メディア記事

資本金1億円超、1万社減 外形課税逃れ影響か、総務省集計

バズる指数ピーク 264

 twitterコメント 54件中 1~54件
JTB・毎日新聞など千社前後が減資して中小企業化。理由はいわずもがな。昔企業は「社会の公器」、社会的役割を担っていました。

しかし今、経団連筆頭に金金金。これも政治が徐々におかしくなり、郵政民営化の小泉から目立ち安倍でほぼ完成。これも消費税等から補填へ。
引用:
「 こんなことなら、内部留保課税をした方が良いんじゃないか?
地方税設計、きちんとしてほしいね
全部とは言わないまでも、社会貢献を忘れ堂々課税逃れをする元大企業。JTB・はとバス・スカイマークあたりは理解できても、毎日新聞・グリー等は露骨にそうですよね。

しかし全体にはやはり日本経済の落ち込みがあり、国民も企業も根本原因を追究しないので全員で蟻地獄へ。
ツチノコ新聞とか
『資本金が1億円を超え、都道府県が課す外形標準課税の対象となった企業は2020年度に約2万社で、ピークの06年度から約1万社減少』
資本金一億円以上にするメリットが少なすぎるよな。
【ビジネスメモ】そりゃそうなるよね。
外形標準課税「逃れ」という言い方が気に入らない。別に「脱税」しているわけじゃなくて、「節税」でしかないのに。

もちろん、下請法の関係で、1億円に減資したくてもできない企業もあるけどさ・・・
~都道府県の一部は「資本金以外の指標も使い、規模の大きな企業に幅広く課税すべきだ」と提案している~
→企業に課税を宣う以前に、無駄使いを徹底的に削減する施策をしてるか?
無駄な政策で【仕事してるフリ部門】を増やしまくるのを止めてからにして欲しい。
資本金1億円超の会社ってピークから3分の2まで減ったってことか。
生き残るための節税でしょう。まるで犯罪みたいに書くのはいかがなものかと。ホントにマスゴミは。
この資本金文化って、ほんと馬鹿馬鹿しいよね。何の指標にもならん、どうにでもなるものにかかる税金なんて払いたくないわな。
あ、でも共同通信でもでてんのね…
アベノミクスどすな~
こうしてまた法人税法が改正されるのであった

知らんけど
これですわ
法人税は減資という裏ワザを使えばマトモに支払わなくてよい。さらに していなくてもソフトバン○やユニク○など収益の割にマトモに払っていない大企業も多い。法人税の課税逃れを止め、増税すれば消費税廃止も可能だ
悪いことしてるみたいに書くのはやめて欲しいね🙄
外形標準課税なんだから、できる範囲で外形小さくするでしょ(資本金なんてあんまり意味ないし)。
資本金一億円超えの会社1万社減少、 でかなが外形標準課税逃れ、と、今2万社じゃ1/3減ったってことw 2020年の話でコロナ禍で世界的な株安2年後(今の結果出る頃はw
企業が節税のために資本金を減らし税収が落ち込むと結局は国民の負担が増えることにつながるのか。
しかし、企業の利益が増えないと賃金も上がらないし、日本どうなる。
犯罪みたいな言い方だけど、違法じゃないからなあ。
資本金が企業の一存で自由自在にできるなら当然こーなる
数年前からこんなことわ予測できていたはずだがなぜ先手うてんのか
>都道府県の一部は「資本金以外の指標も使い、規模の大きな企業に幅広く課税すべきだ」と提案している。

竹橋へこの想い届け!!
資本金の大きさは信頼のバロメーターなんて言われていましたが、すでに知名度のある企業ならあまり関係なさそうですものね。
偽装生活保護をカットすれば1,500億くらい捻出できるんじゃないの?
これマジでふざけてんだよなあ、減資して下請法対象になられると取引クソめんどくさいんだよ
国は色んな所で税金とりすぎなんよ.....
相当数の企業が課税を逃れる目的で1億円以下に減資した可能性がある。20年度の税収は17年度比で1500億円程度減少。地方財政に打撃を与えており、

次々と日本終了の予兆が現れている。
まさに、毎日新聞社!😀
資本金1億円超の会社が、ピーク時から1万社も減ったのか。
これを税を不当に逃れる行為とは言わないのだろうか。
資本金が1億円超であるメリットが少なくなったからじゃないのかねぇ。良くも悪くも民間企業の多くは利益を上げなきゃいけないので、そのためなら法に触れない範囲でなんでもするし(法に触れて逮捕されることすらあるわけだし)▼事業継続を第一に選択した結果かなぁと思う。
一億円ルールが有れば当然そうなるやろな!法人税上げるとか言ってたけど本当にごく一部の大企業の負担が増えるだけやね
「上場やめるとおもくそ税金安なるからくりあるんよな」
(-ε- )
この話霊視ください
記事から霊聴で
「どうして資本金1億円超えが減ったんでしょうかね?」
「所得誤魔化してるからだろ」

これ、記事と関係ありますか?
「あります」
「ツイートお願いします」
資本金1億円超 ピークから1万社減(共同通信)
そらそうやろ。
資本金を1億円に減資する会社、
最近増えてますよね。

会社を存続させるための窮余策が正しいかな。

減資で中小企業扱いになるので、
会社の信用力は落ちますよね。

今後成長できるか怪しい側面もあり、
あまり投資対象には考えないですね。

(´・ω・`)そういう会社いっぱいあったけど
つ🍵
笑える(笑)
法人税とるなら、真っ向取れ、ドアホ(笑)
「相当数の企業が課税を逃れる目的で1億円以下に減資した可能性があるとみている」
確実に制度設計のミス。
103万円の壁なども含めてより公平な税制への再設計を。
何の意味もない資本金額を基準に使っているからでしょう
最近のスタートアップは上場直後に減資するのがトレンド
資本剰余金100億超でも資本金1億未満で外形標準課税逃れている会社も少なくない
資本金を元に税額を決めるモデルが時代遅れなのかもしれないですね
法人税・住民税・事業税については一定額として後は売上等を元に加算されるモデルの方がスマートなのでは?
どこまでも汚い‼️🤬🤬🤬🤬🤬
「「資本金以外の指標も使い、規模の大きな企業に幅広く課税すべきだ」と提案している。」
30%ぐらい減ってるのか
「2020年度に約2万社で、ピークの06年度から約1万社減少」
資本金って減少するもんなん?
大企業でも使うのだから、中堅・中小企業はみんなやるだろうし。

HISが減資で中小企業に、これは適切なのだろうか : のとみいの日記
いろいろな思惑がありそう。
日本のスタートアップは増資しては減資して資本金1億円キープが鉄板の戦略になっていますが、フリーゾーンで無税のドバイに移住して起業すればそんな細かな節税策がバカバカしくなります

日本で起業することが合理的な理由があるとすれば日本での株式公開だけでしょう
いろいろな思惑があるのかな。
外形課税は給料、利息、賃料の支払金額に対して課税されるのが困ります。ただ、減資したのは外形逃れでなく法人税法上の優遇措置がメインの理由ではないでしょうか。
現場感でも減資した会社増えたなぁ、と思う。
タイトルとURLをコピーしました