メディア記事

時短拒否の外食企業が都に「104円請求」する訳 | 外食

バズる指数ピーク 157

 twitterコメント 119件中 101~119件
「国内の死者数をみてもこれまでで約9000人と、過去のインフルエンザと比べても少ない」
冒頭のこの詭弁で読む気ゼロ。今年度のインフルエンザ死者数と比較しろよ
「国内の死者数をみてもこれまでで約9000人と、過去のインフルエンザと比べても少ない。」そのインフルの被害を殆ど封じる対策をした上での死者数なんだよな。
外食産業だけが吊し上げられてる
現状に、自分も憤りを感じてました、、、
去年から例年のインフルエンザと新型コロナウイルスを比較していた連中がいたがまだいたのね。
同時期の数字を比較対象にしないとか経営者としてかなりヤバいレベルだがグローバルダイニングがワンマン経営だというのがよく分かるわ。
周りがなんにも言えないんだろうなぁ。
グローバルダイニングが東京都を提訴、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に基づいた東京都の時間短縮営業命令および特措法そのものの違法・違憲性を争う構え。
理由が「感染症対策を万全にしてるのに時短させられるのは納得できない」じゃなくて「コロナは大したことない」で…
あと、弁明書は質問状ではないので…
都知事を選んだ
東京都民は
こういった経緯に
しっかり目を向けて欲しい
この会社に加担する大手はいないのか?
我が身でなければ知らん顔かい?
この人の過去の言説とかどんな店を経営しているかは知らんのだが、後半言ってることはまともだと思う。
「時短にまともな根拠などなかった」ことが明確になることを期待しております。
「コロナ禍の政策や法律の中身により、自由がやんわりと真綿でしめつけられるような空気感であふれている」
時短要請に対する見方は様々だとは思いますが、行政からの要請を無条件で正しいと認識することが、民主主義ではないという意識は大切ですね。時間がかかってもやるということに、コロナ問題を超えた目的意識を感じます。
頑張れ「グロダイ」
3月22日、和食レストラン「権八」やイタリアン「カフェ ラ・ボエム」などを展開する東証2部上場の外食企…
📍時短拒否の外食企業が都に「104円請求」する訳 グローバルダイニング社長が胸中を激白!
📝グローバルダイニングの長谷川社長は時間短縮営業の要請について、「法律上、『要請』は行政指導であり、従う義務はないと考えている」と語った(…
時短拒否の外食企業が都に「104円請求」する訳 グローバルダイニング社長が胸中を激白! | 外食
【速報】就職・転職情報
🔦
📝3月22日、和食レストラン「権八」やイタリアン「カフェ ラ・ボエム」などを展開する東証2部上場の外食企…

【出所 オンライン 厳選】
これでも良い方です、最悪の公共の宿は力ずくでの民間潰しでNHKが大宣伝しました、裁判になって良かった、法治国家であって欲しい
タイトルとURLをコピーしました