メディア記事

世襲の県になった山口、戦後も続く長州閥 「明治維新」の精神どこへ

バズる指数ピーク 108

 twitterコメント 37件中 1~37件
この1記事でだいぶ勉強になる。
朝日新聞は選挙期間中に、こういう感じの見出しであちこちの選挙区で自民党へのネガティヴ・キャンペーンを展開していたのか。
山形の事件がそうだが、長州は身内に便宜を図る悪癖があるんだよ。私益を公益にするかえるのが長州人の伝統なんじゃねぇーの?
晩年の伊藤公以外、公の概念が世界とは違うのが長州なんじゃね?

朝日新聞デジタル
山口県民の良識が問われている。
世襲の県になった山口、
戦後も続く長州閥
「明治維新」の精神どこへ
大河ドラマとかの影響で世襲だから信頼できる、あるいは世襲だから仕方ない、という人が多いとは思うのだがどうか。
ずっと思っていたけど、山口の人って遥か昔で時間が止まってるよね。
明治維新って基本「くたばれ徳川」であって、明治の華族制度見るに世襲には寛容なんじゃね?と思う。
元々毛利が代々藩主を勤めてきた地域ですし、維新の目的は世襲の打倒ではなく開国だったはずでは。
世襲政治にストップをかけましょう。今こそ草莽崛起。お力をおかしください。
: 「明治維新」の精神とは社会の仕組みは因習深いままで、権力だけは下級武士が握るということではなかったのか。特にその精神に反しているとは思えない。
明治維新のパワーで政治家を多く輩出したが、ここにきて「変化」を必要だと感じる

「山口県はほんとうに世襲になっちゃったな」
(河村建夫元官房長官)
維新の精神,ってなんだろう。
薩長の思惑は……。
いくら批判しようと、日本の政治は「世襲」主義だ
アジアはだいたい世襲だ、大雑把に言って
そういう地政学的な土地柄なんだ、大雑把に言って

世界に冠たる、日本の「世襲」主義は
民主主義など倒れても続く
封建制の方が、長続きしたのは、歴史の事実だ🤪

20時当確
『田中義一追憶集』からの引用箇所の「…太田まで売りに行ったという」の太田ってどこだ?/
明治維新ならぬ頽廃令和。
世襲が悪い訳ではない。各議員さん達を見れば分かる通り、生い立ちだったり、本人の資質だったりする。特に特定野党の議員さん達は腐りきっている…怒
長男に世襲させようとしたけど林外相に負けた人が言ってるとなんだか説得力が.....…
山口県がいかに異常に「家」で議員を輩出しているかがよくわかる。

山口県民、世襲に何を期待してるんやろ❓
「明治維新」の精神なんて最初っからありません。単なる軍事クーデター。
江戸時代、お武家さまは世襲でした。そのいいとこ取りをしているのが長州閥です。上州(群馬)も似たようなもの。
何言ってんの❓
明治維新の精神は先の大戦の敗北ですべて消え去ったのではありませんか❓
薩長土佐の人材って、やっぱり西洋かぶれだけでしたようですな‼
クソ朝日の落選運動
世襲の県「山口」
世襲であれ、有能ならそれで良し。
江戸幕府の封建制を倒した長州が、日本一の封建世襲政治の地になったのはなんとも皮肉なことだ。記事中にあるように薩摩(鹿児島)はそうでもないのに。
4区の吉田真次氏は世襲ではないものの、2区に自民党から立候補する岸信千世氏、1区と3区の現職である高村正大・前財務大臣政務官、林芳正外相と、政治家一族の出身者がずらりと並ぶのが山口の現状だ。
誰がこの様なクズ情報を買い読みするのだ。左巻き朝日が明治維新を語る資格があるのだろうか。
政治家が世襲というのはどうなのかなと。
「明治維新」なぞ革命もどきの下剋上でしかなかっただけ。
2区に自民党から立候補する岸信千世氏、1区と3区の現職である高村正大・前財務大臣政務官、林芳正外相と、政治家一族の出身者がずらりと並ぶのが山口の現状です。
朝日新聞が世襲議員の多さを問題視するのは妥当だと思う。
河村建夫「山口県はほんとうに世襲になっちゃったな」

お前が言うな定期
山口県のみならず、鹿児島県との比較など非常に示唆的。
面白い
「山口県はほんとうに世襲になっちゃったな」。河村元官房長官はそう漏らしました。様々な身分の人が担い手となった明治維新の歴史から、山口のいまを考えます。
長州の奇兵隊がそうだったように、様々な身分の人が明治維新の担い手になりました。板垣退助は、維新の精神は階級撤廃にあると華族の世襲に反対しました。世襲政治家がひしめく山口のいまを歴史から考えます。
世襲の県になった山口 「維新」の精神はどこへ
「山口県はほんとうに世襲になっちゃったな」

河村建夫元官房長官はこう漏らしました。

4区で故・安倍晋三元首相の後継をめざす吉田真次氏は世襲ではありませんが、2区に立候補する岸信千世氏、1、3区の現職である高村正大氏、林芳正氏と政治家一族の出身者が並びます。
タイトルとURLをコピーしました