メディア記事

携帯ショップで「スマホ販売拒否」多発のなぜ | 通信

バズる指数ピーク 236

 twitterコメント 148件中 101~148件
iPhoneだけの購入ならアップルストアで購入で良いのでは?事情が複雑なのかな…
通信契約なしはないなぁ😨
ドコモやソフトバンクが代理店に「頭金0円」での販売を強いるスマホ端末は、通信契約なしで売れば、ほぼ利益が出ない商品。販売手数料が0円のドコモに至っては、対応の手間賃を考えれば実質赤字となる。そのため、代理店はスマホ端末のみの販売を拒否する傾向にある。
“が、代理店関係者らによれば、通信契約なしで販売した場合には総販売台数に一切カウントされないという。”
大部分のショップ(99%以上)が代理店なのでサービスが店ごとに違う
携帯ショップで非通信契約者へのスマホ販売拒否が多発「頭金0円」が一因か
大手キャリアは相変わらずガラケー時代から変わってないね…
知らなかったけど、結果的に消費者も損してるし、早く是正して欲しいところだわね。
私企業の営業活動に国が首を突っ込むと歪むことの好例。いや悪例。
なんで店が何を誰に売るかの自由を行使すると法に触れるのか?「安く売れよ、法律あんだぞ」なんて甚だしく不健全な事を胸張って言えるんだから、日本も末期。
契約しないのにスマホだけ買いに来る人。それを擁護する人。なんだかなー?

さては、バイヤーの手先だな!?
単独で購入したい人は、ネットで買えばよいのでは?と思ったが、携帯ショップでしか買えない機種があるみたいですね。自分は最近は で安い機種しか買っていませんが。

携帯ショップで非通信契約者へのスマホ販売拒否が多発「頭金0円」が一因か
携帯ショップで非通信契約者へのスマホ販売拒否が多発「頭金0円」が一因か
三社でだいぶ差があるな。
こういう時一番やっているのはいつも同じところ
この販売手数料、代理店とキャリアの関係性はもっと報道されるべき。
販売店だけを責めるのは理不尽。
auは直営店に行けば売ってもらえる
盲点だった。代理店で端末購入時に通信契約は当たり前だと思ってた。でも今後なにか変えるのかな?キャリアは特に痛くなさそうに感じる。もし見直しがあれば代理店が減るくらいかな?
民度の低い人の商売
移動機物品販売 問題 →
被害者ぶってるけど
一般客に全然関係ないじゃん
端末と通信を分離するならセットでメスを入れないとあかんとこだった
公取仕事して?やくめでしょ?
めんどくさいキャリア端末を買う意味がわからない/
今までの回線契約と端末本体による抱き合わせ商法が普通だったというのも無理はない
原価率は100%。すごいのぉ。
店「回線契約しないとスマホ売らないよ」
ぼく「電気通信事業法違反ですよ」
携帯電話(スマホ)の契約ってどうしてこんなに複雑怪奇なの?もっと自由に使いたい機種を購入して使いたい通信会社を選びたい。:
通信契約をしなければ利益が出ないような手数料体系になっているから代理店としては単体だけでは販売したくないというのは商売としては仕方がないのかもしれませんね。

携帯ショップで非通信契約者へのスマホ販売拒否が多発「頭金0円」が一因か
携帯ショップで非通信契約者へのスマホ販売拒否が多発「頭金0円」が一因か
普通にアップルストアとかから買えばいいじゃんって思うけどリテラシー的にきついの?
え?逆に、携帯ショップで通信契約無しで端末だけ購入ってできるのか?
よくわからんけど、スマヒョキャリアであまり買ったことが無い
サムスンはさっさと最新のGalaxyをSIMフリーで売れ
ショップを運営する代理店とキャリアの癒着ぶりが露骨に現れているとしか思えない
iPhoneが欲しいならアップルストアで買うってことです。
散々締め付けられたキャリアが甘い汁を出すわけが無い。
販売代理店も淘汰が進むんだろうね。
まあ、こうなるよなあ。販売店は「弱者」側である。消費者の望む通りの販売は不可能だ。保険といっしょやね。 //
携帯ショップで買わなければいいような?
こうした状況を放置してきた総務省にも、責任の一端があるだろう。

成績が上がらない仕組みになっているそうだ 総務省はそんな事は知らなかったらしい
さっさと総務省は動けよ。
「KDDIは明確に答えなかった」
って何なんだ、国民をバカにしてるのか。
違法な状態になりかねない?って何?違法なら違法って書かないと意味ない。結局の所、契約数を稼がないといけないのが携帯ショップ。
イオンさんでダメって言われてたのダメやったんか/
Appleや各スマホメーカーの直販、あとはAmazonなどでSIMフリー版を買うのが利口かな。割賦購入ができない場合もあるけど、直販の方がショップで買うよりも1万円は安く買えるし。
【速報】就職・転職情報
正直、iPhoneであればアップルで買えと言いたくなるんだが?
これ、平成の慣習の悪しき文化だよな。家電量販店等で端末買ってキャリアで契約するという部門ごとのわけないと、これからもこういうのが起こるぞ
ドコモで22.2%、KDDIで29.9%、ソフトバンクで9.3%のショップが通信契約を結ぶ意思のない客へのスマホ端末の販売拒否だそうですが、むしろ70%は端末だけ売ってくれることにびっくり笑
へぇ建前上は端末単体の販売ができないとおかしいんか…
この状況で端末のみ販売する方が珍しいと感じます。
人が居て店を構えている限り固定費、管理費はかかるし、それを出して且つ利益がないと店やってる意味ないし
【 「俺は携帯ショップのお姉さんと話したい」
タイトルとURLをコピーしました