メディア記事

長期金利、0.5%の日銀上限に到達 政策修正後初めて

バズる指数ピーク 342

 twitterコメント 53件中 1~53件
0.75%になると債権市場が活発化するとも言われてるが、、、
その昔。
小泉今日子は、こう言ってた。
「2㎝までならOKよ♪」
(笑福亭鶴光のオールナイトニッポン)
日本政府も自棄を起こして
「2%までならOKよ♪」
と暴走を始めるかも知れないな。
まだまだ上がるな。
遂にアベノミクス(笑)の化けの皮が剥がれてきた感じですかね。どこまで酷くなるのか…
10年債利回りが日銀が金利許容幅を広げて僅か半月で上限の0.5%に到達しました。国債の低金利は日銀の買い支えで維持されていただけで市場の実勢価格からは程遠い事が示された形です。アベノミクスの見せかけの官製相場が遂に崩壊し、日本経済の実態が明らかになりつつあります
「このまま0.5%の推移が続けば日銀が再び政策修正に動くとの観測が強まる可能性もある」
めもめも。まあ、こうなるよね。次は0,75%?
物価抑制のため、もう一段長期金利を上げる必要があるだろう。目標は120円だ。
長期金利をもう上限までひきあげてるのに、国債なんて刷ってて良いのかな。

とは思います。

このままでは日本は倒産まっしぐら。
緊縮とか反緊縮とか対立してる場合じゃないと思いますけどね。
今までは自爆買いしていたが、それもできなくなって、さらに安くしないと誰も買ってくれなくなった日本国債。金融緩和の成れの果て。

>経済実勢を踏まえた日本の長期金利水準は0.5%よりも高いとの見方
大発会はガンガン大人が銀行株買い上げて、個人の踏み上げ相場だったのに、直近2日は急に個人が買いだして大人は逃げる動き。。。

日銀の筋とやら、機関にお漏らししてるやろw
🇯🇵早速張り付く💦日銀は次なる上方修正を迫られる⚠️
ここからですね
うーん。詰んでますね〜😁

近いうちに更なる利上げがきて126円シナリオでしょうか。もしくは115-120円?

現物市場では
日本の長期金利0.50%に到達📈
次は0.75%まで許容する?次期日銀総裁の人事も気になるところ。急に金利を引き上げると株には悪影響なため、今後も日銀動向をチェックや📝
ほら国債は日銀が買うから大丈夫と思っている輩、目を覚ましてくれ。知ってか知らずか誘導している政治家(Nなんとかさん)反省してますか?
JPYチェーン、どうなる?
ついに行着いた日銀崩壊の第一幕が上がる。
見通せない日銀の含み損
ーーーーー…✴️
こりゃまた、催促相場が始まるなぁ
🚨

➡️政策修正後も0.5%の上限に到達したことで、このまま0.5%の推移が続けば日銀が再び政策修正に動くとの観測が強まる可能性もある⤴️⤴️
マーケットの頑張り(?)で国債が売られ(金利は上昇)ることを期待しています。上昇したとはいえ、0・5%では物足りない。2%まで上昇して欲しい。赤字国債発行もある程度のブレーキが掛かるだろう?
この写真に写ってる人が「これはワタシだ」と名乗らないかな。/
これが利上げ、円高の正体。
長期金利、

0.5%の日銀上限に到達

政策修正後初めて

金融政策
早くも限界か?
、0.5%の に到達 政策修正後初めて
お次は、預金金利も上げろ!
これが利上げ、円高の正体。更なる実質利上げするのか?
すぐに突破されるだろうな・・・
上限なんてありません
JGB2年債の利回りついにプラス0.03%に上昇で、世界のマイナス利回り国債が消滅。2010年出現以来初めて。
あらま、これ黒田総裁どうするんでしょう?
新年初黒田砲くるか?
【長期金利0.5%の日銀上限に到達】
景気が過熱していない状況での長期金利の上昇は、企業の設備投資への意欲を低下させる恐れがある。
脱炭素政策を推し進めるであれば、あらゆる産業において大規模な設備投資は不可欠。

政府はこれを中和させる支援策を提示しなければならないだろう。
秒速w

»
日本は未だデフレマインドから抜け出せてない
簡単に物価上昇分を上回る給与アップが実現するとは考えにくい
やはりか!
長期金利が0.5%到達したなら今考えられるシナリオはさらに利上げされるかされないか。
でもこれ以上上げたら日本経済が危なくなると思うから僕はしない派でいます。

悪材料出尽くしなので買うべきかな
ほらほら〜。でYCC修正無し砲でドル円飛んだんかw。>
10年国債0.5%超えた!
ひょっとしたら次回の日銀会合で変動幅を0.75%まで拡大するかも?
あら。
日本も金利がじゃんじゃん上がってきつつあるクマね🐻
下手したらさらなる金融政策修正があるかもクマー
いずれにせよ、ちゃんとクッションとなるキャッシュを持っておいて、熊視眈々割安の優良株を狙うのが良さそうクマ🐻
>財務省が新たに6日に発行した10年債が新発債となり、金利水準が切り上がった
>政策修正後も0.5%の上限に到達したことで、このまま0.5%の推移が続けば日銀が再び政策修正に動くとの観測が強まる可能性もある

🇯🇵
予想されたことではありますが、結局こういうことに。YCC撤廃観測が改めて広まりそうです ーー
早くも0.5%に到達したのですね!
これはまだまだ利上げがやってきますかね...?
上限に到達したということは、再び円安の可能性
【記事:2023/01/06 - 14:13 日経新聞 Website】
日銀終わるの早すぎワロチ
はやっ
▼長期金利0.5%
きのう入札で今日発行された新発10年物国債、先ほど業者間市場(日本相互証券)で0.500%で取引が成立しました。
"日銀は22年12月に政策修正に踏み切った理由を市場機能の改善のためと説明している。
長期金利が当時の上限である0.25%に張り付いたことで、国債の市場取引が細り社債の発行環境が悪化するなどの弊害がみられたためだ。"
新発10年債で。

🇯🇵
政策修正後も0.5%の上限に到達したことで、このまま0.5%の推移が続けば日銀が再び政策修正に動くとの観測が強まる可能性もある。
タイトルとURLをコピーしました