メディア記事

来年4月から「デジタル給与」解禁で不安の声が続々 「不便になる」「現金がないと心配」

バズる指数ピーク 113

 twitterコメント 59件中 1~59件
現状でデジタル給与にすれば労働者は大変です。企業はどうなんでしょう⁉︎労働者に不便を与えて企業側にプラス面がなければ企業も採用しないでしょう。給与をデジタルで支払えば決済会社から企業に幾らかのバックがあれば、大企業からすれば美味しい話でしょう。
意味が分からん、もともと振込で現金でもらったことない、振込はデジタルとは違うのか?えっ!
別に全額デジタルにしなければならないわけではなく、必要に応じて給与の○%をデジタルに出来るというもの。割合は個々で決められますよ。
(´ヘ`;) う~ん・・・労働基準法第24条は「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない」と定めている。
労働基準法第24条は「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない」と定めている。
あのですよ。給与振込口座にしてからが、『郵貯、都銀のみ』『ネットバンクダメ』なんて今なお言う企業があるのに…😥。できるのん?
何かこの国、いつも前振りなくポーンと来るね。期間がまだあるとかじゃなく、世の中のシステムをこうだからこう…って解説がヘタ? 総理も説明せんし
銀行振込で「現金がないと心配」とはならんのに、デジタル給与だとなるの謎なんだが
まずは国会議員の給料からスタートさせてお金の流れを把握してからにしてね
デジタル給与、いまいち理解出来てないんだけどメリットって何?それで利息じゃないけどプレミアが乗るとかなら話は別だけど。
自国民のカネを中国やロシアや半島に何としてでも盗んでほしくて仕方ない、困った政府笑
ガラケーのパートさんにスマホにしろと?
このニュースの翌日職場から給与その他の明細についてアプリのシステムに変更のお知らせが来た。給付金や必要な事は遅いのに利権絡みは早い政府だ。
企業もデジタル払い、銀行振込、現金払いと、手間が増えるだけ。
メリットを感じないが。
誰が得をする?
こんなんせんでいいけん、賃金上げるなり、とりあえず消費税なくすとかしなよ( ゚Д゚)
労働者の同意が絶対に必須だけど・・・
会社の圧力に屈するのだろうなぁ〜
ほんと、ろくでも無い制度だなぁ。
ポイントやクーポンがとても好きだからこんなことは先走るんだろうな🙄🙄
金融改革、新しい資本主義(* ᐕ)?
同意が必要だから同意しない。
毎度言っているが これも自民党の税金強奪のロンダリング装置やで
あの外道は国民が困ることを無視しテメェ等に政治献金て名前の賄賂を貰うことしかあたまにない
私も困る
使える店が限られるし未だ100%公平な通過でないのに大丈夫なのかね?停電時とかシステムダウン時とか有事の際は非常に怖いしなぁ…
何でもデジタル化すれば便利とは限らない。働いて稼いだお金はやはり現金で受け取りたい。
支払いの選択肢が増えるだけで強制ではないから不安にならなくても...と思ったら自分が入社の際、説明会で半強制的に銀行口座作らされたっけ💦/
PayPay口座に直接振り込めるって、これ従業員が損するやん
PayPayジャンボみたいな期間ならPayPayチャージで最大10万戻るやん
。。。

これは止めて! 。

さらに、生きにくくなる 。

今でも生きにくいのに。。。

_____…
通信異常が起きたら使えない
実際に七月にあったのに現金は
絶対に必要でしょう
ってか独自のpay多すぎる
っていうか、電子マネーやクレジットカードでキャッシュレスを実現してる人の殆どが、クレカ経由または直接銀行口座を紐付けてるんだから、わざわざ手間暇かけてやる意味がない。

➡️
現金に無手数料で換金できないマネーでの給与払いには反対です
スマホを失くしたり盗難にあったり壊したりしたらどうやって支払いするの?

