メディア記事

「異様だな」つぶやいた首相 原発回帰、新たな建設検討指示の舞台裏

バズる指数ピーク 359

 twitterコメント 155件中 101~155件
異様なのはこの論理であることに気がつかないのね。→「支持率がある程度あって、国政選挙も終えた今の政権の状況でやらなければ、もうこの先もずっとできない」
Top story: , see more
この人は、目の前ことに飛びついて、将来のことを想像する能力にかけていることが明白だね。日本をどのような国にしたいか自分の考えがないから、短絡的にいろんなものに飛びつく。政治家、特に総理大臣などにしてはいけない人だ!!
「異様だな」。首相は想像以上の世論の反発にそう漏らした。

27、28日に実施した朝日新聞の世論調査では原発新増設について「賛成」は34%で「反対」の58%の方が多かった。
小熊英二さん( 原発新増設の賛否はさておき、反対が多数なのを「異様だな」と形容するのは、岸田氏に偏った情報しか入っていないことを示唆して... #
「異様」なのはどっち?
あれだけの事故があったんだから
原発反対の意見持つ人も多くいるはず
それを 異様だなと言い放つ岸田
こんな人たちに負けるわけにはいかないの
安倍と大して変わらない
この記事、有料なので最後まで読めないけれど、岸田首相は原発回帰への反対世論の大きさに「異様だな」と言ったそうで。核軍縮がワイフワーク、「広島出身」を売りにしてるこの人の核に対する見解を改めて問い質したくなる。原発は「平和利用」と言うのだろうけど。
お前がな。
ロシアや産油国さらに米国も含めてエネルギーで諸国を支配しようとする国々に対して自制を促す意味でも原発を含む安定したエネルギー源について勉強を続ける必要がある
⇒とうとうフクシマを忘れたか
とうとう帰宅困難者から完全に目を背けるのか
とうとう再生可能エネルギーに一言も触れないのか
原発を三基吹き飛ばして10万年以上住めない土地を国内につくり出した上にまだ設置するのは「異様」ではないらしい。
国論を二分する重要な政策判断にもかかわらず、選挙の前は口をつぐんで民意を問わず、選挙が終わったとたん国会でいっさい議論しないまま決めてしまう。日本は民主主義国家なのでしょうか?
写真が失敗だな。バカに見える。まあバカなんだけど。
小熊英二さん( 原発新増設の賛否はさておき、反対が多数なのを「異様だな」と形容するのは、岸田氏に偏った情報しか入っていないことを示唆して...
選挙区のマツダ絡みでトヨタの半脱炭素を飲み込み反EV政策推進との報道。できることをギリギリまでやってもまだ足りないので、ならまだしも。日本は座礁資産に埋もれて沈む。
政府が原発の新増設や立て替えの検討を始めました。唐突にも見えた政治判断の舞台裏を伝える経済インサイド。岸田首相は着々と準備し、参院選に大勝して一気に動き出しました。
???「キシダは何もしていない」

な ぜ な の か
甚大な事故処理も、避難を強いられた人々へのケアも全く中途半端なままで、しかも超地震大国。

だから人々は『原発回帰』などというバカげた政策に反対してる。
それを「異様だな」だと?

岸田君、あなたが異様だよ。
「突貫工事の議論」「アクセルを踏み込んだ」--岸田内閣の広報紙か? 異様だな。→
ウクライナの原発の状況を見た上で、まだ原発にこだわる以上、この人に日本を守る気は微塵も無いものと見なさざるを得ない
原発の新規増設を反対する声が賛成より上回った世論調査の結果を見て、「異様だな」つぶやいた首相。岸田の方が異様。

原発回帰、新たな建設検討指示の舞台裏
国内で難しいと言われていた原発の新設や建て替えに岸田首相が踏み込んだ舞台裏の取材です。震災後、これまで原発はまず再稼働、そして延命という措置にとどまってきました。
背景には「脱炭素」と「ロシアの侵攻」があるようです
首相側近の一人は「脱炭素の流れのなかで2、3年前から電力需給は厳しい状況だった。だめ押しとなったのがウクライナ侵攻だ」と解説する。
「支持率がある程度あって、国政選挙も終えた今の政権の状況でやらなければ、もうこの先もずっとできない」
岸田文雄首相は原発の新増設や建て替え(リプレース)について検討するよう指示した。東京電力福島第一原発の事故後、歴代政権が触れられなかった問題に踏み込んだ――。首相の方針決定に至るインサイドに迫ります。
すごい浅い記事。表面を追っただけ。電事連・電力業界の動きもない。どうしたらこんな記事が書けるのか。異様だな。→
この写真は可愛そうだわ。進撃の巨人っぽい。
新設するとして、コスト競争力もなく、事故を起こせば巨額の賠償を追うことになる。手を上げる電力会社はあるのでしょうか。本気なら、さらなる税金投入は避けられません。
これまで「しない」と言ってきた原発の新増設。参院選が終わってから、「する」と言い出した。こういう政治を続けるのは不毛だ。/
有料記事
見出しの付け方はいただけない
「異様だな」つぶやいた首相。

