メディア記事

大雪立ち往生でEVのバッテリーはどの程度“もつ”のか? 迫る「電欠」…最も有効な寒さ対策は? 4通りで検証

バズる指数ピーク 583

 twitterコメント 210件中 101~200件
EV車なんて情弱、偽善でしかない
基本は内燃機関派だし完全EV化は大トヨタ戦略だと言う説にも賛同してしまう派だがそれにしても日本より緯度が北の欧州各国はどう対応していくのか興味深いテーマではある。ある意味日本より充電インフラを整えづらい場所を擁してると思うのだが
PHEVが主流でしょう。
ディーゼルエンジンの自家用車で出しているところがないに等しいのが難点です。
アウトドアグッズにモバイルバッテリーで使うマット類があるんですが、外気温氷点下8度じゃその程度の装備では無理かな・・・
これからの事を考えるとカートリッジ式のバッテリーを考えるべきかもね
以前もツイートしたが……

近未来、EV車の占有率が高くなったときに、凄惨な事故・事件が起こるのは間違いない。

車から逃げるわけにも行かず、しかし身体は凍り付く(あるいは灼熱地獄)。

「電気」では出来ないことが余りに多すぎる……

内燃機関は偉大だ。
シートヒーターと毛布で死にゃしねぇし翌日動くだけのバッテリーもあるわな│
電気毛布を使えば意外といける…のか?だけどクルマに電気毛布を常備するのは現実的じゃないよな。
ガソリン車の場合、かつてはガソリンを容器に入れて運ぶ姿が見られた。充電はどうする?
知りたかったことだな。ガソリン車とも比較してほしい。
EV、ヤバいだろ
問題は渋滞解消後に動けない場合ですよね。
普及に伴ってこの問題も解消しておかないと大変なことになる気がします。
「よい情報…」
(*’ー’*)ノ
氷点下の時エアコンつけて9Hで電池切れ。やば過ぎる😭やっぱりEVって路線バスとか、一定の区間を走るための用途に限定すべき。これに莫大な補助金付けて、片や国民に増税💦👿?
これ見ると豪雪地帯では現状としてPHEVが最強なんだろうなぁ。
あとはそこに一酸化炭素中毒に対するドライバーの知識。
BEVは知識どうこう以前に限界がそもそもね。
雪国では今のEVではだめな模様… 一晩暖房もたない…
自然災害が多い日本でEV自動車はまだまだ課題が多いな。
🥶🥶🥶
どのメーカーのどの車か知らんけど、EV(電気自動車)で12時間は持つのか。
人それぞれの主観だけど、意外に持つもんだね。
私はもっと短いと思ってた。
EV車は雪の多い地域では命取りになるかもしれないですね。
流石JAFさん。既に実験済みかぁ〜
EV車のバッテリー切れが課題だよね〜
YouTubeで、某議員さんとの対談で、テスラを褒めちぎって
日本で雪が降る地域のEV普及はリスクが大きいな・・・
EV車は雪国には馴染まない!電気が無くなれば他車にも迷惑を掛ける。
雪道で使用は課題が多過ぎる!
寒いとバッテリーの性能も落ちる。現状の航続距離では、ゲレンデ通いには不適。
少なくとも昔の携帯電話のように、EVのバッテリーはパックで交換出来るようにしないと。
ちょっと興味深かったから共有(我はガソリン車)
EVは割とやばい。
EV車なんて絶対に嫌だなあ。>
EVはまだ買えないわ。
ほらね、俺ずーっと前から言ってるよな?
今更感。

車に乗らない俺でさえ懸念してたのに今まで何やってたんだよほんと。
EV車、一晩持たんってことやん。
で、残量0の後どうすんの?レッカー?めんど!
北国でEVは下手したら死に繋がるな(・_・;
長時間の立ち往生なら生存の可能性は下がる。
これがあるからEVの車を買いたくないんだよ
寒くなるといきなり動かなくなるとか恐怖すぎるわ
EVは予想どうり10時間程度で電池切れ。
こんなリスクある車で家族旅行とか行きたくない。
賢い奴は買わん。ハイブリッドで十分。
25度のエアコン稼働なら10時間しかもたないってことか。
冬、特に夕方以降に立ち往生したらアウトかもね泣
◆完全放電に至った際は◆