充電切れや電波障害とか不安要素の方が大きく給与だけは現金でいいだろうと切に思います。
別にいままで通り振り込みにすればいいだけで、、変な記事だな

夫婦別姓も、別に結婚したら別姓にしろとは言ってないのにね

この件には統一協会が絡んでないんでしょうね。推測ですよ
キャッシュレスの強制には反対。給与を好きなだけ現金や電子マネーにして使える選択肢にすべき。私はスマホ持ってないし持つつもりもない。
システムが吹っ飛んだら、あなたの資産は確認できません。
残高ゼロ円ですみたいな。
こんなの本当に信用できないと思うのは、わたしだけ?
そして、自治体が盛り上げてたぺ○ぺ○にも、凄く違和感。
デジタル給与では投資できないから現金一択です
WAON以外、PayPay類使ってない
現金しか使えない店行くこと多いし
会社がそうなったら…
無理〜
賛否はあろうが…便利な分より弊害は色々出る…

セキュリティーだけでは無いですね。不具合や電源落ちたらetc.....
何も読まずに騒ぐんでしょ
(・∀・)マイドノコトォー
絶対に不正やらかす企業出てくると思うよ。 ⇒
従業員が希望すれば、の話しだろ。リテラシーのない奴の不安を煽って面白いか。
デジタル省を正当化でもするかのように

無理やり移行させようとする
政策ばかり

本当にやる事なす事素人の集団で悪政以外に考えられないと思います
ご祝儀、香典はネットで送金なんてことにはならないんだから現金は必要。てか政治家の皆さんも収入が全部デジタルにしてみて経験すればわかるよ。絶対に無理だから
まだ色々何やと現金払いなのに給料が現金じゃないのは困るでしょって。
国民との距離感分かんないのかな?マジで。
もし、進めたいなら、まず政治家がそれをやってみては?
それで、不便がなければ国民も不便があるとは言えなくなるよ。
何でもかんでも、まずは、政治家がテストすれば?
銀行行く手間が省けるが、セキュリティが問題だなぁ
ペーペー支給は嫌です
振り込まれたら、更に10%ペーペーボーナス付けますと言うなら考えるが…
そもそも現金化できるサービスしか認められないし、勘違い暴走不安視はやめてほしい
PayPayなどで給与を受け取ることを「デジタル給与」というみたいだですが、
銀行口座への給与入金もデジタルで行われているわけだし、
ATMで出金しない限りはデータでお金が動いているから「デジタル」なんだけど。

この言葉作った人っておかしくない?
来年4月から「 「
不安、不便、不信。
流石にこのデジタル給与の普及には時間が掛かりそう。

規模の大きい企業にとって、振込手数料が掛からなくなる事は、良いことだけど、まだまだデジタル決済に対応してないサービスが多すぎる。

経理からの反発は凄そう。
別に希望しない限り従来通りだろ。そもそも送金先を教えない限り勝手に送金できんやろ。
全額デジタル給与になる訳じゃない…
選択肢とか、複数口座の一つとしてデジタル給与が選べる様になるだけ
何で、0・1の考え方になるんだろうか…
全額じゃなくて部分的も可能っしょ〜。
電子マネーへ変換、処理するのが、あらたに選定した業者が行うとか。また利権とかいろんな闇が出てきそう...
デジタル給与でも、いつでも現金化できなければならない。危機管理上、サイバー攻撃や地震など災害等で通信インフラが利用できないときの対応は現金を持参しておかねばならない。
充電無くなったら使えないのにねなぜ中国を真似るのか?
これ従業員が申請したら、じゃないのか。そもそも誰が全額デジタル払いにするなんて言ったのか、給与の振込先3つ位は最大で指定出来るんじゃないの?今でも。
仮に全額とか言い出すあたおか会社なら辞めたほうがいいよ、どうせすぐ潰れるだろうし
これはヤバい。現金だって必要な時あるし、デジタルは機械のトラブルがあれば使用できなくなってパニックになる。スマホない人も居るでしょ。無理強いなやり方だ。
丸々盗まれたりするよ
彼らは頭がいいからね
え…?
タイトルとURLをコピーしました