メディア記事

苦境の共産、退潮続く 統一地方選で135議席減、除名騒動も影響か

バズる指数 57     ピーク 158

 twitterコメント 43件中 1~43件
政策のどこが良くないとか言わずに、孤立無縁みたいに扱う。共産党が減るのを楽しんでるいじめっ子にしか見えないよ。最近の朝日は。それで日本がよくなるか?
共闘路線だと、長い目でみて、党の基礎体力が低下。
候補者をたてると、野党支持の票が割れて与党有利。
…難しい。。

「共闘を進めるために候補を取り下げたケースが多く、「候補を立てないと活動量は増えない」(党関係者)ことの影響が出始めたとの見方もある。」
立憲が水面下で打診を続けたが、共産が拒否したという報道もあったがな。まあ結局いろんな条件が合わなかったということなのだろうし、それも含めて共闘の現在地なのだろう。
地方選で議席を大きく落としても意味不明な大本営発表で終わらせる日本共産党と比べると進退を含めた党執行部の責任が問われている立憲民主党が真っ当な政党に見えてしまう
> 議員選で失ったのは計135議席にのぼり、有していた議席の1割超にあたる。党員減少などによる基盤の低下に加え、「野党共闘」路線の失敗、党員の異論を抑え込んだ「除名騒動」などが影響したとみられる。
党員の減少・高齢化で組織が縮小・弱体化していることが根本的な原因だろう。以前は共産党の議員がいた村で、今回は定数割れだったのに共産党が候補者を1人も立てられなかったという例もある。
前にも言ったけど日本共産党は自民と公明に続く「アンカー政党」だから、元々自治体議員が異常に多い。それが強み。逆に立憲民主党が少な過ぎるくらいなんです。
わずか一言だが、アレにコメントを頼む朝日新聞の強烈な劣化を見た。
これで来月から値上げ。
朝夕刊で4900円にもなる。
私は朝刊だけだけど、それも値上げ。
今朝の朝刊です。
木下先生の云う「新しいもの」は、恐らく安倍時代になかったもの、だと思うのですが。あの時代に国が衰退したことは数字で明らかですからね。
維新を選んだ人は、維新が安倍自民とは違って見えたのでしょうか。
昨日は公明党が減退していたことを載せてたからアンフェアじゃないと思うが、最後に一言だけ出てくるアレに朝日の強烈な劣化を見た。これで来月から値上げかよ。
今日の朝日新聞朝刊。
最後に一言だけですけどこのアホにコメントさせてました。
こんなんで来月から朝夕刊4900円だなんてバカにしてます。
マジで解約かな。
135議席も減らしてる。公明の様なカルト的組織運動である程度の票数があるのにも関わらず。
組織の凋落のスピードが早いな。とても良い事だ(笑)
統一地方選で、共産党が失ったのは計135議席にのぼる、と。それでも志位委員長は「路線は綱領で決まっている。自信を持っているし、変えることは全くない」と。
——「当然、指導部の責任は痛感している。結果を出していないわけだから」。志位和夫委員長は27日の記者会見で、選挙結果をこう振り返っ
朝日新聞、自ら除名問題を騒いだ挙句、アホのこたつぬこのコメントで補強するとは、完全に見限ったわ。

政治学者の木下ちがや氏は「『新しいもの』を求める有権者の受け皿として維新が支持を広げる中、共産は除名問題で『変わらない』という印象を強めた」と指摘する。
現代のメディア社会でやってはいけないメッセージの出し方をするとこれぐらいのダメージがくるという感覚はつかめたのではないか。
同じ政治的対応を組織内部でするにしても(その是非を問わないとして)
「除名騒動も影響か」って、党側の言い分はロクに取り上げずに社説で「異論封じ」と断じたトコが何か言うてますよ🙄
それはそうだろね。私だってぎりぎり共産党に投票した感じだしな。
"社民党潰し"の次は
「共産党潰し」

ここまで大っぴらに まかり通る様は

知らされた通りだなぁ
分水嶺待ったナシ
政治学者の木下ちがや氏は「『新しいもの』を求める有権者の受け皿として維新が支持を広げる中、共産は除名問題で『変わらない』という印象を強めた」と指摘する。
立憲共産党、朝日新聞は消えていけばいい。公明と毎日新聞も
+
例の騒動で相当離れたはず。志位氏の永年支配はもはや北朝鮮状態で、何やっても万歳をさけぶ仕込み党員がこれに拍車をかけてる。ハッキリ言って、中国共産党以上に内部が外から見えない組織。
「当然、指導部の責任は痛感している。結果を出していないわけだから」。志位和夫委員長は27日の記者会見で、選挙結果をこう振り返った。
衆院千葉5区補欠選挙でも、共産は「候補者調整の要望があれば、話し合いに応じる」と立憲に秋波を送り続けたが、打診はなかった。
党首が辞めないからこうなるんだろ?
退潮が続く原因についての指摘に耳を傾けようともせず、常に自分たちは正しいと言ってる限り回復は無理なのでは。
『「党の決定に反する意見を、勝手に発表することはしない」などとする党規約に違反』というのが民主主義なのか、という本質的な問題を顕している。
旬共産党でも無いでしょうが ?
(2023年4月28日)

"失ったのは計135議席にのぼり、有していた議席の1割超にあたる"
政治学者の木下ちがや氏は「『新しいもの』を求める有権者の受け皿として維新が支持を広げる中、共産は除名問題で『変わらない』という印象を強めた」と指摘する。

こたつ大本営、朝日に降臨ゲロ🐸
20年以上も党の幹部が変わらない。その一点で考えても有権者から支持されるわけが無い。
時代に取り残された政党。
街頭演説行ってみたくてお知らせ探しても見つからず、事後報告をSNSでみた。もしかして党員だけで情報共有?結局は演説聞かずに投票日になってたよ…
共産主義者達の行く末はどうなるのか
静かに見守りたいものだ
朝日新聞が頼める「専門家」がこたつぬこ氏しかいなかった?それの方が問題では?
議員選で失ったのは計135議席にのぼり、有していた議席の1割超にあたる。党員減少などによる基盤の低下に加え、「野党共闘」路線の失敗、党員の異論を抑え込んだ「除名騒動」などが影響したとみられる。
おはようございます、大阪でのデマだらけのバカ騒ぎがネット等を通じて全国に広まったのでしょう、擁護してきた朝日毎日にも厳しい市民の目が、有料記事も解約!
な〜んで小難しく言う。

ブンヤどもがよ。

単純に言わんか。単純に。

「バカ」だからだろ。
どの党もそうだろうけど支持者、関係者の高齢化に加え、共産党に関しては例の除名騒動がかなり響いたのかな。これに懲りて民主集中制から脱却しないと、支持者のみならず無党派層、無関心層が白けて、党勢はますます縮んでいくのではないか。共闘どころの騒ぎではなくなる。
独裁組織が目指す政治はやはり独裁>
独裁、封建、恐怖政治の実態が明るみになり当然の結果
これで共産党本来の特性である暴力が表面化したら致命的だろう。
そして誰もいなくなる。
《「大軍拡ストップ」「大増税反対」などと訴えたが、支持は広がらなかった。》

だって新聞もテレビもだんまりだもんね。
こうやって戦争に突っ込んでいったんだと今はよくわかる
選挙前に有していた議席を全体で135、中でも市区町村の議席で100弱減らした。

⇒135議席も減らしたのか。これは大きいね。
タイトルとURLをコピーしました