メディア記事

日銀 金融緩和策維持決定 総裁“今引き締めると景気下押しに”

バズる指数ピーク 3,663

 twitterコメント 242件中 1~100件
利上げをしなければ急激な円安が進行し、利上げをすれば景気が後退する、前門の虎後門の狼。つまり日銀にできることはもう何も残ってなくて、あとは政府の問題ということだよな。減税しかないんじゃないの。
記事の最後、共産 小池書記局長「国民の苦しみが全くわかっていない」で纏めるNHK。世界経済と、そして、国民の苦しみが分かっていないのは、共産党と高給取りのNHKだ。
こちたきキャリアを誇る割にテーパリングの潮時を逸して久しく、もはや束手無策に陥った黒田東彦日銀総裁の俗に半可通よりか頭無乃藤四郎に近しい不敏と愚鈍を理由とした即時の辞職又は更迭を求める🧐🍵
⚡🌋💥👹
買い物は奥さん任せ
物価の上下を体感したことないと言う人間が日銀総裁❓
これ以上金利下げてどーすんだ
銀行金利ほぼゼロ、日本人は投資に不向き
お金増やすところがないんだよ
まあ、これも企業を守って国民を守らずの姿勢。
基本的に日銀は「お金を発行する機関」なので、こう言わざるを得ませんよね💦
お金だけ発行しても、その後に国民に投資しない財務省がケチケチして、ろくに投資するためのことをやらないから、30年経っても国民がどんどん貧乏になるわけです┐(´д`)┌
日銀が金利を上げないのは何年も赤字国債を発行して借金を増やしてきたから。
金利を上げたら借金が更に増えるから。
さてこれを指揮したのは誰か。
馬鹿黒田!
あと1年、逃げ切れるか?黒田!
なぜ金利あげないのか本音を言えば?安倍晋三のせいだって。
下押しって初めて聞いた気がする
>また、決定内容の公表文にリスク要因として「金融・為替市場の動向やわが国経済・物価への影響を十分注視する必要がある」と明記しました。

日銀は為替について語らない方が。。。
ま、そういうことなら、円安は加速長期化するのだろうから、経営者は輸出ベースの生産販売、つまりメイドインジャパンを外国で売る経営方針で良い製品を円安利用して安く売ればいい。
政府の無情無策の尻拭いをさせられてるわけだ。
金利を上げたら、Z省の悲願である財政再建が遠のくから出来る訳無いじゃんって、正直に言えばいいのにね 😆

所詮、日本はZ省の言いなり

そのZ省は米の言いなり
金融緩和継続みたいですね😌
まだまだ、金利は低く続きそうです!
ただ、出口はどのような戦略で行くのでしょうか?
黒田総裁はペーパーを間違えないよう慎重に読みながら発言している印象でしたね。生鮮食品とエネルギーの「価格」が上がっているだけの状況で実は政府側の仕事に期待されていると感じます。

インフレの影響を価格転嫁...
ますます円安が進むのか
政府がまともな経済政策をずっとやっていない問題だよね。
円が弱すぎる。
NHKが出す記事のサムネイルもyoutubeみたいになっている
を切っ掛けに、世界的な「 は国民を犠牲にした「
難しいこた知らんばってん、給料上がらんし物価は上がるし…
なんとかしろっ❗️
黒田総裁のお得意の大規模緩和の維持を発表したけど、現状、金利上昇や円安による物価上昇で日本経済ヘの影響が大きいし、
急激な円安を止めないと生活に大きな支障が出てきそうだ
円安路線は続きそうですな
黒田や岸田が考えている「景気」とは大企業、上級国民達の利権に他ならない❗️
バカじゃねえの お前らの異次元緩和とか偉そうな緩和のせいで、銀行がどんどん状況悪くなり、金なくて母からとられる中、預金手数料とかの議論、4年前のニュースでゾッとした、黒田東彦 とか言ってかけ麻雀だっけ、あべの界隈w
日銀の判断は妥当。実態分析もなく欧米の金利調整を参照して、円安が如何にも悪というのは間違い。グリンスパーン元FRB議長の回顧録でもあるが、インフレよりデフレの怖さは明らか。日本は今でもデフレ。
自公政権・日銀の世界に恥さらしの経済大失政
アベノミクスの弊害で自滅の道へ

世界の経済孤児
金融緩和継続は日本だけ
30年間経済成長と所得増していないのは日本だけ

金融大緩和はバカでもできる禁じ手
これは円安容認と思われても
文句言えないな

この状態で外国人の入国制限続いたら
金が入ってこないぜ
最大の外貨獲得チャンスが
来てるはずなんだがなぁ
この老いぼれのやることは合ってんのか?いつまでやらせるんだ?
為替介入すればいいのに。
日銀は17日までの2日間、金融政策を決める会合を開き、短期金利をマイナスにし、長期金利がゼロ%程度に抑えるよう国債を買い入れる今の大規模な金融緩和策を維持することを、賛成多数で決めました。

⇒ヘッジファンドに正面から。
大規模緩和継続という事は、
円安継続ですね😂
当然ですね。
誰が見ても今の円安基調は日本にとってはマイナス作用が大きいと分かっているのに、実はもう日銀の手は何を打っても今以上のリスクの恐れで八方塞がりなのです!

