メディア記事

「日の丸ジェット」の夢破れ…これまで政府が投じた資金は? 事業撤退の影響は? 三菱重工はどうなる?

バズる指数ピーク 52

 twitterコメント 42件中 1~42件
「当初、ボーイング社とコンサルタント契約した際に、同社B737製コックピットの使用を提案されたが、受け入れなかった。一緒に開発していれば、型式証明もうまくいっただろう。誇り高き三菱と日の丸にこだわったことが裏目に出た」
「三菱重工はさぞ打撃かと思いきや、昨年来の株価は上昇基調にある。後押ししているのが岸田政権の原発推進や防衛費倍増の方針だ。」
日の丸ジェットへのこだわりが裏目に出た結果なのか…。岸田政権の防衛費倍増もあって、リージョナルジェットよりも次世代戦闘機の開発にリソースを集中した方が、収益性が高いということなんだろうと感じた。
ハードルの低い小型機からやったら型式申請もなんとか通ったのかも。。。
”官民一体で進めた「国産ジェット」の夢が破れたことで、政府や自治体などが投じた多額の税金が「捨て金」となる恐れがある。”
いまさら、化石燃料の航空機を開発するより、中止した方が良い
政府:研究開発支援などで500億円規模の負担

愛知県:県営名古屋空港(同県豊山町)に隣接する土地を同社の工場用に確保
県費27億4000万円を負担
直接支援以外にも、研究開発の補助といった航空機産業全体への支援は「全部足すと100億円くらい」(大村秀章知事)に達する。
知り合いからの又聞きですが、この(MRJ)為に、かなり!!高額な関連マシンを購入したばかりらしいですよ。どうするんだろうと心配してました。
失敗はしたものの
「そうですか」では許されない
莫大な国費の代償として
一体、何を得たのか?
詳細な総括をしてもらわないと困る
▷悲しいな〜。詳しくは見ていきたいが
、米国に、いちゃもんつけられて納入遅延を繰り返していた記憶…。グローバルに戦える大きな柱と期待していただけに…
"政府は、 研究開発支援などで500億円規模の負担をした。政府としての見解を問われた松野博一官房長官は…「これまでの取り組みを通じて、人材育成も含め、わが国の航空機開発の技術、能力の向上に寄与した」と成果を強調"
「 また無駄なものを斬ってしました!」
政府これからも資金投じれば
良いのに
税金違うでしょ
日本の夢破れ、産業の軍事化を推進する防衛費増額!台湾有事を煽った新しい戦前への逆戻りを許すな!
【産業衰退の悪循環】無残にこけた三菱重工の国産ジェット。1兆円規模の開発費はもとがとれず、政府も税金を500億円投じたがパー。そんで、防衛費倍増に原発60年超運転に新設。ボロボロ経団連企業を救うために、国の安全保障政策を強引に変え、ますます産業衰退を招く。
東京新聞さん?
貴方達の推しの学術会議の費用対効果は報道してくれませんか?
撤退は残念なことだが…
研究技術は失敗がつきものw
公平性が欠けてますぞ?w
言いたいことは分かるけど言葉選びが失敗した人を徹底的に陥れるそれで胸糞悪い
めぐみ社長の選択が正しかったことを証明した現実?
政府は、研究開発支援などで500億円規模の負担←税金
三菱重工は防衛費倍増で株高

なんだかな
愚の骨頂→
計画に無理があったということだ。日本は戦後、航空機の生産を禁止され、航空機生産に遅れを取った。この失敗を活かすことを考えるべきだ。具体的にはリニア中央新幹線など無用の長物。傷が浅い内に計画中止するべきだ。
軍産化は支持しない
ここ数年、三菱重工は失敗ばかり…
・大型客船
・旅客機
・原発

三菱自動車を救えず、日産に救援を求めたり
返せ。
"◆岸田政権の原発推進・防衛費倍増が追い風"

いいの?こんなの許して。ほとんどの国民にとっては負担増にしかならないのに。
「日の丸ジェット」の夢破れ
零式艦上戦闘機、略称は零戦。零戦が制式採用された1940年は神武天皇即位紀元2600年にあたるので、その下2桁の「00」から「零式」とされた。開発元は三菱重工業。
(ウィキペディアより)
「二つの見込み違いがあった」
「一つは型式証明。三菱重工も、審査する国土交通省も決定的にノウハウが不足していた。もう一つは需要見込みの甘さ。需要見通しは5000機だったが、実態は半分にも満たず、1兆円の開発費の元をとれない」
一方では科学技術振興や日本学術会議を褒めそやし、一方ではこの記事のように失敗を叩く。東京新聞記者がイカれている理由がこの記事に凝縮されている。
【こちら特報部】
なるほど。岸田文雄の大軍拡と原発推進の方針があるから撤退を決断できたのかもね。
「後押ししているのが岸田政権の原発推進や防衛費倍増の方針だ。」つけは国民に。
三重潰してお金返して‼️
官民一体で進めた「国産ジェット」の夢が破れたことで、政府や自治体などが投じた多額の税金が「捨て金」となる恐れがある。【記事より】

東京新聞 TOKYO Web
「日本と英国、イタリアによる次期戦闘機の共同開発に三菱重工も中核企業として参加。SJの開発者は防衛部門に異動させている」
惜しみなく公金ならば無駄遣い
あまくだりをうけいれ、自民党に政治献金続ければ 怖いもの知らずの御用商人
東電同様 無駄使いしても 役員給与は永遠です
「できませんでした(・ω<)
」で税金500億バックレ( ・_・;)→
今後は戦闘機と原発に力点を置くという😤✊

「日の丸ジェット」の夢破れ…政府が投じた資金は? 事業撤退の影響は? 三菱重工は?

19年に商品名を「小型機でもスペースにゆとりのある機体」という意味でSJとしたが、2020年には事業を凍結。開発費は1兆円にまで膨れ上がる
技術開発の過程で何か得たものはあるだろ。他の分野に転用できるようなものを探ってみろ。転んでもタダで起きるな。研究者の根性見せろよ。
これもぼくちゃんの負の遺産、500億円がドブに棄てられたも同然?
これほどの税金を注ぎ込み事業中止。誰も責任取らない。国会で追及して下さい。これだけの税金は奨学金チャラに充てた方がよっぽど良かったのでは?
完全に撤退か、、、小牧の工場行ったなぁ、、、
本日の東京新聞「こちら情報部」に三菱重工のスペースジェット事業撤退の記事。これは「選択と集中」の失敗例ではないのかな。
税金が夢なんとかって人の団体経由で北朝鮮のミサイル開発に流れるより、100万倍マシですよ!🤬
タイトルとURLをコピーしました