メディア記事

ドイツが脱原発完了 揺れた廃止論、国民は延長…(写真=ロイター)

バズる指数ピーク 24

 twitterコメント 35件中 1~35件
この記事に対して岩間陽子氏が以下のようにコメント。「安全」という点でみると、日本の「原発の運転延長」は上記の独電力大手の証言と一致しない。

「日本はより安全な原発技術をエネルギー・ミックスの中で賢く使っていくことを世界的にリードしていく気持ちをもって良い」
1980年代から稼動。つまり約40年がたてば廃炉。日本は?

「最後の3基を運営する…独電力大手は…廃炉に向けた取り組みを…進めている。…3基の稼働開始は1980年代と古く…延長には大規模修繕や安全対策など追加コストが発生…「…廃炉作業に入る以外の選択肢はありえない」」
インフレが続くなか世論の6割は延長を支持する



残されたのは
CO2を沢山排出するボロ石炭火力発電所と
隣国原発からの買電と
高い電気代
脱原発っていったい何だ?
揺れた廃止論、国民は延長支持6割
渡邉哲也さんが言うように廃炉を前提としていたから「国民の願いも虚しく」整備を全くしていなかった。
儲かる人は反対するけど、本気の政治家が日本にはいないの❓ドイツがどうやってるのか調べて報告して欲しい。スイスもやってるはず。
ドイツは《福島原発事故》から原発廃止に舵を切った
日本政府は?
ドイツの国民感覚の方が正しいのだが
一旦決めた方向性は簡単には是正できない

日本の原発再稼働、高性能原子炉開発・新設に舵を切った岸田政権の決断は正しい
未来最適で意思決定。国民の6割が維持派の中、リスクテイクしたのだと思う。20年かけて決める国と、30年デフレ後も決めていない国。決めるから、より良い方向に進む。→
原発動かす方が電力費は下がるということですが、廃炉に1600億円もかかるらしい。それはトータルで結局安いのか、高いのか。
ドイツ国民の6割は原発稼働延期支持なんですって。

つまり民意無視。
電気代が日本の2.5倍なのもそうだし、最新の世論だと国民の6割が運転延長を望んでるのよ
反原発の人は違う記事を引用してるね。
ドイツは結局、反原発から「逃げられなかった」

産業用の電力のコストは日本の3.5倍
国民も延長を望む人が増えていたのにね。
ドイツが脱原発完了、産業用電気代は日本の3.5倍

ドイツは、国内に残る全3基の原子力発電所が稼働を終える。歴代政権が掲げてきた「脱原発」はようやく実現するものの、インフレが続くなか世論の6割は延長を支持。>続く
民意は無視ですか望月さん
日本はドイツから、きちんと廃炉プロセスと
その費用について学ぶ必要がある。

どんなに長く利用している国でも、
50年は超えていない。

原発の経済性を、
日本は廃炉を含めて試算していない。
「1基あたりの廃炉コストは約11億ユーロ(約1600億円)。解体に加え将来的な放射性廃棄物の処理コストも見込み、エーオン子会社は22年末、関連費用として70億ユーロの引当金を計上した」
決めたことは実行しました(内情は知らんけど)
計画的に止めるドイツ。すぐに止めたけどなし崩し的に再稼働する日本。対策もおざなりだから日本はまた事故が起きるまで動かし続けそう..
いや今からが「本番」。廃炉を「完了」させたところはどこもない。「オンカロ」でさえ2120年ごろに処分完了。
おはようございます😃

ドイツは何と原発廃止って凄い選択ですね。何が正しい選択なのか、分かりづらい…
ドイツの電力供給量のうち、原発の比率はわずか6%だ。風力などの再生可能エネルギーが5割弱を占める半面、ウクライナ危機を受けて石炭火力の比率を3割強まで増やした

CO2排出量を考えると悩ましい。
「原子力発電は最終貯蔵などのコストを加味すると非常に割高」には目を向けない日本。東日本大震災きっかけでドイツにできるなら、技術力を見せるとき。東アジアの緊張も高まる中、原発のリスクはどうなのか?
" ドイツの脱原発はロシアからの天然ガスが大前提だが、大丈夫なんかねぇ~~
電気代爆上げで国民生活と産業に多大な影響がでるが、
脱原発を公約にした現政権(強烈な左派3党連立)を選んだのは国民だし、仕方ないな。
日経は国策に忖度して継続の意見を強調したがるが、脱原発完了という事実は隠せない。"原発停止後に電力需給の逼迫が続けば、電気代の引き上げや増税といった国民負担の議論も避けられない"という日本向け脅し文句で締めている。
【 脱原発をちゃんと実行していて偉いです
日経らしい記事です。
他国も世論調査なる洗脳報道か?
延長し何が得する?
環境汚染、廃棄物を増やして何様が特だ?

世論の根拠、信頼出来ない

ましてや日本に当てはめ恰も今すぐ原発動かせ洗脳報道はやめるべきだ
どこから広告費貰ってんだか

ドイツが脱原発完了 国民は延長支持6割
この国では望むべくもない思考法。

「中道左派のショルツ政権は放射性廃棄物の処分などを理由に、約60年におよぶ原発の時代を終えるのが合理的と判断した」
「調査会社ユーガブによると、稼働継続に賛成の回答は65%と過半に達した。無期限で稼働すべきだとの回答が33%あり、即時停止の支持はわずか26%と逆転している」
エネルギー政策には各国個別の事情があるので
その辺りも報道しないとね。
ドイツは65%

> 原発をめぐる国内世論は割れている。調査会社ユーガブによると、稼働継続に賛成の回答は65%と過半に達した。無期限で稼働すべきだとの回答が33%あり、即時停止の支持はわずか26%と逆転している。
ドイツ出羽~、政治と民意の乖離w
BBCでウラン市場は中国とロシアが主要だから、安全保障上の意味もあるとかいってたよな。。日本はあんまりその観点の議論は聞いたことないな。。■
どっちかと言うとこっちよね。。。
→『23年4月15日までの延長期間中も新たな核燃料棒は調達しておらず〜「予定通りに廃炉作業に入る以外の選択肢はありえない」』
>>世論の6割は延長を支持する

え?ドイツじゃ、国民の6割が反対しても「わが政策は正義なり」で押し切って良いんですか?

じゃ、1933年3月のドイツ国会選挙で第1党になった政党なんか、

「ドイツ民主政治のど真ん中

なんですよね?🥶
この石炭をどうするか。次なる大きなか課題。
タイトルとURLをコピーしました