メディア記事

観光業界、「存亡の機」 需要回復に遅れ―緊急事態宣言

バズる指数ピーク 744

 twitterコメント 116件中 101~116件
不謹慎なこと言います。
体力ないとこは潰れたらいいと思います。コロナ終わって需要が回復したら、新しいものが生まれたらいい。
ほんこれ。
観光産業に紐づく資材商としての側面も弊社にはあるので非常に感じ入ります。
平日とは言え、今泊まっている宿は私ら1組しかいません。
もうタイミング次第で大量倒産出ると思う。
1年以上にわたる流行で運輸・旅行業界は深刻な状況に追い込まれている。緊急事態宣言の延期で観光需要の回復は遅れ、「Go To トラベル」の再開も見通せない。JTBの高橋広行会長は「収束まではまだまだで、暗いトンネルにある。観光業界は存亡
これに対して国はどういう責任をとるねん
無視せず向き合えや
色々言い訳をするだろうが存亡の危機の間違いをそのまま流す時事通信の拙さ
不景気なのに消費税をあげる。
コロナ禍なのに五輪強行。

全て政府の責任。
日米合同委員会の責任。
観光業界が大変だというのはわかるが、政治家と一緒にGotoキャンペーンをやって、感染を広げてしまったよね。税金を大量に使って。
それを思うと。
しかも来年度も予算に計上されている。

個々の業者を直接支援するというのなら理解できるが。
苦しいのは観光業界だけでは無い。間違っても中国人の観光客を当てにする事だけは止めて欲しい。
昨年の安倍晋三の過ちを繰り返したら日本崩壊の危機になる。
マスコミは自分たちでGoTo潰しておいてこれ

本当にその場限りのセンセーショナルな話題が欲しいだけ
まぁ、しゃあないわな。
衣食住がままならん人からするとね。
「頑張って耐えてもゴールが遠のいていく」それもそうだが観光業界だけでは無いんよ。GoTo頼りは止めて貰いたい。インバウンド頼みも同じく。
外食産業とか、旅行業がいかに不要なものかコロナでわかった。
どちらもなくても人は死なない。
COVID-19が落ち着いても、個人個人に旅行代が出るほど余裕ないですから。
「存亡の危機」は誤用なのか!(そこかい)
東アジア、日本を除く極東各国は比較的コロナ対策に成功してきた。
この範囲で早期の往来を実現すべきだ。
そのためには日本もZEROコロナを目指し、無駄なナショナリズムの啓蒙に時間を割くべきでない。
タイトルとURLをコピーしました