メディア記事

値上がり続く文庫本 平均価格800円超 20年で25%値上がり 千円台も続々 ハードカバーより高価買い取りのケースも

バズる指数ピーク 4,903

 twitterコメント 341件中 301~341件
単行本は年々ソフトになり、文庫本は年々ハードに値上げする今日この頃ですね、、、
持っている本を全て、業者にまで頼んでデジタル化したにもかかわらず、その後読む気もせず。
Kindleもなんだか読みづらく、紙の本が恋しい。
円安やロシア・ウクライナ情勢が落ち着いたとしても、紙の値段は下がらないだろうな.....…知らんけど。
光人社NF文庫は3年くらい前でも1,000円の文庫あったよ。
800円

値上がり 文庫本 平均800円超
20歳代に購入した「松本清張著」の文庫本が7~80冊ある。字が小さい奴で、経年劣化で紙も黄色くなってしまった。
なんとかならんかな(*_*)
今やジジババだけではなく、未就学児までもがスマホやタブレットを持ってる時代に紙媒体は無理があるよ。出版社も本屋さんも製本屋も次の一手を考えないと直ぐ潰れるで。
知念先生の「祈りのカルテ」が704円…。安めでも700円オーバーか…。最近の文庫高いな…。
1冊600円を超えたあたりから、新刊を手にレジへ向かう回数が減ったかも。
消費するのは本質的にコンテンツだし、電子版は480円、物理版は1280円とかでもいい気がする。
なお好きな作品のは紙で買います。サインもらうチャンスがあるかもしれん。
1987年、3色の混色編成だった武蔵野線の103系は、動く図書室だった。当時はスマホなどは無い。岩波文庫を読むことが賢い学生と第三者から見られた時代。150円前後の岩波文庫もあった。
ちくま学芸文庫 の写真掲載は(写真の註釈はあるけど)ズルいやり方じゃないか?間違って受け取る人いるよ。
文庫はあんまり買わないから気が付かず。
漫画は結構あがったな、とは思ってた。
新刊で買って!!
「沖縄文化論集」(角川ソフィア文庫)1200円だった。
新書版でも1000円するからな。
古本の「ハードカバーより高価買い取りのケースも」は価格高騰関係なく昔からあるんじゃないの…
文庫本だけでない、本全体が高くなった。
図書館で借りたくても、扱ってないことが多いし。
記事にある通り、発行部数の減少と紙の値上がりなのでしょうがないというか、そのうち紙の本になるだけ幸せという時代になるよ。
ーー
学術系が高いのは部数が少ないからでしょうね。映画原作本とか、刷る桁が違う
本文よりも記事の写真で千野栄一の新著が出たことを知り興奮。
今は、古本しか買わないので知らなかった。
文庫本、高っ!
確かに昔、買って読んでた頃は300円台だった気がする。大学生だったけど本結構買ってたもんなぁ。年間1000冊くらい読んでたから、買うのでは足りなくて、図書館から借りてた。

学実書とかは昔から高かったよ。

文庫本が上がったのも、学術書が高のも需要と供給の関係
ほんとに高くなったと思う。
文庫だけでなく、単行本も値上がってるし、私は買う冊数が減ってる。
確かに!最近ページ数多めの本ばっかり買ってたから気のせいかと思ってたけど、そうなんだ!持ち歩きやすいから文庫派なんだよな。
ビックリだよね
学術文庫なんて1,000円超え普通なんだぜ
自称書痴としては嬉しい限り😃
1999年に発売された拙著『0から始める幸福論』(彩図社ぶんりき文庫)の定価は400円+税でした。
どこかしこも、値上げ。
客数が減ったら単価を上げないと損益分岐点を上回らないから仕方がないね。最近のイベントの値上がりも同じ。
文庫本って、今こんな高いの?
ヤフコメは本が高すぎるという投稿に覆われていて絶望した。著者が何年もかけて蓄積してきた知識を、時間かけて1冊の本に練り上げるっていう苦労かけているのに、ラーメン1杯と対して変わらない値段でさえ文句言われるなんて・・・
書籍代もインフレが続くごすなぁ
ビバ図書館
確かに高くなったなぁ、実感。読書をすることも、余裕がないとできないことになりつつあるなぁ…
もう早川の紙の本買わなくなったけど本屋で見たときすごい値段になっててビビったなぁ。
まぁ、値段はともかく早川は過去作もサッサと電子化してくれ買うから。
やっぱり来年あたりはなろうノベル系も1800円くらい行くのかな……
ねぇ、同人だけじゃなくて世間様も文庫ブームなの?
私、A5で出すけど……
ちな、twstのジェイ監新刊、やっぱり200円高くても文庫のほうが予約数多い
これはマジで思う。やめてほしい。基本好きな作家でも文庫で買うようにしてるのは完全版的な意味合いと物理的な問題だけど、値段が上がると考えざるをえん。
>知念実希人さんの「祈りのカルテ」は704円。
文庫本が800円超は、きついな。
学術関係だと分かるけど、小説もこの値段だと、本離れにつながるのでは?
実感があるわぁ…( ;∀;)
ペーパーの原材料であるパルプの値上がりは円安も関わるであろうな。
タイトルとURLをコピーしました