メディア記事

茂木健一郎氏、キラキラネームを制限する法改正に私見「断固反対」「余計なお世話」

バズる指数ピーク 177

 twitterコメント 52件中 1~52件
キラキラネームは愚かとは思いますが法改正については同意。
逆張りおじさん そんなに黄熊が洒落てると思うんならまずは自分が本名ぷーになって生活してみればいいのに
子どもの将来考えてのことだろ?明らかにアウトなやつでもいいって考え?
珍しく意見が合ったな(笑)。
ま、たまにこういうのを挟んでおかないと、役回りがバレちゃうからね。
。。名前なんて記号。。
またおかしな事を言う脳科学者😨
この人、いつも逆張りというか目立ちたい?
「少数派の俺かっけー」って思ってそう
この問題は、子どもがいじめにあったり、就職に不利だったり(表上には言えない)、子どもが嫌がって改名を望むケースが後を絶たないから。
いつもながらに茂木は論点がズレてる。
まさに安定。
「悪魔くん」と名づける親が出てきちゃったら、もう、ダメなんだよ。
----
茂木がダメだといっているなら、今回の判断は正しいということだな。 まともに読めないものを認めろというのはおかしいこと。 それ以前に「そのような名を付けられた子供に、それを否定する権利がない」ということ...
まず茂木自身がDQNネームに改名してみれば良い。
そうしなければ、DQNネームを付けられた子供の気持ちなんて理解出来るわけがない。
📝
茂木氏はおいといて、この改正でキラキラネームの判断基準をきっちり決められるのか疑問です🤔
私も半世紀生きてますが、初見で読まれたことない名前です…
読めなきゃキラキラなのか?😇
日本はなんでも申請主義で政府がお上だからなんでも上からになるw
人の子の名前に興味ない
これに関しては茂木氏を支持。キラキラネームかそうでないかを判断する合理的基準が不明瞭なら、結局お国が認めた名前しか付けられなくなるからだ。
もう面倒だから読み方なくそう
本人の好きに読ませてやれwww
将来子供のことを思っての配慮である、想像力がm9(゚ω゚)タリン
良識が欠如している親がいるから。
親の権利のことばかり言っているが
変な名前つけられる子供の権利も考えろよ
そもそも、私は、世間の一部にある、『キラキラネーム』を親の教養の欠如だと言って馬鹿にするような風潮が好きではない。
例(A)水と空気でガソリン!
装置レンタル料金 50万円/月

例(B)ただのホバーバイク
1,200万円の欧州製より性能が低い。
詐欺価格 7,777万円。

こういうのを天才バカボンと呼ぶ。
この人、メディアに出てきた頃はマトモな人だと思ったけど、今ではかなり頭がズレて、まともな思考が出来ないお爺ちゃんって感じだ。
付けられた側の気持ち、、考えたほうが…
これはそのとおり。
法改正の意義は判らない。
フリガナふって
読めなくて??となっても怒らないで
あーあ、と思うのも自由にさせて
自分の名前を心底好きな人なんて、よっぽど幸運か、無神経か、どちらかではないか?
名前のせいで生きづらくなるケースも、ままあるのだから、全ての人に20代の時に一度だけ名前を簡単に変更するチャンスを与える。
法で規制するなら、これがベストでは?
キラキラネームそのものを規制するのではなく、分かりにくい読み仮名を規制すべきかどうかという話か。
役所の職員には、結構な国語力や知識や言葉のセンスが必要になるし、審査する職員によって可否が変わることもあり得る。
いったいどう線引きをするのだろうか。
茂木の意見には首を傾げるものもあるけど、これは全面的に賛成。ただし、改名はもっと簡単にできた方がいいと思う。
この人の言うことの逆が
世間的には正解。
昔問題になった“悪魔”ちゃんはいいのか?あれも役所という行政の上からの押し付けで余計なお世話なのか?
そんなこと、マジどーでも良い。
こんな時期にしっかりとした、議会運営しろよ。
簡単に国民の金を使うなよ。
電気代、安くするとかさ。議論して。
無能学者が『断固反対』と言うんだからこの法案は正しい。
私はこの方と意見が異なり、子どもの名前には節度を持つべきと思っています。子どもは自分で名前を選べない。親の好みで読めない名前を付けられたら、ずっといろいろな場面で面倒です。
んー親のへんなセンスで決められた子どもの気持ちは?
そもそもバカになる権利もある。バカとは何か?という各々が持つ価値観の違いもある。それを「良識」という主語のぼやけた規範が唐突に出てくるのがおかしい。
「光宙(ぴかちゅう)」と名付けられたら死ぬまで(ポケモンの)ピカチュウがついて回る。子供の気持ちが想像できない親が多いからある程度の基準は必須
まあ最低限つけられた本人が苦労するんだから絶対に帰省した方が良いと思うけどな。
名前に「黄熊」もおかしいし、「ぷー」と読ませるのもおかしい。考え自体、賛同できかねる
健一郎が帰ってきたw親の自己満でしか無いキラキラネームを法規制しなきゃならないくらい変な名前を付けるおかしな親が増えてるのだから。後から「子供の人権ガー」なんて言うなよ。
法律で制限しないとペットみたいな名前を付けるアホな親がいるってこと。

> 氏、 を制限する法改正に私見「断固反対」「余計なお世話」
命名の自由云々より「公序良俗に反する」をどう規定して誰が判断するかが難しいよね🤔
有名な犯罪者と同姓同名にする、とかはOK?😅
こいつが反対するのなら法改正に賛成することが正義なのだろう。法改正大賛成、というよりごくごく当たり前のことだ。
戸籍法の改正で
茂木健一郎が「『キラキラネーム』を親の教養の欠如だと言って馬鹿にするような風潮が好きではない」
と言っているけど、
銀行で見る限り、親の教養の欠如というか、レベルの低さを感じるケースが多かったのは事実です。
現実としてキラキラネームを発端としたいじめは起きているわけだが。
子供の名づけに親の無駄に凝った理解不能なセンスなんて要らん。
ほんとそう。読み方を法で縛るなよ。創造性で名づけして良識ある方や子供自身から非難されたらいいんだよ。そうして日本語のある形が揺らいでいくのが流れだ。学者や有識者があらかじめタガをはめようっていうのがおこがましいし、長期自民党政権で保守化が進んでる現れ。
何だっけこの人
姓は茂木健一(モッキーケーン) 名は郎(ロー)だっけか?
名前からすると海賊かなんかかな
「健一郎」という、比較的まともな名前の人が言っても説得力ないよねー
その前に読みにくくて呼びにくいだろ。相変わらずの逆張りにむしろ敬意を表する。
「キラキラネームだと決めつけるのは価値観の押し付け」とか言ってるけど、親の価値観を子どもに押し付けるのを防止するためだろ。よく考えろよ脳科学者
とにかく逆張りして目立ちたいだけの構っておじさん。こうはなりたくないね。
馬鹿な議員は誰だ?
もっと政治の本質をやるべき

増税も
チューチュー官僚と政治家の罰則の方を重くすべき
こうやって議論がお互いバカになって行く典型だな(笑)
これに関しては「そんな事は政治がやる事じゃない」で終わり。
バカとバカが話し合うとろくな事がない典型。
タイトルとURLをコピーしました