メディア記事

姿消す長寿番組「とくダネ」「メレンゲ」 視聴者の若返り課題

バズる指数ピーク 302

 twitterコメント 109件中 101~109件
あ、道丸さんだ
TVの時間だからと言う言葉聞かなくなったのいつからかな?特段TV見なくても困らなくなってきた世の中!TVが時代を作って引っ張ってきたのは平成まで!令和の世の中はネット!TVですらネットで見るものだからTV局はつまらないクイズ番組ばかりやらないで考えて
伊集院光が「TVの副音声みたいなラジオは認めねぇ」と大昔に言ってたけど、ネットはTVの副音声みたいなところが明らかにあるからな。オワコンなんて言われながらいまだに影響力は大。やり方次第。
世代云々より、TVをリアルタイム視聴してる人がどの程度いるかが問題じゃない?高齢者すら録画してCM飛ばして観てるのに。ビジネスモデルとしてTVは古いんだと思う。
何言ってんだおめ?若者はテレビなんか見ねえよ、朝から晩どころか深夜もスマホ見てんだがら
14~49歳を狙った番組編成に取り組んでいる。「視聴対象の若返りは時代の流。←40歳代はどうかわからないけど、30歳代以下は、該当時間帯にテレビそのものを観てないのでは?
番組には長引く新型コロナの影響に加え、番組づくりや視聴者環境の変化がある。若者のテレビ離れが指摘される中、各局は視聴者から一定の支持を得てきた番組を変えてでも、若い層の取り込みに注力する考えだ。
返りというか、20-30代へのスイッチを意味するなら、この世代はテレビ自体を視聴しないだろう。

”視聴者の若返り課題”
背景には長引く新型コロナの影響に加え、番組づくりや視聴環境の変化がある。若者のテレビ離れが指摘される中、各局は視聴者から一定の支持を得てきた番組を変えてでも、若い層の取り込みに注力する考えだ。
タイトルとURLをコピーしました