メディア記事

小岩井乳業、「ビン牛乳」の取り扱いを3月で終了へ 「時代とは言えこれは悲しい」と惜しむ声

バズる指数ピーク 2,527

 twitterコメント 490件中 101~200件
またカーレンジャーの時代から一歩遠のいてしまう…
時代とはいえ寂しいね
小岩井のビン牛乳といえば…。
ビンで飲むから美味しいんだし、エコにも悪くないと思うんだけどな。
環境家が言うところのサステナブルの考え方が問われる例かな。重くて割れる危険のある瓶をコストを掛けて丁寧に運び、綺麗に洗浄しリサイクルして使う事が本当にエコなのか
海外の映画で見かける1リットル/2パイントガラス瓶もちょっと憧れ。-
悲しい😭
銭湯や温泉上がりに飲む牛乳はやっぱり瓶のがいいなー
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
な、何ぃ!! スーパー銭湯とか行かないと!
牛乳は紙パックより瓶なんだよなぁ…
仕方ないけれども。(´・ω・`)
スパとか温泉施設でよくあるやつ。
ビンタイプなくなっちゃうのか。
瓶が一番エコだと思うのだが…ペットボトルも廃プラ削減の煽りを受けそうだし、紙パックのリサイクルもコストを考えると?だし…瓶はむしろ拡張方向じゃね🤣
ふろごにのもののがなくなる
😢😢😢
そのうちにビールも全部アルミ缶、お酒もみんな紙パックになってしまうかも。バランタイン30年(紙パック)とかw
銭湯のお供がと思ったら銘柄が違っててそっちはとっくになくなっていた。ショック。
ヤスケンが逆噴射したやつと関係あんのかな?
小岩井のビン牛乳といえば、安顕さんの牛乳ゲロ。
牛乳瓶はエコである反面 いくら軽量新瓶にしても ケースで運ぶには重たく 洗わず長期放置だと臭気の原因にもなる。紙パックだって長所短所はあるけど
うわ、めっちゃ悲しいんだけど
温泉入ったあとは瓶のコーヒー牛乳なのに😭
瓶ってのがいいんだよなぁ
大浴場には必須のアイテムだったのに...
悲しい😭😭
ひとつの時代が終わる感じ
なんということだ!😵
何かと使えそうなビンなので、何個か確保しておかなくちゃ🤔
銭湯上がり何飲んだらええねん。
温泉地の旅館や銭湯に行くたび、腰に手を当てながら飲んでいました。
残念…😢
むかしキャンプに行ったとき、
幼馴染のお父さんに、
『アカ主ちゃん、お風呂上がりの牛乳はこうやって飲むんだよ』
って豪快に笑って教えてもらったな。
これから安田さんはどうやって牛乳を飲めば良いって言うんだ…
ややややや安田さんっっ!!!
紙パックになるって、よくあるブリックパックってことかな。やっぱり使い捨ての方が楽なのか...
え…温泉とか入った後のビンのコーヒー牛乳とか出来なくなるの寂し過ぎる
残念です😭
いやです安田さーんどーしよー😭
ありがとう。安田顕
そんな……(´;ω;`)
えええええ
まじでえええ
小岩井牛乳は本当に美味い。そして何気にそんな高くない価格で買えるのがファミマブランドの小岩井牛乳。岩手だけなのか東北でなのか不明だけど有難い。
♥ 「時代とは言えこれは悲しい」と惜しむ声
レジ袋とか、コンビニのフォークとか言ううんだったら、これこそ継続すべきです。リターナブルにすればいいんです。
おい。SDGsはどこいった?
なんてこったい
えー。小岩井乳業に関連して小岩井農場での安田さんリバースは忘れられませんwww
えーっ?!なんか寂しいっ🥺

お風呂上がりに一杯やれないままじゃん
ゴタくんもいづれ居なくなっちゃうごかねぇ(;'∀')
瓶のリサイクルは日本らしい素晴らしいシステムだったのにな。あのシステムを廃らせておきながらエコエコいう国の政策は好きじゃない。
このニュースをみて、第一に安田さんリバースを思い出した俺。
日帰り温泉の定番だったのになあ。寂しい😢
コロナが流行してから日帰り温泉行けてない。そういう消費の低迷も関係しているのか。
悲しい 湯上がりに腰に手を当て一気にぷはぁーと飲むのが快感だったのに牛乳パックじゃ味気ない……
まじか(´・ω・`)悲しみ(´・ω・`)
-エコかどうかはわからないけど、コストダウンにはなるんだろうね。
😭😭😭😭
銭湯スパのお供が………
これは悲しいな😭
変わらないでいてほしかった!
でも牛乳の品質は向上して欲しいです❗️
フルーツだけじゃなく牛乳もコーヒーもビン自体が終了か…
時代の流れとは言え寂しいものがありますね

