メディア記事

「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか

バズる指数ピーク 3,994

 twitterコメント 220件中 201~220件
「ムダの多いビジネスモデル」は数字的に売り上げはたつが、利益を上げることができない。賃金も上がらないのに仕事だけは過剰になっていく
筆者の説が解だとすると、戦争でも起きない限り日本も日本人も変わらないな。
取捨選択と全体最適化ができない低能集団が自らを勤勉と思い込んでるから給料低いんだよって言いたいのを我慢した跡が感じられる
デビットさんの記事かと思ったが違ったようだ
平和ボケ日本政府にビジョンがないからw
いつの時代も底上げしない限り国は豊かにならないし強くならない。
なんで普通に労働の付加価値が資本家の利益に吸収され労働者に還元されてないと明かさないのか?
メディアはこんな悪質な記事しか書かない。
世界一勤勉は草、生産性がないだけやで
これは今に始まったことでは無く、40年前とほぼ変わらず。当時から日本人の給与は米欧とは比べにならないほど低かった。これはズーーーッと変わらず。
勤勉?生産性低くてダラダラ働いてるだけじゃん。
政治家の先生たちだって国会で寝てたりネットしたりしてんじゃん。
自分で決めて自分で行動しようとしない人間ばっかりだからだよ。
これを変えるのが人生の目標
悪しき前例主義の権化だから給料が上がらない
前任者のやり方をそのまま踏襲し管理のための仕事を増やし責任の所在を曖昧にし会議では何も決めず結局新しいことは何一つやらない
その結果だから当然
メモ📝
より良いものをより安く
これが諸悪の根源
より良いものはより高く売れるようなビジネスモデルを考えなければならないのに、人口ボーナスのあった高度成長期と同じやり方を踏襲しているから
なんか抜け落ちていないか?と思う。
戦後復興の成功体験から、50年前の成功するノウハウとシステムの呪縛から抜けられへんっていうのもあるんちゃうかな。
日本人は「日本スゲエ」っていう話好きやし。
勤勉なのかぁ…。
日本人は真面目という性質を利用して来た
薄汚い日本政府だからよ。
株で1億円を稼ぐ情報はこれだけでおk。 :
失業者を受け入れる受け皿として、中小零細企業を増やすことが国策とされた。中小零細企業はどうしても賃金が安くなるのだが、気づくと他の先進国が引くほどの低賃金国家ができあがった。
タイトルとURLをコピーしました