搬送費用も自己負担…だよな。
ガソリンなら業者に携行缶?としけは給油車、はたまた救助の自衛隊に注入してもらえそーだが。
まだ、EVは怖いなぁ
HVくらいが「ちょうど良い」んじゃないかと思う。
マイナス20℃になる北海道ではEV車は無理です……(o・・o)
何やかんや言わないで EV者は雪国行かないのが一番ではないかい…
この記事を読む限り、EV車を買おうとは絶対に思わない。やはりガソリン車が良いのがわかる。
またEVへの嫌がらせ記事と内容も吟味しないで歓喜する脳みそ空っぽのヤフコメ(笑)。
B、C、D車はあまり現実的な寒さ対策ではないから、やっぱりEV車は冬がある日本では、イザと言う時に危険で使えそうにないと言うことか(-_-;)
EV社会になったらこういう立ち往生が発生したときに暖房で電力使い切って何百台も現場で動けない状態になるって大問題になるんじゃないか
ガソリン車なら携行缶で何リットルか入れて近くのスタンドまで自走すればいいけどEVを現場で充電するのはまず不可能だし
EVの欠点だわさ、気候変動に弱い
水、雪に…
EV車の弱点が次々と露呈する😂

災害時に最も弱い車は電気自動車。
おまけにぜんぜんエコじゃない。道楽として買うならアリかもだけど本気の足として買っては駄目なやつ。

電気自動車は世界を に変えるためのパーツのひとつです。
雪国の渋滞に、EV車でハマったら、凍死覚悟だなァ🥵🥵
予備電池って有る?
うちのリーフくんには電気ひざ掛けを備えてるよのさ(^^)v
この検証から、雪国ではEVがいかに使えないか判った😫
車種(バッテリー容量)は??
実際に凍死者が多数 出ればイイのに EVシフトへの政策が間違いだったと思い知って欲しいゎww
冬に電気自動車で遠出するのは難しそうだなぁ
この状況ではEVは難しいですよね?電欠したらゴミやんけ?エンジン付きEVはどうなんだろう?やっぱエンジン車が全てにおいて、合理的理想的だろう・・燃料さえあれば、いつでもどこでも復帰可能だもんな・・
非EVも一酸化炭素中毒の問題があるから必ずしも万全ではないにしても、これでは寒冷地ではちょっとだなぁ。
EVきつい
雪国では、今はまだ不向きって事ね
危険すぎるので冬、雪国でのEV車走行はやめましょう!
EV車で1番電気食うのは暖房です。ずっとドライヤー付けてるのと同じだからね☺️
この実験では電気毛布など用意せずに車のバッテリーだけだと一晩持たない。
今回の渋滞では11時間とか。
EVでは凍死の危険があるのでは?
車に雪が積もった時に窓ガラスに、
「F◯CK」と落書きされた話したっけ?
通常使用で10時間が限界。
EV車で降雪地域に立ち入るのは死の選択?
渋滞半日後には命の危機到来。

💩政策ここにあり!
日本のトップ自動車産業を殺すEVを本格化してる国の方針の本意を知るべき!
てか
安倍さんが暗殺されてからの岸田さんの傍若無人ぶりでわかるよね
ぶっちゃけ後100年後とかは、雪が結構な量降る地域とかは人が住んでいないんだろうなと思う。
EVの話だよね?
エンジンあるの?
マフラーあるの?