一部の人間の言うことしか聞いていないから、こんな発言が出る。

この人の「聞く力」なんて所詮その程度なんだろうな、、、
国民の反発を「異様」と感じた首相は,原子力技術に対する不信感の大きさを見誤っている. の最終処分の方策や,福島廃炉・汚染水処理の見通しを同時に示すべきだった.
福島が困っている
朝日新聞デジタル
異様なのは岸田の頭の方だろ。

> 「異様だな」。首相は想像以上の世論の反発にそう漏らした。
原発回帰こそ異様な政策。ウクライナ侵攻で、地政学的リスクが露わになったというのに。
選挙で論点隠しをして、本来の論点である核燃料の廃棄、長期保存の解決策や再エネ拡大の道すじを示さずに多数派を切り捨てるってパワハラ上司みたいですね。
(原発建設反対の方が多い世論が)
から、
壊れたら 修理もできず 被害だす
原発を 攻撃されたら どうするの
オイルショックの時代に反対する人もいる中で作って、それが40年後に想定外の事故で大変なことになって、まだ処理の目処すらたってない。そんな中で建設言い出す方が異様だと思った。
《朝日新聞の世論調査では、原発の新増設について「賛成」は34%で、「反対」の58%の方が多かった.
「異様だな」。首相は想像以上の世論の反発にそう漏らした》
→東京に作らないから、こんなセリフが言えるんです。
こんなすっとぼけた初老男性は誰?呟きはTwitterでやって。爺さんや!暇だと思考回路がぶっ壊れるっていうけど、その典型だね。憲法に則って仕事してくれ!
『経済財政運営の指針「骨太の方針」を閣議決定する時期で、すでに新増設の検討を次の打ち出しとすることを決めていた。』
あれだけの事故を起こして、どっちが「異様」なのか。何故、再生可能エネルギーの拡充を急がず、そこに戻ろうとするのか。「朝日新聞の世論調査では、原発の新増設について「賛成」は34%で、「反対」の58...
批判精神ゼロ
政府広報
市民は今声を上げておかないと大変なことになる 官邸のご意見係に抗議しよう HPからもメールできる
そろり原発回帰の舞台裏。岸田首相は意外と悩みながら進めているらしい。こんな一言を漏らしたという。
「異様だな」。首相は想像以上の世論の反発にそう漏らした。

ナニサマだよ
どうでもいいけど、よくある邦画に出てくるデスゲームのマスターみたい。
まあ、弱者にタヒんでもらおうとしてるわけだから、案外間違ってないか。
原発を巡る様々な問題点。脱炭素目標2050年と言っても核廃棄物の処理問題はそれまでに解決してる見込みは無いでしょう。フクイチでは格納容器の内部の状況すらまだ分からない。異様だな。
反発はしょうがないけど、この判断は10年後20年後に評価される。
朝日★
ありきの岸田首相。ウクライナ侵攻によるエネルギー逼迫と脱炭素の潮流を奇貨として原発に帰る経産省路線に。日本経済再生のためには再エネ産業への投資不可欠なのに無関心。ダメだこりゃ
岸田文雄首相が原発の新増設や建て替え(リプレース)について検討するよう指示した。東京電力福島第一原発の事故後、歴代政権が触れられなかった問題に踏み込んだ。唐突にも映る政治決断は、
《政策転換の流れについて、政府関係者の一人は「支持率がある程度あって、国政選挙も終えた今の政権の状況でやらなければ、もうこの先もずっとできない」》
既存の原発は30年以上前に建てられたものが多く、首相は周囲に「同じように動かすなら絶対に新しいほうが安全だ」とも語っているという――
タイトルとURLをコピーしました