メディア記事

動画配信、二重価格広がる アプリ経由はサイトより高額

バズる指数ピーク 193

 twitterコメント 124件中 101~124件
「課金するならwebの方がお得」と記載しないアプリはまじあかん
|もはや「税金」だな。
記事とは関係ないけど、マッチングアプリと出会い系と何が違うの?一昔前に出会い系はダメってなったのにね。
つまりAppleやGoogleは銭ゲバのクソってことだね
※個人の感想です(´・ω・`)

サービスを提供する事業者がアプリの決済を握る米アップルや米グーグルへの割高な手数料負担を避けるためサイト経由での利用を促している。気づかずに高い利用料を払う消費者もいる。
クレジットの手数料を問題にしている記事はあったけど、ネット決済手数料を問題にしている記事は少ないからね。3割は高すぎるだろ。多くて1割程度だろ。
【 アプリ課金は損するのでサイトから課金が鉄則。
日経1面何が言いたいのかな…。価格差3割は「プラットフォーム手数料」がかかるか否か。「鮮魚」を「新潟の漁港で買う」 vs. 「築地の市場で買う」の価格差を、「二重価格」と真面目に論難?
それだけスマホが便利という事ですねぇ。
・アプリ決済握る米アップル・グーグルへの手数料が背景
・「手数料高い」提訴も 経産省など規制当局も問題意識
イーロン・マスク氏AppleとGoogleに言ってるのがこれ。
気をつけよ〜っと😱
皆さん気を付けて
!!!
動画共有の「ユーチューブ」で広告表示をなくす「プレミアム」をiPhoneのアプリから申し込み、毎月1550円払ってきた。サイトから登録すれば1180円で済む。
>サービスを提供する事業者が、アプリの決済を握る米アップルや米グーグルへの割高な手数料負担を避けるためPCサイト経由での利用を促している。気づかずに高い利用料を払う消費者もいる。
アップルは巨大ピンハネ会社
したたかな、アップルとグーグルか
スマホとPC所有比率見てもまーしゃないが、圧倒的にユーザーが多いスマホの料金のほうが高いとはな(クソ)
イーロン・マスク(
>アプリ決済握る米アップル・グーグルへの手数料が背景
>「手数料高い」提訴も 経産省など規制当局も問題意識

前もゲームアプリその他で米国内でも揉めてたような
米アップル・グーグルへの手数料分が上乗せされる
利用者が100円支払った場合はコンテンツの種類や企業規模によって、10~30円が2社に手数料として入る。
↑アプリの場合で、サイトだと3%とぼったくりすぎる
そうだったのか。手数料はユーザーに転嫁されていたのか。
それはそうか。手数料の利幅が大きくなったので目立つようになったと言う表現の方が正しいのだろうか。
今後、昔の銀行で言う役務収益が高騰すると言う事ですな。なるほど。為替で儲からないなら役務収益。貪欲ですね
えー、知らずにyoutubeで370円/月余分に払ってた…
タイトルとURLをコピーしました