メディア記事
イオン、スーパー「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
バズる指数 71 ピーク 1,787
twitterコメント 179件中 1~100件
いなげやの惣菜よくお世話になってるから、気になる…
いなげやに資本入ってたし、時間の問題だったか
気になるのは名前が似てる「ウェルシア」といなげや子会社の「ウェルパーク」、ウェルパークは吸収されてまうのかなぁ
気になるのは名前が似てる「ウェルシア」といなげや子会社の「ウェルパーク」、ウェルパークは吸収されてまうのかなぁ
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげや終了のお知らせ・・
イオンなんて論外だわ、不味いもんしか無いわ
イオンなんて論外だわ、不味いもんしか無いわ
あらまあ。地元にもあるからという理由で好きなスーパーなんだけど、イオンになっちゃうのかねえ
刺身や惣菜は「いなげや」の方が品質が良かったけど、イオンのレベルになってしまうのかな…
イオン傘下になると画一的な面白くない売場になる
生鮮はショボいし、トップバリュゴリ押し
生鮮はショボいし、トップバリュゴリ押し
ブランドは残るのでしょうか?
いなげやは元よりイオンと緊密だったので、特に違和感の無い子会社化です(新親会社のUSMHはイオン&丸紅系)。都下に強いので、先行してSVを子会社化したロピアHDを牽制した布石と考えられます。
忠実屋・いなげや事件って知らなかった。。小売り再編進みそうね。
これはテンション上がったなー
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
まぁ確かにいなげやまでイオン化してしまうとなると
あえてイオンに行かない人にとっても買える商品がイオンのものだらけになってしまう可能性が高まりますね
まぁ確かにいなげやまでイオン化してしまうとなると
あえてイオンに行かない人にとっても買える商品がイオンのものだらけになってしまう可能性が高まりますね
イオン100株だけ持ってます!(少ない笑)
株価にどう影響するかなぁ
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
株価にどう影響するかなぁ
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
2023年いなげや
2022年キャンドゥ
2014年ダイエー・ウェルシア完全子会社化
ベルクやカスミ等地方スーパーとも資本提携。競合やドラッグストア取り込み
競合と代替品の脅威を低減させてる5フォース戦略のお手本?
2022年キャンドゥ
2014年ダイエー・ウェルシア完全子会社化
ベルクやカスミ等地方スーパーとも資本提携。競合やドラッグストア取り込み
競合と代替品の脅威を低減させてる5フォース戦略のお手本?
スーパーは大きければいいのだろうか。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
昔ながらの地域密着イメージあったけど単独では厳しくなったのかな🧐
どんどん吸い込まれていく
イオン直営、準直営のマックスバリュ、系列化した友好企業、店舗が混在するけどどういう戦略にするのかな
関西ならコノミヤを子会社か
イオン傘下の子会社と合併させるってどこ?いなげやMAX爆誕なの?
小売界の魔人ブウ
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
大変じゃあ・・・
川尻こだま先生のいなげや酒飲みライフが、イオンライフになってしまう
川尻こだま先生のいなげや酒飲みライフが、イオンライフになってしまう
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
2023年4月25日 15:02 (2023年4月25日 18:30更新)
2023年4月25日 15:02 (2023年4月25日 18:30更新)
現代においてわかりやすい帝国ムーブをするイオン。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオンになってしまうの…
うわあああああ…ーーーっっ!!!
大阪人なので、FAGイベントで初めて知ったお店だけど…他の傘下スーパーと同様、いつかは完全吸収されて屋号も消滅しちゃうのかな。
■いなげや
・首都圏地盤で食品スーパー大手、ドラッグストア事業も展開
・1900年稲毛屋魚店として開業、アメリカのチェーンストアを手本に食品スーパーに転換
・移動スーパーとくし丸のエリア拡大中
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
・首都圏地盤で食品スーパー大手、ドラッグストア事業も展開
・1900年稲毛屋魚店として開業、アメリカのチェーンストアを手本に食品スーパーに転換
・移動スーパーとくし丸のエリア拡大中
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
西東京じゃお馴染みのスーパー「いなげや」も、イオンになるのか。
それが力原理の商法と解ってはいても、なんとも、さみしいね。
それが力原理の商法と解ってはいても、なんとも、さみしいね。
いなげや、ついにイオンの子会社に
あらま!
トップバリュのPBをふやしていくそうです。
物価高をのりきるためにアスファルト見てえな味がするひやむぎを食うしかないのか
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
物価高をのりきるためにアスファルト見てえな味がするひやむぎを食うしかないのか
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげや、超懐い。埼玉在住時代に、よく利用した。
何故かいなげやでしか売ってないビーフジャーキーがあって、よく買いました。
何故かいなげやでしか売ってないビーフジャーキーがあって、よく買いました。
イオンはすでに国内のスーパーなどが計約5300店ある
全部の店名を言える社員、いるかな?
全部の店名を言える社員、いるかな?
「ぴよぴよ」と鳴いてるレジの隣で「わおん」と鳴くことになるのか。動物園だ
ちょっとは安くなりそう
おらが町のいなげやがイオンになっちまった
いなげや、けっこう好きなんだけどな。あの棚が全部トップバリュになるのは寂しいな。
なんとッ⁉️
そう来たでござるかぁ〜…(^_^;)
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
そう来たでござるかぁ〜…(^_^;)
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
はえーいなげやって結構大手だったんですね(無知)
はえーいなげやって結構大手だったんですね(無知)
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげやが!!