EVをよく知らないのだけど、そういうもん?
完全に大雪時立ち往生でのEVはアウトだな税金軽減されてんだ往生再開時は確り税金踏んだ繰られとる化石燃料車から優先的に救出せよだな
これじゃ缶詰になったら死ぬな😇EVは買えないわ💦
皆んなEV車って
こんな事考えないで買うやろ😅
でも、寒冷地では大事やな🤔
雪国はEVだと苦しいかも。
準備不足を非難されるのかもですが、
立ち往生ってこんなことになるとは想定してない人が多い時に発生するのですよね。
やっぱ電気自動車は、日本では時期尚早な気がしてならない。
少なくとも、メインとして使えない😱
そのためにEV車普及させたかったりして。
我が国のような積雪寒冷地や降雨の多い地域でのEVの弱点が明確に! 水素自動車やハイブリッド車が日本に向いていると思う
EV車 寒冷地 ダメでしょ!
ま、バッテリーの残量次第でしょ。いずれにしても無くなれば終わり。充電か交換以外手はない。あの状態で交換は無理だから終わりは覚悟。エンジン車は冬は利用効率が上がる。なにせ無駄に捨てている熱で温めるからね。
暖房効かして一晩過ごせないのは痛いな。
近所の買い物程度に使うのは良いけど、環境の厳しいところには向かないね。
一晩が限界ですか。とはいえ、ガソリンも軽油も一酸化炭素が怖いですよね。
EV車で雪の中での長時間立ち往生は地獄ってことですね・・
どの車を使ったかわからないけど、普通に暖房つけっぱなしで電気自動車で一夜は過ごせないって事。
EV車の電欠は雪道には死活問題。HV車が優れている。
は時期尚早だと思う。雪国以外も冬の地震や台風の自然災害時も長引くと命取りになる。今は 車満タンで携行缶でガソリン用意しておけばベスト。
新型プリウス
やはり日本ではHEVが必要か❓️
。電気自動車は、災害時には全く役に立たない。特に豪雪・豪雨地域ではほぼ使えない
これではダメですね。バッテリーが上がったら更に面倒な事になります。
こういう検証は助かります
私は乗ってないですが…
EVに乗る時は「降雪予報が出ている時は外出しない」「天気に関係なく生活圏内からはみ出る遠出はしない」を徹底すればいいだけのこと。
ガソリンエンジン/HV車なら燃料を運んで行けば自走可能になるけど、EV車は路上で充電出来ないよね? 豪雪による渋滞中にEV車を優先的に牽引する事も出来ないし、大きな災害が発生して避難する事になっても充電スタンドが有るとは限らない。
EVは日本には合わないと思うよ。
テスト車はリーフかな。4人乗車で電気毛布4枚の場合はやってないし、人数分の電気毛布常備しろというのも非現実的。死を覚悟。
もはやEVに非常用発電機(エンジンであるw)とガソリンタンクが標準装備でいいのでは

本末転倒だけど命あってのものだねだもん
単純計算ボルボはアイドリング時0.5〜1.3L/h(アイドリングストップ含まず)なので70L入ると約4日快適に過ごせる
さすがJAF。参考になります。
節電を呼びかけられて!
走行距離税みたいものを課せられ!
EV自動車推進⁈
だから原発は必要⁈意味わからん!
カセットボンベのヒーターを車に積んで置くと良いだろうlボンベは好きなだけ持ち込むと良い。渋滞立ち往生時にはカセットボンベを配ってやると良い。換気だけの注意で十分でしょう。
EVとか日本じゃ
絶対無理やんか🥶
動き出した時に残量0だったら詰むよね?充電どうするのかな?
うーん…🤔
EVでスキー場へ滑りに行って渋滞に巻き込まれたら集団凍◯ありえるな💧
車種によってバッテリー容量や暖房の性能が違うので、車種名を書かないと情報の価値が半減ですね。
結論から言うと、雪国で冬に幹線道路をEVで走ったらダメと言う事だよな。
だからEV推しは日本では無理があると
電気無いと鉄の固まりになってしまう車🚗
地球温暖化、脱化石エネルギーと叫ぶのは勝手だが、こういうリスクを知っているのか?
EV車は寒冷や猛暑に向かない。
やはり日本向けではないなぁ。
タイトルとURLをコピーしました