メディア記事

リモコン激変!「ボタン争奪戦」が熾烈極める理由 | メディア業界

バズる指数ピーク 106

 twitterコメント 143件中 101~143件
✅NHKと民放のボタンが消えそうです✋
✅っていうか、音声で操作したら良いのでは⁉️
最近TV買ってなかったから知らなかったけど・・
確かにこれはいいね・・
今のTVのリモコンはこんな形になってんの(TVをほとんど観ないから長年買い替えてなくて全く知らんかった…)
画面から選ぶから余計なボタン付けんでくれ、リモコンがゴテゴテして格好悪いと思うが、お金入るからやめられないんかなぁ。メーカーはモノのカッコよさみたいなの、ちゃんと追い求めて欲しいわ。
配信サービス激戦時代だ……
そしてリモコンは二つになる
アプリとか使って自分でカスタマイズできるようにして欲しい。今もスマートホームとかであるけど設定面倒だし、テレビはオンオフすらリモコンの信号クソだから誤動作など多い。何故テレビメーカーの手のひらで動かないといけないのか?
BSが見れれば良いかな?🤣
専用ボタンあってもつなぎ方わかりません(笑)
タイトル見てチャンネル争いのことかと思った。昔はともかく今そんなに熱心にテレビ見てる家ある?みたいな。
ウチのテレビにもyoutubeボタンとかあって便利だと思ってたけど、大人の事情もあるわな。

「ボタン争奪戦」が熾烈極める理由
スマホのリモコンアプリに力を入れた方がいいのでは。ボタン配置はユーザーがカスタム可能で。
動画配信はメーカーが持つ高画質技術を発揮できるので、結構メリットがあるとか
もはや、物理的なボタンという発想から脱却してもいい時期では…(-.-;)
動画配信サービスなしで生きていけない人にとって、リモコンにどのサービスのボタンがあるのか重要

自分が欲しいボタン
・DAZN
・Netflix
・YouTube
・AmazonMusic
・AmazonPrimeVideo

👉

FireTVStickの新リモコンはYouTube以外あるのでお気に入り
未契約のボタンなんか目障りなだけだと思ってるけど、動画配信サービスボタンが付いてることで購入を検討するひとなんているんだ。
今はメーカーの収益にもなってるみたいだけど、そのうち立場が逆転して、メーカーが手数料を払ってボタンを置かせてもらう立場になりそう
デザインださいな。
「ボタン設置を無償としているメーカーもあるが、設置のインセンティブ、会員獲得の際の成果報酬など、課金をしているケースもある」

へ〜なるほど🤔💡
リモコンボタン設置は動画配信サービス各社の「会員獲得」と「解約抑制」に大きな効果を発揮しますが、実はテレビを製造販売するメーカー側にもいくつものメリットが存在します。
めっちゃ近未来。
地上波では4K対応番組が少なく4K買い替えが進まないので、ネット配信4K動画をキーに買い替えインセンティブとする
とりあえずリモコンにAirTag機能を先につけてください。うちの妻がいつも探してますw
今や当たり前になってきたテレビリモコンの動画配信ボタン。直近のモデルでは大手日本メーカーは最低でも6以上の動画配信ボタンを設置しています。
その狙いには「加入促進」と「解約抑制」という動画配信にとって非常に重要な狙いがありました。
リモコンボタン設置は動画配信サービス各社の「会員獲得」と「解約抑制」に大きな効果を発揮しますが、実はテレビを製造販売するメーカー側にもいくつものメリットが存在します。
家のテレビが10年以上前の地デジ化された時から使ってるのだから、HDMIケーブルでAmazonfireTVを繋げてます。ABEMAを見るのが多いです。
間もなくTVリモコンが無いテレビになると思うんだけどなぁ...
リモコンはブラウザ的ポジションに近しいのかな。テレビメーカーはキャッシュポイント増えるけど、テレビ局は厳しくなるなあ。
テレビの寿命が来る前にこれらのサービスの名前やロゴが変化しない可能性は低そう。
> 地上波の番組を見るだけでは新機種を買っても「宝の持ち腐れ」なのだ。

地デジ見るとノイズが目立つ(特にNHK)ので、地デジメインの人に4Kテレビはオススメ出来ません。
以前のリモコンの1ー12の番号が既得権益のツイートにこの記事ぶら下げておきます。
なるほど。あれはお金も動いてるのね
「『ボタン設置を無償としているメーカーもあるが、設置のインセンティブ、会員獲得の際の成果報酬など、課金をしているケースもある』」「メーカーは、動画配信ボタンの設置を通じ今までになかった収入源を増やすことができる」
なんだかなぁ…すでに「TVにリモコン」自体が時代遅れな気がするんだが(∩ω・。)ノ バィバィ
「ボタン設置を無償としているメーカーもあるが、設置のインセンティブ、会員獲得の際の成果報酬など、課金をしているケースもある」
テレビのリモコンに限らず、最近の家電のリモコンはボタンが多すぎる。ひとつのリモコンで家中の家電を簡単に操作できるようになるのが理想。

スマートホーム化も考えてはいるけど、個々の家電の独自仕様が多くて、いまいちな感じ。
いまやテレビは放送を見るだけの存在でありません!
いやぁ今のリモコン、各動画配信サービスのボタンが6個とかついているんだ〜日本勢も頑張っているな
“「ボタン争奪戦」は、動画配信サービス側、テレビメーカー側の思惑が複雑に絡み合う” →
「現代人は「引き算」が苦手 労働や環境問題、解けぬ一因」『日本経済新聞』2021年5月8日
「会員獲得と解約抑制に大きな効果を発揮」
「地上波放送にはそうした高画質・高音質に対応した番組がない」
おはようございます。
やっぱり…
洗濯機回したら曇ってきました_
そういや実家のリモコン、いつの間にかネトフリのボタンが付いてたな🙄
(未契約)

そんなうちではChromeCastで YouTubeやAmazonプライムビデオをテレビに映して見ています。
(主に子どもが)
黒物家電でも、機能とボタンをむやみやたらと増やしまくることで対応するよね、日本人の癖として。

楽天三木谷「とくにオペレーションが接種券も含めて極めて煩雑、複雑で官僚的だ」って、それ、ワクチン接種だけじゃないですから。この社会で一事が万事ですから。
【速報】就職・転職情報
リモコン激変!「ボタン争奪戦」が熾烈極める理由 Netflix追う日本勢、テレビメーカーも前のめり | メ...
タイトルとURLをコピーしました