配達の人は肉体的に少しラクになるけどねー
少しでも軽くなるし空き瓶の回収も無くなる
これは残念😞😞
風呂上がりの一本が…
ヤスケンの牛乳一気飲み→リバースが遠い過去になってしまうのか
小学校の頃はビン牛乳だったな。でも牛乳嫌いなので苦痛でしかなった。パックとストローの牛乳も当時からあったけど通った小学校はビンだった。パックならもう少し飲みやすいのになとは思ったが
小岩井 + ビン牛乳
= 安田さんリバース事件
給食の牛乳は小岩井牛乳だった。

残念だが、時代か
えええええーー
銭湯で飲めなくなるの?まじでー?
どうでしょう列島対決ごっこできないね…
銭湯といえば小岩井の瓶牛乳だっただけに悲しいな
えええーー
ショックーー
小岩井乳業のビン牛乳と言えば…🥛🐮🤮
残念だなぁ😭
現地行って飲んでみたかった。
最強のリサイクル容器として30年後は瓶だけとかになっていそうだけどな
とうとう😢
小泉アホ進次郎は
こういうのを継続するように知恵出せよ
あ・・・アホだから無理なのかw
えー!!
別に小岩井1社がやめるだけで、他にも瓶入り牛乳を作ってるところはたくさんあるわけで
ビンのコーヒー牛乳を銭湯で風呂上がりに飲むのが良いのに紙パックだとね 時代の流れなのかな?
安田さん…!!!
スーパー銭湯でビンのコーヒー牛乳を飲むのが楽しみだったのにぃ〜😭
選択肢として考えてた矢先にwww
そんな…そん…
え!?
うそでしょ・・・
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ということは、あの対決列島で激闘!?が繰り広げられた形のものはなくなるのか…
今でも日帰り温泉などでの入浴後は、腰に手を当ててビン牛乳(特にコーヒー牛乳)なワタシですが、これは残念です!
紙パックのゴミ焼却費用の問題からリユースできるビン牛乳が学校給食に採用されている一方で・・・残念
瓶がいい。

くちに当る
ひんやりした感触で美味しさ増し増し。
残念だなぁ。
これから、プラも難しくなるから
瓶のままでもいいような…
エコに完全に逆行する流れ。
無くなってしまうのかぁ......。
紙かな?プラスチック製はダメだろセクシー大臣は昔に戻していきたいなら瓶はリサイクルにも良いのでは?
さーみしーー 😭
去年は小岩井フルーツが終売となり、瓶牛乳のラインナップも消えてしまうのですね。紙パックよりエコだと思うのですが回収の手間などコストがかかるのでしょうね。
瓶がおいしいのに。温泉の後にキュポっと蓋を外して飲む牛乳がおいしかった。針でふたを開けるタイプも最近見ないけど→
銭湯から上がるとこれってぐらい瓶牛乳良かったんだよなぁ…
うそぉん(´;ω;`)
ビンだとより旨く感じるよね。
銭湯などでしかお目にかからなかったが、風呂上がりには美味しく頂いたモンです。残念ですね。
な!!
まじか!!

って言っても近所で小岩井牛乳扱っているところなんて知らないぞ!!
秋葉原のミルクスタンド行くしか無いじゃないか!!
まじか…
温泉あとはこれだったのに😭
終了?!残念…
時代的には逆だよね。
リサイクルを考えると樹脂<紙<ガラスが理想。リユースでもガラスがトップ。
コーヒー牛乳
フルーツ牛乳
銭湯の楽しみやったのに…
スコールはまだあるかいな?
愛のスコールは?
銭湯後のイメージやったのに、
ビン牛乳なくなるのねー😫😫なんでも、変わっていくねー
小、中学校の牛肉は小岩井でしたね。
ちょっと寂しい
タイトルとURLをコピーしました