

これって前からあったけど全銀システム使ってなかったってことなのかな?
85の資金移動業者が全銀ネット接続って、めちゃめちゃ多いな。

有名〇〇Pay以外にどこが接続するんだろう。
「キャッシュレスアプリで全銀システム(全国銀行データ通信システム)利用可能に」

金融業界には明るいニュースです。
これまでのバカみたいに高い銀行間送金手数料が割安方向にシフトします。ガラパゴスな日本システムが、新規参入業者に開放されつつあります。
PayPayから楽天ペイへといった送金が可能に
手数料がどれくらいになるか気になるが、これは期待が大きい!
これは嬉しいな
ほう。API連携なのね。
日銀に担保差し入れてまで「銀行送金」をやりたいかは微妙だけど、サービスラインナップとして他社が持ち始めたらやる、ってかんじになるのかな。
決済アプリで銀行送金 23年にも、
事業者の日銀口座条件
おぉ、遂に。 の世界だけでなく の世界も便利に。そしてこちらはリスクのカバーが最初から。
・システムへの接続には日銀に口座を開設することが条件[…]一定の担保を差し入れ、健全な財務状況やリスク管理[…]。債務不履行を予防できるため信頼性は増す
給与もデジタル払いになる可能性。。。
そして、入金や支払いデータも某国に流れていく。。。
_φ(^^)
--
いぇーい!
面白くなってきた。
ほぉ…
金融機関にとっては脅威。
消費者としては、他の異なる決済アプリ間での送金も可能になれば飲食時の割り勘などでとても使い勝手がよく、期待したい。
給料 = 銀行口座 が当たり前ではなくなる未来の第一歩。手数料ビジネスメインな各行はよりきつくなりそう。あと全銀システムの利用料高すぎなので1/10くらいにして〜
デジタル払い早く導入してほしい
将来的には暗号資産にも波及してくるのかしら?期待。
手数料がどうなるかだな。異なるアプリ間の送金も可能になるということだな。
銀行と資金移動業の関係性が変わるかもしれないですね。
銀行は資産預かりが中心となり、資金移動業は送金専業。
ただ、日銀口座の開設が条件とはどれくらい厳しいのでしょうかね。
恥ずかしながらPayPay割り勘をここ最近使い始めました
> 政府は銀行を介さずフィンテック企業が提供する口座に給与を直接振り込む「デジタル払い」の解禁を検討している。

これも気になりますね。
手数料がどうなるか。
「政府が検討中の「給与のデジタル払い」を利用したい会社員はどれくらいいる?」『DIME アットダイム』2022年7月26日

雇用保険法で定められている日雇労働求職者給付金(同法第44条で日雇労働...
🅱ビックニュース!


政府は銀行を介さずフィンテック企業が提供する口座に給与を直接振り込む「デジタル払い」の解禁も検討しています。各社、手数料を取るか否かにも注目です。
いつでも読みたいときに
日経をより便利に、使いやすく

今なら がおトクに読める
無料期間中はいつでも解約可能

▼2カ月無料の申込はこちらから▼
全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁する。

↑閉鎖的だなぁ
・FinTech企業に全銀システムを解放
・既存接続方式だとコストが高いがAPIで下げられる?(今秋認可予定)
・給与の「デジタル払い」がようやく現実味
▶️システムへの接続には日銀に口座を開設することが条件となる。一定の担保を差し入れ、健全な財務状況やリスク管理も求められる。債務不履行を予防できるため信頼性は増すことになる。
(´・ω・`)
【88事業者】
お〜。
問題は手数料ですね。
バーコード決済系アプリ、銀行送金や他アプリにも早期出来るようになるのか。

もう実質日本円扱えるアプリになるって事か。銀行はやられた感じなのかな。徐々に肩身が狭くなるね。
タイトルとURLをコピーしました