メディア記事

麒麟・川島「すごい怒るんです」 薬剤師からのお決まり言葉にイラッ

バズる指数ピーク 285

 twitterコメント 237件中 201~237件
確かに、薬剤師の機能してない感はハンパないよね…特に、門前薬局なんてナアナアでやってるとしか思えなくて、いざという時に物申せんのか!?っていう…
川島くん、医薬分業について、勉強しな(ΦωΦ)
首を長くして待ってたのでしょうから、
イラッとしちゃうのは仕方ないです。

薬剤師の質問は、
お薬を安全にお渡しするためですので
ご了承ください。
題名がミスリード。まるで怒るのが薬剤師みたいな書き方だが、自身がそんなことで怒ってしまうことに対して「すんごい怒るんです」とコメントしてるわけですはい。
だいぶコメント欄の書き込み内容が変化してきた気がする。
分かる。自分も薬剤師から質問されたら「いいです」って答えてる時ある。
こう思う気持ちも残念ながら分かるし、意外と薬剤師に理解あるコメントも増えたなという印象。

やっぱり聴き方含めて残念な薬局もあるし、多少は仕方ないのかな。

ただ誰もが知る芸能人来たら、若い薬剤師緊張しちゃうかも(甘い考えですが)
どうされましたか?
は思考停止の聞き取りテンプレな気がする。
患者さん目線にたって考えないと。。
仕事だからさぁ
いつも思うのですが、開口一番「今日はどうされましたか?」と文字通りに発言する薬剤師は存在するのでしょうか?都市伝説だと思っていたのですが。
まあもし漢方薬とかいろいろな目的で使われる薬だったら確認するかもしれないけど、かかりつけでない患者さんが鎮痛薬など対象療法だけの処方だったら、薬効の説明と用法の確認と起こるかもしれない副作用の説明だけだろうな
薬歴はダメと言われるかもだが
まあもし漢方薬とかいろいろな目的が使われる薬だったら確認するかもしれないけど、かかりつけでない患者さんが鎮痛薬など対象療法だけの処方だったら、薬効の説明と用法の確認と起こるかもしれない副作用の説明だけだろうな
薬歴はダメと言われるかもだが
Drがロキソプロフェンって入力しようとしてロキシスロマイシンやらロキサチジンだったらどうします?笑
ダブルチェックの認識なんてそんなもんよね。やってる側には同情しかないわ。
いやそこにイラッとするのはどうなんだろう? 似たような名前の全く違う効果の薬出されてたらどうする?同じ薬でも症状によって用法用量が違うときは?
薬剤師さんの確認って大事よ(でも断乳とか簡単に言わないで)

麒麟・川島 薬剤師からのお決まり言葉にイラッ
またいろいろコメントが出そうな記事

>(さっき医者で話してから)処方箋を貰って薬局に来ているのに、再び同じことを聞かれることに、うんざりしてしまうという

【スポニチ 2021.06.08】
1回あったけど俺の場合、薬剤師さんがクリニックが間違って処方箋に別の医薬品を記載していると症状から気がついてくれた。
ダブルチェック的な意味で重要なことよ。
薬剤師が対面会話するのはそこで報酬が発生しとります
面倒だからではなく…皆んながいる中で病名や症状を話すのに抵抗がある。診察室は個室なのに。薬の確認などで必要なら空間を配慮してほしいかも。
わかるけど、自分はなんで聞かれるか想像したら勝手に納得できたけどなー。
あーいるいる。
こういう人いっぱい。
医者も間違うからダブルチェックは必要なのに。
あとね薬剤師側からは「処方箋に病名書いてください」って要望はずっとしてるんですよ。
でもしてくれない。
これ、確か薬剤師側が言うには『医者がよう間違えるから確認するため』というね。カタカナが一文字違いの薬とか、薬があってても量が一桁違うとか…
具合が悪い時や急いでいる時は確かにイラッとするけど、お医者さんよりも薬剤師さんの方がお薬の事詳しいから、ちゃんと話した方がいいと思う(^^;)
事故を防ぐ薬剤師さんの立場も分かるし、丸聞こえの薬局内で説明するのが嫌な気持ちも分かる。
保険証番号を元に病院と薬局が情報連携できるシステムが出来ればいいね
処方箋見りゃどんな症状か大枠わかるんだから漠然とした質問いきなり投げるのはいいやり方とは思えん
これわかる。”今日はどうしましたか?”なんて聞いたことないわ。こっちもいちから聞き直すなんて面倒くさい。薬の説明に絡めてちょこちょこ聞きだせばいい
すごくわかる。何で薬剤師に病状を説明しないといけないんだ。後ろで待ってる人にも丸聞こえ。飲み合わせの確認なら、今飲んでいる薬はないかだけ聞けばいいだろ。
こんな事を言うのは二重チェックを理解出来てないんだろうね🤭
この人に限らずイラッとする人にも真摯な対応でお薬を提供しないとだから薬剤師さんも大変だよね🥺
なんか毎朝ひとつ怒ってるなこの人。朝の顔が器ちっちゃいとこ見せない方がいいんじゃないの?
患者の立場としては正論だと思う。
保険薬局の場合、患者の病態に関する情報を把握できないという今の医療システムがおかしいのと、そもそも薬局は必要なのか!? と。
医者から薬剤師に症状は伝えられないけど、大事だよねえ。医者の見解と薬剤師の見解と2回聞けると思ってたけど、めんどくさい人もいるんだね。
先生に話してますのでといいましょう。あれ、症状とか聞くの本当は無しでしょ?
麟・川島「すごい怒るんです」 薬剤師からのお決まり言葉にイラッ 残念ながら薬の知識は薬剤師の方が上。薬剤師を医者より下の立場と見てるからこう思うんじゃない? 自分はないけど医者が薬量とか薬自体間違ったもの指定することあるそうだよ。
薬剤師の仕事が理解されてないようで、悲しい。

川島好きやったけど、やや好感度下がった。
「もう終わってる」と言われると、北野武監督「キッズリターン」の最後の台詞を拝借すれば…

薬局としては
「まだ始まっちゃいねーよ」
ですが(笑)
医師の薬剤・用量の間違い、処方箋入力の間違い、服用薬との重複など確認するために聞いています
怒らないで欲しいな😢
「どうされました」ではなく、〇〇ですか?と半断定的にうかがうのも危ういし。
その方を見抜く力も大切だということなのかな。
何も聞かずにとっとと渡して欲しいのも分かる。
平気で頭痛の人に下剤が処方されたりする事はあります

更に大抵の人は自分が飲んでる薬の名前すら分かってません

そこを防ぐのが仕事なんです
タイトルとURLをコピーしました