要は当初は確かに輸出関連産業へのカンフル剤として大...
いや、別に。だからなに?
円売り銀貨買い&ルーブル買いでしょ!
この事実上の円安容認でドル円大幅反落
やっと正常値に戻りつつあるレベル
ここで引き締めなんてあり得ない
欧米の中央銀行が相次いで金融引き締めるなか、日本と欧米の金利差が広がり、それが原因となって急速な円安になっている。

家計の値上げ許容度は高まっていませんよ。庶民は困っているんですよ、黒田総裁!
今でなければ
何時やるのか?
今でさえ既に遅いと言われている。
安倍晋三と同じ穴の狢。
どうせ定年まで引っ張って
逃げ切るつもりだろう!
日銀はハッキリ政府を批判すべき
政府にデフレ脱却の意思が無い以上
日銀がどんなに頑張っても無理
スタグフレーションデフレによる
更なる買い控えが進むだけかと
僕は「貧乏人は麦を食え」と言われて育った世代です。アフリカの子供たちのことを考えれば我慢しなければいけません。だけど世の中はどうかな。貧しくなると昭和40年代みたいに立てこもり事件が増えるかもね。
ニュースランキング 3位
今の自民党は清和会が最大勢力だが、福田赳夫はおらんな。
当たり前すぎて言うことないわ。強いて言えばプラスして減税もしろよ、くらいかな。 :

/*

= 日米合同委員会の支配の下の「日本国」

*
金が必要な方はこいつが首になる前に早めに
借りておいた方がいい。
リーマンショックで、各国が金融緩和をする中、日本だけ出遅れ景気がどん底だったな。
でも、マスコミは日銀に政策変更を迫る論調は無かった。

一方、今回は逆。

どうやらマスコミは、庶民の見方のフリをしつつ、景気を悪い方へ悪い方へと向かわせたい模様。
黒田総裁、頑張って!日和らないで!辞めないで!アタシ、全財産を円安に賭けてるんです。
👨‍💼八王子
「一方、日本では、働く人1人当たりの4月の現金給与総額は去年の同じ月と比べて1.7%増加しましたが、緩やかな伸びにとどまっています」

↑大事な部分ここだろ
エバーグランデ(中国こうだい集団)が、デホルトしたと成れば、そうだよね。今、金利上げられないでしょ。
いつまでたっても異次元から抜け出せない。出口戦略すら一向に見えない。このこと自体、歴史的に大失敗の政策だったということを示している。
日銀 金融緩和策維持決定 ❗️

総裁“今引き締めると景気下押しに”
皆の予想通り🙄
決定内容の公表文にリスク要因として「金融・為替市場の動向やわが国経済・物価への影響を十分注視する必要がある」と明記⬇️
一昨日:
世界中利上げなのに日本だけ金利上げない?金利差拡大、円売りだぁ!

昨日:
世界中で利上げ止まらない。リセッション起きるかも… 円買いだぁ!

今日:
やはり日本は利上げしない。9年間の呪縛は固いな… 円売りだぁ!

クレイジーすぎ笑 これからどうなんの?
【円安加速の懸念に…】
欧米の中央銀行が相次いで金融引き締めに動く中、日銀は大規模な緩和策の維持を決定

円安加速の懸念に対し、黒田総裁が会見で語った内容は?

で詳しく
こんや7:00 〜 配信開始予定
つまりどうしようもないってこと
日銀 大規模金融緩和策維持 金融政策決定会合で決定

▶黒田総裁“現時点で金融緩和見直しの考えなし”

