メディア記事

霞が関を驚かせた「権丈案」 少子化対策財源で有力視

バズる指数ピーク 59

 twitterコメント 45件中 1~45件
日経新聞デジタルで『もっと気になる社会保障』の著者・権丈善一先生が紹介されています。
『もっと気になる社会保障』権丈善一先生が日経新聞にご登場です。「『子育て支援連帯基金』を提唱する慶応大学の権丈善一教授の名が由来(略)→
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
「社会保険制度が連帯して子育て基金に拠出する制度は世界にない。チャレンジする価値は十分あるのではないか」というが、なぜ世界にないのかが重要。
税の負担で連帯できず、社会保険料でかすめ取らざるをえない日本。
» 少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
“少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」”
「「社会保険制度が連帯して子育て基金に拠出する制度は世界にない。チャレンジする価値は十分あるのではないか」と指摘」
ふむ。 / 少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
権丈先生か

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
こんな小手先で額も少ない案なんてw
特別会計から一律天引きすればいいだけににw
まさにそこが気になる。

「「年金や医療などの社会保険から少しずつ拠出して資金を集める」ということですが、その財源を負担するのが、高齢世代なのか、現役世代なのか、不透明」

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
『連帯基金の構想は「年金、医療、介護保険は、自らの制度の持続可能性を高めるために、子育て費用を支援できるようになる」という考えを打ち出している。』

保険料の一部を未来への投資にあてるイメージですね。
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」 少子化対策にはまずは減税。厚労省や財務省解体、特別会計と一般会計統合し省庁再編。
発信元この人か。へええ。

年金や介護などの保険から拠出し子育てを支える「子育て支援連帯基金」を提唱する慶応大学の権丈善一教授の名が由来。権丈氏は全世代型会議のメンバーに名をつらねる学者で、年金、医療、介護など幅広い社会保障分野に精通している。
「政府内で保険拠出が一案として挙がっており、実現可能性や詳細について現在評価を進めている。この案はベースとなった構想から、厚生労働省の官僚ら関係者間で「権丈案」とも呼ばれている」
再度、俎上に。

"政府内で保険拠出が一案として挙がっており、実現可能性や詳細について現在評価を進めている。この案はベースとなった構想から、厚生労働省の官僚ら関係者間で「権丈案」とも呼ばれている。"

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」日経新聞
日経Think!にコメント掲載→少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
年金、介護から。
保険料上乗せっぽい
ありがたいかい?

みんなお金使わず育てようよ...
権丈先生の案だったのか〜!

> >関係者間で「権丈案」とも呼ばれている。

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
役人の発想では出てこないとかしょうもない言い訳してる暇があるなら、さっさと10個してくれ。年寄りを甘やかしてる余裕はないんだわ。
正社員の手取給与を100とすると会社負担分も含め社会保険料は既に30を越えている。

会計上社会保険料と税の違いはないが、租税法律主義の対象外故に政令で引上げ可能。

社会保険料引上げに反対する。
我がTLで昔から(というかツイッター以前から)熱狂的支持のある権丈先生がついにメインストリームに躍り出るのか
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
ベビー株👶👶👶👶👶…

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
権丈さんのここ数年の持論なんだよ
年金賦課方式の逆バージョン
世代循環
社会保障って経済政策なんだって
ただし、メインじゃなくサブシステムだよ
以上
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」 …[毎日13時30分更新]
有識者に議論を委ねるのは岸田政権の特徴ではあるよね
権丈先生、いよいよ表に出てくるようになったのか(まあ前々から同じ主張してたわけですが) / “少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」”
まあ、集めたお金を目的外で使うことに変わりないかなと。

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
社会保険制度は消費税以上に逆進性が強い。
それを解消するために、納付額の上限を撤廃すべき。
いまのままだと子供の多い高所得者のために結婚すらできない低所得者の保険料が使われることになる。

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
ほんとに乗っかるなら組織変えたりアポイントしたりした方が良いように思うけど / 少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
この案は「年金、医療、介護保険は、自らの制度の持続可能性を高めるために、子育て費用を支援できるようになる」という考え方。持続可能な社会保障制度のために従来の配分を替える。私は支持したい。

少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」
専門家が増税アシストする好例

年金や医療などの社会保険から少しずつ拠出して資金を集める案が政府内で浮上している。アイデアの発案者は官僚でも政治家でもなく政府の有識者会議に参加する専門家

少子化対策財源で有力視
霞が関を驚かせた「権丈案:日経
少子化対策財源で有力視 霞が関を驚かせた「権丈案」


>この案はベースとなった構想から、厚生労働省の官僚ら関係者間で「権丈案」とも呼ばれている。年金や介護などの保険から拠出し子育てを支える「子育て支援連帯基金」を提唱する慶応大学の権丈善一教授の名が由来
租庸調の律令制から全く進歩がない国家観。現物経済しか考えられないと見える。
財源とは何か。管理通貨制の今は国家、国民の「信用」が財源だし、国民の懐を豊かにするのは国家のゴールだ。そのゴールを当てにする様では思慮のタカが知れる。
年金や介護などの保険から拠出し子育てを支える「子育て支援連帯基金」を提唱する慶応大学の権丈善一教授 保険料をあげない前提で、ぜひ検討して頂きたい
そんなことしてても子供は増えない。ほんとに増やしたければ減税と社会保険負担額を減らすことくらいはさっさとやらねばならない。
財務省の意向を垂れ流す有識者会議はいらない。
そういう問題?縦割りだと出てこない発想だったとか、そこ? 「取りやすいところから取る発想は避けつつ」ってなってるけど、広く社会保障費でって、わかんないように取る のか?って思っちゃうけど。
有識者でなく不見識な馬鹿である。
他人のカネをくすねるなと、しつけされてない輩。
財産権を知らないのか。
集めた保険料は納めた人たちが権利を持ってる。
社会保障一体となった財源。いいと思う。
2022年の年間出生数は統計史上初めて80万人を割る見込みで、将来への危機感から岸田文雄政権は少子化対策を最重要課題に位置づける。
もはや専門バカが日本を滅ぼすんじゃないか。庶民の懐は財源じゃない。
日本の少子化対策は何か違っているような気がしてならない。子育ての問題でなく親の子作りの問題を解決すべきだと思うが。例えば雇用形態を全て終身雇用に戻すとか、若者の未来を安心できるものにすること
やはり権丈先生は一味違う。この方式は増税を防ぎつつ、互助精神も涵養できる可能性を秘めている。
年金財政は黒字で、デフレ要因なのだから、そこから拠出するのは問題ない。
ちょっと前に話題になってたね、「権丈案」
タイトルとURLをコピーしました