ロピアやアキダイを除けば一番使ってるかもしれないのにイオン化が進んでしまうのか…いい方向に行けばいいけど、イオンのPBばっかり置かれるとかは嫌だな
いなげやもUSMHになるのかな…?
いなげやも完全にイオン傘下になるのか… ちょっと驚き
えー、近所のいなげやがイオンになったりするのかしら
これはインパクトあるなぁ。
↓
↓
おのれイオン軍!!!
刺身が美味しそうだけど傘下になったら味落ちんのかな
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
子会社化か。イオン傘下の他のスーパーと統合させるらしいけれども何処だろう(無料会員閲覧可能記事数オーバーにて開けず)。
マジで!!!
ぴいちゃん、いなくなっちゃうの?
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
勢いづいてるなァ
勢いづいてるなァ
いなげやの申し子こと、パーマン2号 さんにとって、吉と出るか凶と出るか…。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオンは25日、首都圏の食品スーパーいなげやを連結子会社化すると発表しました。23年11月メドに出資比率を17%から51%に引き上げます。24年11月にはイオン傘下のスーパーと統合します。スーパーは巣ごもり需要の反動などで足元は低調。投資や調達を効率化し生き残りを図る。
いなげやが飼犬に🐶
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげやって、 の漫画に出てくる架空のスーパーじゃなかったのか・・・!!(関東に住んでいるのに、実物を見たことが無かった)
イオンの株主カードが使えるようになるのは嬉しいけどもトップバリュ入ってくるのか・・・・・
肉魚の品質落ちなきゃいいけども
肉魚の品質落ちなきゃいいけども
イオン、「いなげや」を子会社に投資・調達を効率化[映像あり]
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化[映像あり][有料会員限定]
どんどん吸収されていく😔
すべてがイオンになる
いなげや買収でイオンの埼玉県での勢力を増すつもりか。そして同様にイオンの持分法適用会社であるベルクの去就や如何に。
既に資本が入っていたのね。
2024年2月期中に数百億円を投じて現在の出資比率17%を50%超まで引き上げる。数年内にイオン傘下のスーパー子会社に統合する方針だ。
2024年2月期中に数百億円を投じて現在の出資比率17%を50%超まで引き上げる。数年内にイオン傘下のスーパー子会社に統合する方針だ。
いなげや、ついにイオングループ入り。お客様感謝デーやPOS統合が楽しみだな。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげやさん、げんこつ唐揚げは死守してくださいっ!
いなげやは東京や埼玉など首都圏の1都3県に食品スーパーなど270店舗を構える。イオンはすでに国内のスーパーなどが計約5300店あるが、いなげやの店舗網を加えて商品の調達力をさらに上げる。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげやのブランドはそのままにしておいて欲しい
いなげやのブランドはそのままにしておいて欲しい
全部イオンになっていく…
"2024年2月期中に数百億円を投じて現在の出資比率17%を50%超まで引き上げる。">
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
いなげやの人気メニューがまいばすけっとに並ぶ…?
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
白金台のいなげやもイオンになってしまうのか(遠い目)。
むかし「ガーデン」だったときによく食料品を買いにいってましたが。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
むかし「ガーデン」だったときによく食料品を買いにいってましたが。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
周りのスーパーがトップバリュだらけになるのはいただけないな〜多様性が損なわれてる→
いなげやもイオンになるのか
小さな頃から馴染みのある「いなげや」が完全にイオングループに!
子供の頃は横浜の三ツ境に住んでて、いなげやはめっちゃ行ってた
いなげやにファミコンがあって、やり放題だったんだよね
いなげやにファミコンがあって、やり放題だったんだよね
[Breaking News] イオン、スーパー・いなげやを子会社に 投資・調達を効率化: '24年2月期中に数百億円投じ出資比率17%を50%超へ->数年内にイオン傘下スーパー子会社に統合 スーパーは巣ごもり反動減&物価高で足元低調 ネットスーパーなどデジタル投資も単独では限界
マヂか…
マヂか…
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
φ(..)メモメモ
"2024年2月期中に数百億円を投じて現在の出資比率17%を50%超まで引き上げる"
マジかよ。川尻こだま先生の許可とってんのかよ。
イオン、「いなげや」を子会社に 投資・調達を効率化
2024年2月期中に数百億円を投じて現在の出資比率17%を50%超まで引き上げる。数年内にイオン傘下のスーパー子会社に統合する方針
イオン連合で投資や調達を効率化し生き残りを図る。
イオン連合で投資や調達を効率化し生き残りを図る。
川尻こだま氏の食生活に影響が出そうw
いなげや
なくなっちゃうんかな。
なくなっちゃうんかな。
マジかwww
へー
小川町店を閉店してから、あまり他店舗を利用してないけど…
小川町店を閉店してから、あまり他店舗を利用してないけど…
これ本当に待ってた。
地元に西友・イトーヨーカ堂と並んで「いなげや」もあるが、セルフレジがなくて不便なため利用はほぼなかった。
キャッシュレスはクレカのみ対応なのが救いだった。
QRは知らん。
地元に西友・イトーヨーカ堂と並んで「いなげや」もあるが、セルフレジがなくて不便なため利用はほぼなかった。
キャッシュレスはクレカのみ対応なのが救いだった。
QRは知らん。
いなげやときくと、絵の汚いウェブのまんがを思い出す……
なんと!1月までパートで働いていたスーパーが!
いやーーー😭
よりによってイオンなんて😭😭😭
よりによってイオンなんて😭😭😭