メディア記事

10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準

バズる指数ピーク 830

 twitterコメント 129件中 101~129件
ほら、積極財政派が望んでた物価上昇だぞ
黒田さん。2%を大きく上回って上昇しましたよ。賃金上昇が追いついていないと「言い訳」をするのですか?インフレになり、バブル再来の兆しを予感する??
リフレ派って物価上昇は引き締めれば問題無いみたいにいうけど、インフレって国全体の物価に関する心理が動いちゃってるんで、蛇口の開け締めみたいにいくわけないんだよな…。みんなインフレ慣れするまで我慢しよ。
物価対策として、エネルギーと食料品など生活必需品に、消費税の軽減税率を適用すべきです。/
何より「40 年8カ月ぶり」に今更驚く。
>「値上げラッシュ」となった10月、前年同月比3.6%のコアCPI上昇率は1982年2月以来、40年8か月ぶりの水準
>食料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因

🇯🇵10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準
一方、9月時点での名目賃金は2.1%増、実質賃金は1.3%減。10月の賃金は果たしてどうなるか……
自民党と公明党の支持者の皆さん、おめでとうございます。物価高、やったーーー!
よかったっすねぇ。
決して自らの誤りを認めない政府や日銀の理論によると、我国はこれで安泰です。(笑)。総帥。
これで更に税金も搾り取ろうってんだから財務省解体しかない。
>10月は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月を3.6%上回りました。
高いね
「値上げラッシュ」となった10月は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月を3.6%上回りました。
食料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因で物価の上昇が続いています
コアコアCPIは2.5%上昇(前年同月比)
あのころはおちんぎんも上がっとったがな
40年以上ぶりレベルの物価上昇。節約関連の発信目にすること増えた。
40年前に戻ったわけか、40年ぶりか…

「値上げラッシュ」となった
今までが低かっただけでは
ココまで物価上がると家🏠️から出ないでコタツで丸まってるほかない⤵️ QT
給料が4%上がるわけないから、生活切り詰めていかないと苦しくなるわな。
生活を苦しめる事が与党政治→
おちんぎんも4パーぐらいあがらんかな
また随分と上がったな…
1982と違って、収入は増えないままに物価だけ上がるんですね
NHKのサイトでも記事になってますね。
グラフがあって分かりやすいです
アベノミクスの成果、インフレ目標やっと現わる!!
>「値上げラッシュ」となった10月は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月を3.6%上回りました

>3.6%の上昇率は1982年2月以来、40年8か月ぶりの水準
👨‍💼八王子
より【 10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準
(2022-11-18 08:37:50)
タイトルとURLをコピーしました