メディア記事

自社株買い16年ぶり最高、減益でも豊富な資金で株主還元

バズる指数ピーク 140

 twitterコメント 41件中 1~41件
個人的に投資を始めたのが2010年とかだから、
自社株買いが株価形成にインパクトある事と知るのに数年を要した(笑)
06年とかは自社株買い凄かったんだ…
底上げ^_^.....
「世界全体の22年の自社株買いは21年比8%減の約9000億ドル(約120兆円)と2年ぶりに減った」
自分の会社を買う・・・それが9兆円超
市場は喜ぶでしょうけれど経理部門(財務担当?)は多忙になるでしょう
2022年日銀ETF買いは0.63兆円 アベノミクス前に戻り「事実上停止」の声も
だから自社株買で支えるというのであれば
とても無理があると感じます
自社株買いで株価上がらん気しかしないんですけど。
ETFの放出なんじゃないって話もちらほら。
✅企業業績は減益だが、投資家の要請踏まえ、豊富な手元資金を株主還元に
✅設備投資やM&Aなどの成長投資に資金活用せず
✅日本は海外より株主還元少ない
日経平均3万円超え、ほんとにあるかも?と思ってしまいます
米国流になってきた模様。
PBR上げに動いてるってことよね。
「新しい資本主義」とか言ってたのに、変わんないね...
自社株買いなどの還元によって株価を上げるのも1つの策です。そうしないとアクティビストは寄ってくる。
でもPBR1倍を達成したとしても、それは最低限ということ。達成したらアクティビストの攻撃が変化するだけ。最終的には成長戦略を示して株価を上げないとダメでしょう。
PBR1割れしてる企業が多いから、やっぱり皆あわてて自社株買いしがちだね
成長機会がないということかな。
株もいよいよきた 中小企業
日経の集計によると、日本企業の が16年ぶりに最高を更新する。22年度は9兆円超となり、世界的な好景気で業績が好調だった06年度を上回るという。
9.3兆円か、まだ増えるよ
上場企業の22年4〜12月期は2年ぶりの最終減益だったが手元資金は過去最高水準の100兆円まで積み上がっている。日本企業は海外より株主還元が少ない。利益の8割強を配当と自社株買いに充てる米国に対し日本は5割
ちゃんと投資して新しい需要を喚起し売り上げと利益を伸ばす経営ができず、溜め込んだ金を自分の延命に使う経営者が増えたということだ。景気が良くならないわけだ。
最近の動向を見ていると外人、銀行や生損保も基本的には売りばかりでコンスタントに買っているところは自社株買いだけなんだよね。日銀は買わなくなったし、個人は下がったところしか買わない。
給与は上がらないが、株主へ還元するのは強化します・・・

投資しないといつまでたっても、収入上がりませんよ・・・
会社のために一生懸命働いている従業員への賃金は最低限に抑えて外資がほとんどの株主へ還元する?投資家って全く汗流してないのよ。そういう投資を奨励しているのが今の日本政府。実を伴わない経済はいつか破綻することバブル崩壊であれ程傷ついたのにまた繰り返してる。
本日の金融教育
✅日本企業の自社株買い
・16年ぶりに最高更新
・2022年度は9兆円超
・三井物産は過去最大額
・日立製作所は8年ぶり

株主にとっては👍
一方
社員にとっては👎

兼業投資家には
悩ましい課題だね
自社株買いに特別課税しろや。
PBR1倍割の改善策のひとつの方法でもある。2023年は自社株買いさらにふえるだろうね。
今年の日本株は本当に楽しみ
現在保有の21銘柄がどれだけ上昇するのか。アメリカ株はJEPIに託した‼️
ガンガン行こうぜ🙆‍♂️⬆️
ふむ。
これはあんまり良くない傾向なんですよ。
今期の業績が悪くても来期がいい予測なら悪くないけど。
きたー
16年ぶり最高、減益でも豊富な資金で株主還元
【日本企業の自社株買い、16年ぶり最高、減益でも豊富な資金で株主還元】

✅三井物産は2月、昨秋公表した取得枠の上限を引き上げた。22年度の合計で3400億円と過去最大になる。三菱商事も2400億円に達した。24年度までの3年間で配当も含めて7000億円以上の株主還元を目指す
買い上げてくれー
企業業績は減益だが、投資家の要請を踏まえ、豊富な手元資金を株主還元に回す。抱え込んだ資金を成長投資に生かし切れない課題もある。
➜三井物産は過去最大額を予定し、日立製作所は8年ぶり
➜企業業績は減益だが、投資家の要請を踏まえ、豊富な手元資金を株主還元に回す
➜抱え込んだ資金を成長投資に生かし切れない課題もある
こーんなに頑張って日経3万なかなか超えないのはなんでや
日本の上場企業の手元資金は過去最高水準の100兆円に積み上がっている。有効な使途がない場合は自社株買いを通じて資本を減らし、株価を底上げすることが求められる。
自己株式取得は診断士試験の財務会計や経営法務で出題あり。覚えていますでしょうか。
条件:分配可能額の範囲内
手続き:株主総会決議※市場価格がある場合除く
会計処理:純資産の部の株主資本にマイナス表示
効果:EPSやROE向上
MM理論では既存株主が得る価値は同じ
豊富な手元資金ってなんだろね、、、豊富にあるならボーナスもあげてほしいなぁ
日本企業の自社株買いが16年ぶり最高。
伊藤レポートや東証の要請、エンゲージメントなどで資本効率への意識が高まっている証左だろう。

一方、目標資本構成やキャピタルアロケーションの説明を伴わぬ唐突な自社株買いも多く見られる。
一時のブームに終わらないことを願う。
5月に増加する自社株買いに期待?


一方で手元資金は過去最高水準の100兆円に積み上がっている。

(中略)有効な使途がない場合は自社株買いを通じて資本を減らし株価を底上げすることが求められる。
『🇺🇸利益の8割強を配当と自社株買いに充てる💞』に🇯🇵も倣え!
【イブニングスクープ】
タイトルとURLをコピーしました