メディア記事

アマゾン下請け、個人配達員に他人のID使用を指示 労働時間超過で

バズる指数ピーク 466

 twitterコメント 157件中 101~157件
やばいね
たしか24日からAmazonタイムセール祭?が始まるんじゃなかったかな?💦
こういう不正を当たり前のようにやっちゃう大人ってほんといかんね。
「アマゾンの社員じゃない」と切り捨ててるし
闇が深い
コメント。多重下請構造は荷物と一緒に責任感もながれていく。
個配各位、今構成考えているので近々取材させていただけますと
またAmazonのリテール、新聞記事になってる。
Amazon、大技荒技使ってくるな。
ブラックすぎだろ。
Amazon配達員に時間超過で 他人ID
何を今更笑
因みにフレックスの人は関係無いです。
時間超過したらオファー取得できないですからね。
複アカで上限規制回避指示

>横浜市の運送会社が、60時間を超えた配達員に他人のIDを使うよう指示しているという相談が組合員から寄せられ、元請け会社とその下請け2社に改善を要求。元請けは組合に対し、指示したことを認め
変な犯罪増えてる(´-ω-)ウ-ム
この件は、ある程度予測できるような…
個人事業主は、自分の労働時間は自分で管理しないとね💦
出来ないなら、『労働者』として雇われるしかないと私は思う。
個人事業主のメリットだけ享受して、労働基準法に守られたいはね
Amazon 偉そうだなー。
出品者苛め、独占禁止法の違反容疑ばかりなんに。
『「アマゾン」の配送を担う神奈川県内の運送会社3社で、個人事業主として契約を結ぶ配達員の労働時間を実際より短く見せかけるため、他人のIDを使って働かせていたことがわかった』
最悪だな。
労働組合がないとこういった問題も表に出てこないという事。
メモ📝
アマゾンはとんでもない会社らしい。配達員がきの毒。
これは氷山の一角で、デジタコの個人IDを1人2つも3つも持たせている会社が相当数ある気がします。
アマゾンの配送はクソ 使えない いいかげん
欧米でもAmazonの労働環境は酷過ぎるって聞くけど、日本もそんな感じになってきてるんやねェ。
エグいな。
労基も本腰入れて抜き打ち監査しまくらなアカンで。
大手より中小企業を。
大手は体面もあるからマシやって、実際。
アマゾンが個人の配達事業者と契約すればいいんだろうけどそうはならんのやな。
…隠蔽行為を…ブラック企業の…!?(^^;
こういうのを厳正に適正化しないといつまでたっても労働生産性は上がらないし日本全体の生活水準は上がらない
SmartNewsで記事を開く "

Webで読むなら
就活に時事情報は必須です。定期配信しているのでチェックしましょう!【 …
Amazonは下請け企業をクッションにやりたい放題🤣個人事業主の弱い立場も利用〜
すげぇ法人がいたもんだw
やばー
疲れてドライバーさんが事故っても、Amazonは責任取らないんだろうな
週に60時間って日に8時間くらい?
ウバだとせいぜい一万前後?ムリだろ。
【ウ大統領「侵攻の罰を」国連演説】
配達員らでつくる労働組合が改善を求め、

え?自営業なのに?労働組合?
この理屈が通るなら、フーデリにも通るよね。
引用
「アマゾン」の配送を担う神奈川県内の運送会社3社で、個人事業主として契約を結ぶ配達員の労働時間を実際より短く見せかけるため、他人のIDを使って働かせていたことがわかった。
配達員らでつくる労働組合が改善を求め、運送会社側が認めたという。
友達から聞いたが、これこの何社かだけじゃなくて、いろんな会社で常態化してるっぽいね。
【コメント1100件】一時1ドル145円台24年ぶり水準
子供の頃、父親がやってた店の書類仕事を手伝っていたときに同じ苗字のパートさんが二人いて、へー親子でパート来てるんだと思いきや労働時間の上限に引っかからないように娘名義で働き分けてると聞かされた思い出
過重労働につながりかねないとして、配達員らでつくる労働組合が改善を求め、 運送会社側が認めたといいます。
超過勤務のがれかな?
/6 月/T(2022-06) に 結成 さ れ た 。 /今月/T(2022-09) に は 長崎 支部 も でき 、
これ、既にデリプロやめた人のアカウントが使われて、

その人が今度アマフレやろうとしたら、傷つきまくってて即バンされたって話も聞いた。

わりとよくある話なんやろうな。
「アマゾン」の配送を担う神奈川県内の運送会社3社で、個人事業主として契約を結ぶ配達員の労働時間を実際より短く見せかけるため、他人のIDを使って働かせていたことがわかりました。
Amazonが配達員が週に60時間を超えて作業させないようにアプリ使って作業時間管理しているのに、下請け会社が勝手に60時間超えた配達員に他人のIDを使わせ作業時間をごまかした。という話で流石にAmazon側に非はないのでは
過重労働につながりかねないとして、配達員らでつくる労働組合が改善を求め、運送会社側が認めたという。
これ、一部の業者が人が足りなくてやった事でしょ?
元々、IDの貸し借りは禁止ですし…
今回ばかりは、Aさん可哀そうです
そもそも配達単価が安すぎるすんだよ!長時間労働しなきゃ個人事業主は生活できない単価…
アスクルも単価が安く長時間労働してる知り合いがいます…
宅配便やっていけないよ…
もうね、この辺の忖度させてるのか分からんもんも、一絡げに使用者責任負わせちゃえば良い事にしちゃおう。

ついでに政府⇒官僚も括ってしまいなさいよ。

じゃなきゃ変わらんよ。
書きました。アマゾン側のコメントなども入れています。
ヤバいね…労働環境無視か…
配達員らでつくる組合はアマゾンにも「使用者」としての責任があるとして、長時間労働の是正や団体交渉などを求めていますが、現時点では交渉に応じていないといいます。
偽造や複製の抑止のデジタルも
アナログ昭和魂で不正🤦💨💨
これはヤバいね…。
#

「アマゾン」の配送を担う神奈川県内の運送会社3社で、個人事業主として契約を結ぶ配達員の労働時間を実際より短く見せかけるため、他人のIDを使って働かせていたことがわかった。
労働時間超過で
下請け、労働時間超過で
ひどいね!!労働者のみんなで団結してがんばえーー!!
>アマゾン側は、配達員の労働時間をアプリを通じて管理。週の労働時間の上限を60時間とする基準を独自に定めている / 横浜市の運送会社が、60時間を超えた配達員に他人のIDを使うよう指示
タイトルとURLをコピーしました