▶欧米はインフレ抑制で「金融引き締め」 日本との方向性の違いから円安加速

▶ ミスター円”榊原英資氏「円安 さらなる進行の可能性も」
が必ずしも悪いわけでないのに、 バッシングが激しい。
今、日本が を上げれば経済回復どころか衰退が加速します。
多くの人が勘違いしています。
を増やすべき。
日本の経済は膠着状態。
ゆるゆるな金融政策に慣れてしまったから、動けなくなってる。
金利上げれば借金が膨大に増えるしね。
給与は上がらないし、夢物語の政策はお終いにした方が良い。
注視という名のスルー。消費税と社会保障費の全面見直しせんかね -
Nらじ📻 今夜のオープニング「 リスナーのみなさんはどう考えますか?ご意見お考え教えてください。
このあとのニュースアップのコーナーでも詳しくお伝えします。
10年間これだけ緩和続けても一向に景気良くなってないんですけど。このおっさんボケてんのかな
アブク銭でジャブジャブになってしまった日本をどう収束させるのか?????
コロナ禍で誤魔化されてきた現実を先送りにし続け、袋小路に嵌まり込んだだけ。
でしょうな
日銀はきょうまで開いた金融政策を決める会合で 今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。Nらじ📻 今夜のオープニングは、黒田総裁の会見からお伝えします。
みなさんはどうお考えになりますか?
国債の金利も上がるから日本は永遠に金利は上がりませんよ。あのバブル期に税収が爆上がりしていた時も国債を発行していたバカ国日本
Nらじ📻 午後6時22分頃からはニュースアップ!
日銀は金融政策を決める会合で大規模な金融緩和策を維持することを決めました。今後の日銀の金融政策は?日本経済の影響は?ニッセイ基礎研究所チーフエコノミストの さんに伺います。皆さんはどう考えますか?
日本だけがアベノミクスの黒田円安によってダブルパンチの物価の高騰になっている。

このままでは、この岸田インフレによる値上げの夏が避けられない。

参院選でアベノミクスの是非、岸田インフレの是非を問うことが必要だ。
世界的に物価が上昇

・欧米では賃金の上昇も加速
・アメリカでは、先月の労働者の平均時給が去年の同じ月と比べて5.2%の増加

一方、日本では

・4月の消費者物価指数が2.1%の上昇
・働く人1人当たりの4月の現金給与総額は去年の同じ月と比べて1.7%増加
【アベノミクエスト】

円の金利が急上昇した!

クロダソウサイが現れた!

「必殺、連続指値オペ!」

効果なし。金利は下がらない

「必殺、長短イールドカーブコントロール」

金利はさらに上昇!

「必殺、家計は物価を受け入れている」

金利上昇は全く止まらない
現状維持の金融政策を取るしかない黒田日銀総裁
ドル円が再び134円を超えてきた
結局、日銀はさらに追い込まれて動かざるを得なくなるのだろう
2%達成できたから現状維持が妥当ってことかな?
ってことは更に物価高になるってことかな?
相変わらず「国の借金」という誤った認識に囚われている記者の多さに驚く。
日銀が方針を変えない事はもう分かってる。日銀にとやかく言うのはやめて労働組合が全国一斉に賃上げ要求を激しくするしかない。
国に借金ありすぎて金利上げられない、、国民は円安で輸入品の値上がりによる物価高による負担を強いられている。それでも選挙で国民にばらまきの公約を掲げる政党が、、、///
現在の円安、物価上昇に入る前にやるべきたっだとことが今やると阿鼻叫喚になりそう
>
知ってた
焼け石にウォーター
政府が大量に国債を発行してくれないと金融緩和の規模が大きくならないのでは?
1.7%の賃金の伸びって
それただの定期昇給ではないのか?

定期昇給じゃなくて給料表そのものの改定で計算しないと、インフレに対する賃上げという所ではあまり意味がないとおもうが、あえて曖昧にしてるんだろうか。
岸田黒田の逆噴射コンビで日本経済はめちゃくちゃ。
岸田と黒田と竹中平蔵に殺される!!!
いやなんでやねん
今日の大幅な円安はこいつのせいか。
黒田、男だねえ。見事に成し遂げた。
ここからどう反転攻勢に転ずるか見物です。
日本のインフレ率は2.1%で目標達成してるってのは間違いで、エネルギーと生鮮食品を除いたコアコアCPIはまだ0.8%。ここで引き締めたらデフレに転落する。
ガソリンの価格上昇を考えると円安受入れ姿勢は、影響が大き過ぎると思う。
出口は全然見えないし
-
船の舵が片側で固着したような、こんな金融緩和は、いつまでも持続は出来ないのだが、

この後始末は円安やインフレの形で、最終的には国民にツケ回しされるのだ。
日銀会合
方針変更なし
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘にげろ
政府が、国債を原資に需給ギャップを改善する規模の財政出動を行わない事の方が問題です。/
"決定内容の公表文にリスク要因として「金融・為替市場の動向やわが国経済・物価への影響を十分注視する必要がある」と明記しました。"
物価が上がらないことを祈るばかりでございます。
小見出し「世界各国の状況 物価と賃金は…」の記事もあり!是非一読を!!
タイトルとURLをコピーしました