メディア記事

大阪駅新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる

バズる指数ピーク 129

 twitterコメント 51件中 1~51件
梅田の発展に期待😆
公開されてたんだ
散歩しにいこ
万博もあるしね(´ω`) →
これ大阪駅が拡張したという話だったのね。新駅ができたのかと思っていた…。
淡路駅周辺の住民は、阪急三番街周辺なら阪急で、グランフロントやうめきたならJRと使い分けができるからな
ただ東線は15分に1本と本数がネックではあるが
👓️新ホームが開業すれば、『大阪環状線』から乗り換え1回でJR淡路駅に来ることができる。うめきたが発展すれば人の流れがさらに増大する

ーーー
国外からの観光客は兎も角、国内からの客を円滑に取り込むなら伊丹空港とのシームレスな接続は必須やろ。でもモノレールしか繋がってないしな…。せめて新快速を茨木に停めて梅田までの所要時間を短縮すべし。
うめきたで不動産価格がどれくらい高くなるか要チェック!



記事に書いてある内容は2ヶ月前にブログにまとめていますのでご覧下さい。
えっ、そうなん!?
地下にもホームかー。
段々と分からなくなっていくな。
---
東京・高輪ゲートウェイ駅の開業時、キー局は全国ネットで繰り返し大きく報道していました。一方、昨日開業した大阪・うめきた新駅について、高輪ゲートウェイ駅よりも多くの利用者数・経済効果等が見込めるにも関わらず(以下の記事参照)、キー局での報道は皆無でした。
阪神間不動産爆上げ中。
今は毎日不動産が上がっている感触ですわ。

>

じじ川柳
こちらも1度行ってみたいわね

しかし、梅田北ヤード辺りにサッカースタジアム作る件とかあったなぁ

22年W杯がカタールに決まって立ち消えになったが、決まってたらどうなってたんだろ( °_° )
大袈裟な顔認証改札おもしろいね。:
なにわ筋線ができるまでは経済効果もそれほど大きくないんじゃないかな
大阪にどんどん人・モノ・金(経済)が集まってきて、良い好循環が確実におきてる。

府と市がバラバラで人モノ金が逃げてしまってた過去の大阪に戻すのか、府市一体の成長する大阪を継続するのか。
ウメキタに言及あり。
盛り上がってまいりました〜
地価上昇経済効果
まるで自転車操業
走り続けていないと
経済破綻
一般人はいつまで経っても
豊かに成れない
そろそろ違うシステムを創造しよう
ニョホホホホホ 嬉しいぞい
うめきたホーム自身はほとんど何もないからな。セブンもないし。ただ大阪駅方面に向かうと色々な店がどんどん出て来る。
開業したか。
---
大阪自民党時代では出来なかった⁉️
実際は大阪維新の功績の一部分〜
本格的に稼働するのはなにわ筋線開業以降だろう
きょう実際にうめきた新駅を使ってみたけど、既存の大阪駅高架ホームとの乗り換えは水平距離も垂直距離も長いので、大きな荷物を持っての移動は不向きだと思う
そんなことになってたのかいな
全然情報知らなかった(笑)
この話で大阪市内や京阪神から
目線でみたら大して便利でもないんだよ。

これは外から目線で見ないと。

そういう外から目線が出来ないから
ショボい街になってたんだよ
まだ行けてないな
方向音痴だから
いつもの道通らないと
迷うから
メモメモ
吹田駅最寄りの者としては、おおさか東線の停車は助かる。東海道線が止まっても別途帰宅ルートが出来た訳だから。南吹田駅からは少し距離はあるが、キタで足止めされて帰れないよりはずっとマシだ。
今日大阪へ行くべきやったかもな( 'ロ')!!!
キタにはそんな行く事もないけど( 'ロ')!!!
>淡路周辺の地価は過去5年で1~2割上昇した

あれ,都市部の宅地って全国的にそれぐらい上がってていなかったか?
美容室さんから聞いた
最後の梅田の一等地がなくなったって
色合いがいいね
今日、朝4時からシャッター開くのを待ったけど
あの人の多さ🎥📸は、経済効果凄そう。
記憶を記録したよ🚃▼
大阪駅にホームベース 素振り効果に期待
珍しく大阪のポジティブニュースをTOPに持ってきてくれて嬉しい!!
Yahoo!さん、今回はありがとう!
まさに、近未来!
将来出来る、リニア新幹線の大阪地下ホームもこんな感じになるんでしょうね。
それだけに東海道新幹線も大阪駅にホームがあったはなら、もっと便利だった。
【夜寝ない子親はどう向き合うか】
長い目で見なければわからないだろうな…
「うめきた2期」は令和7年の大阪・関西万博開幕までに主要部分の整備を終える予定
「はるか」が停車することにより、関空から大阪駅への移動時間も約20分短縮され、大阪駅は訪日客がより集まりやすい場所になる
問題なのは、梅田の地位向上と難波の地盤沈下。
顔パスゲートめっちゃ近未来でかっこよかった!
なにこれ
“ホームが設置される再開発地域「うめきた2期(グラングリーン大阪)」は令和7年の大阪・関西万博開幕までに主要部分の整備を終える予定だが、同地域の発展が進めば新ホームの役割はさらに重要度を増す”😃
りそな総研の荒木主席研究員、うめきた2期に約4.5haの大型都市公園の開設に着目「(短期間滞在して買い物をする)商業都市のイメージが強かった大阪市中心部が、新公園の開設で長期間滞在したいと思える空間になる」公園がうめきたの人流拡大へ重要な役割を担うとみる
顔認証改札はやばすぎる。
荒木氏は「(短期間滞在して買い物をする)商業都市のイメージが強かった大阪市中心部が、新公園の開設で長期間滞在したいと思える空間になる」

そうですよ、延べ宿泊日数を増やすのも観光戦略です😊👍
観光客がうめきたに長期間滞在すれば消費が増大し、高い経済効果が期待できる!
顔認証改札の実証実験は知らなかった。ゲートがないようにみえる。それはともかく大勢で入ったらとか全速力で駆け抜けたらとかいろいろ疑問があるけどどうなるんだろうか。
ホームが設置される再開発地域「うめきた2期(グラングリーン大阪)」は令和7年の大阪・関西万博開幕までに主要部分の整備を終える予定だが、同地域の発展が進めば新ホームの役割はさらに重要度を増す。
タイトルとURLをコピーしました