メディア記事

ドンキ、「金髪OK」を管理部門にも拡大 ルール緩和がもたらした効果とは

バズる指数ピーク 36

 twitterコメント 51件中 1~51件
業界や職種によりますね
消防法を尊守して人命を尊ぶ事が何よりもイチバン大事な事だと気付かない拝金主義者たちとマスゴミと陳腐な消費者たち
さすが風化速度世界一なだけあるw
リモートになってから増えたなぁと思いつつ。
こういうのは大歓迎。
こういう流れもっと広まって欲しい。
死ぬまでに一回は髪染めてみようかな
自由化の導入から1年が経過し、早速、効果も表れ始めた。学生など若者が多く住む地域に出店する店舗では、アルバイトの応募が増加した。
いやシンプルに似合ってない
【100RT】
それでも店舗従業員の髪色の自由化さえ去年の2月からだったのか。もっともっと世の中は自由でいいと思う。

髪色規制って白髪否定にも繋がるよなー、ってずっと思ってるんだけどね。
🐧ドン・キホーテ🐧
管理部門も「金髪OK」へ👱‍♀️👱‍♂️

👚💍服装ルールを緩和する企業が増える理由🧐
☑個性や自己表現として受け入れる考えが世間に浸透してきたから
☑従業員のパフォーマンス向上が期待できるから
☑採用と人材の維持・確保対策
金髪はさておき、服装指定あるような企業は随所に旧さがあったりするケースが多い印象。
個々がTPOに応じ判断すればいいだけ。
清潔感&クライアントに対するドレスコードを遵守すれば🆗 うちの会社も🆙
業種によるとは思うけど、基本的に大賛成。
好きな格好を暮らすことがどれほど生活のストレスを軽減するか、甘く見てはいけない。
「服装や髪色のルール緩和は、“個”としての従業員の意思を尊重していることの裏返し。採用とリテンション(人材の維持・確保)の側面からも効果的な施策だ」



ITmedia
キーワードは「本来の自分」ということなんだろうな…🤔
素晴らしい!
選べる人間にならんとな。

『会社が従業員を選ぶ側から、従業員に選ばれる側へと徐々に移ってきているということ。』
【50RT】
とても良い。こういう衝突のない多様性はどんどん進めてほしい。店舗スタッフはすでに自由化していたが、人事や法務、情報システム、広報などに従事する社員も自由な髪色が認められるように。/
ネクタイしなくていい人は自由で良いと思う。

寧ろ、する必要があっても、良いんじゃなかろうか。。。
どこの企業もそうなるよ
髪色にとやかく言う狭量さは
SDGsと逆行してるやろ
♥♥♥ ルール緩和がもたらした効果とは
他に合わせる傾向が強い中で新しい文化を作っていこうってなるのはすばらしいよね。
これはおもしろい…⌒(*´ω`*)⌒
ドンキって新卒の履歴書も完全撤廃しているよね
この時代に小売りで毎年トップライン伸ばし続けているのって凄いなって思う
創業ストーリーとか現場への権限移譲とか近年のアジアマーケットへの展開とか見ていると創業者の商売センスに驚嘆する
何でもっと早く導入しなかったの?
ドンキなら普通の就業規則。
単なる選択肢だもんね。みんながそうする訳では無いし、そうしなきゃいけないわけでもない。
これがニュースになっちまうんだもんなぁ。ジャパン。。いつの時代を生きてるんだワシは。。
ウチの職場はそんなルールは無いのに、なぜか男性は98%くらいは髪染めてない。
女性は普通に染めてる人いるけど。
そもそも店員が金髪でもそれを気にする様な客層は来店しないのでルール緩和でどうこう言われてもなと

ピアゴやアピタってのも仲間か
勉強になったわ
ていうかさ、ドンキってウクライナからの避難民受け入れてたよね。そこで、金髪云々は言えんわな。

でもね、『『本来の自分』を取り戻したように感じる」』ってのは違うだろ?お前は金髪で生まれたのかよ。
ワイ人生で1度も髪の毛染めたことない民、うちの会社にもこのルール出来たら1回は染めてみたいな
要するに業務に支障がなければって事だよね。
例えば両親は100%日本人だけど地毛が茶色かったり赤かったりもいるからね。
世の中、金髪よ。
【30RT】
髪色変えてくれると人認識の区別がやりやすくなって助かるので、みんなどんどん染めてほしい
髪型もどんどん奇抜で個性的にしてほしい
僕の脆弱な人認識機能のために
ルール緩和がもたらす効果は優秀な人材が集まることだと思う。やることが賢い。
個人的にはどうでもいい話。(ぇ
我が社でも考えたいんだけど、昭和おじさん(60代)にはなかなか理解されないんだよなぁ。おじさんの言う風紀が乱れるというのもわかるが。
でも今まさに転換期だよね。
髪色にこだわるのって日本の古い考えだよね。海外を見れば様々な人種がいるんだから、ピンクや緑とかありえない色だけ規制すればいいんじゃない
衛生的に汚いというなら差別の一種だと思うんだけど
長く働いてもらおうと思えば、必要な措置。
---
自分が良いと思ってるならいいけど、日本人に金髪似合う人って本当に少ないと思う
『髪の色が自由な会社』という見方でなく、髪の色だけで判断する会社でないという見方をしましょう
しかし似合ってねぇな
無理に金髪にして俺は異端者感を出そうとしてるのがダサい
学校の校則と同じで、意味がない(何のリスクを低減しようとしているのか意味不明)なルールは無くせば良い。内部統制の評価を生業にしている私は常々そう思っています。

ルールというのは統制設計です。統制というの...
『スターバックスは21年8月、従業員の髪や服装の色を自由化し、デニムや一部の帽子着用も可能とした。三井住友銀行は19年9月から、前例に囚われず新しいことにチャレンジしやすい環境を作ることを目的に、TPOに合わせて服装を自由に選べる「ドレスコードフリー」を導入』
髪の毛の色ごときで自分を取り戻せるなんて小っせぇ望みなら各社自由にしてやれよw
「一部の店舗ではアルバイトの応募件数が増えたほか、転職を思いとどまったという声も届きました」
投稿時間:2023-03-08 08:04:18
ええのぉ………
タイトルとURLをコピーしました