メディア記事

米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に

バズる指数ピーク 819

 twitterコメント 60件中 1~60件
これを読むとFRBの姿勢は「投資家より生活者」ということ。ハードランディングは生活者のためになるとも思えないが、バブル崩壊で日本のように「失われた30年」(40年になろうとしてるけど😅)よりはマシという判断だろう

FRB 3回連続0.75%利上げ決定 インフレ抑制姿勢鮮明
FRB利上げについて書かれています。
私の見解は間違えてましたので正しい内容を貼り付けしておきます。
アメリカのやることは正しい!
日本は間違ってる!

っていう人達ばかりなんでしょうね。
これで今日の為替介入は上手くいったと見ていいだろう
FRBがさらに利上げするならばアメリカのインフレ率はどうしても下がるだろう
最後は全世界が一斉に円売りを仕掛けてきて
日本の保有ドル資産を超えたら政府日銀の負けだが
全世界が結託することは物理的に無理と見るが。
が払拭されない中、注目されていた が開催され、 は3会合連続で0.75%の を決めた!これにより、 を続ける日本は完全に取り残されたなw
FRB利上げ…
12:40
米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定


13:46
為替介入「スタンバイの状態」 財務官、円145円台で


15:31
東証大引け 続落、2カ月ぶり安値


17:53
政府・日銀 急速な円安に市場介入 24年ぶり
外国への軍事介入さえ何度もためらわずやらかしてきた米国らしい即断即決。 ただ本音がインフレ対策でないことは透けて見える(笑) =>
歴史は早まった金融緩和を強く戒めている
米国の利上げ幅は予定通り0.75%となったが、ドル円は一時145円突破、ドルウォンは今も死守ラインと言われている1400を越えている。>>
9月下旬の騒ぎの始まり
経済学パラドックス
利上げでインフレ加速の矛盾
企業は利払いが増えるので、当初はコスト増を価格転嫁する方向に動く。
益々円安になるかもしれない。
まだまだ続くのかね

FRBのパウエル議長は会合のあとの記者会見で記録的なインフレを抑え込むための金融引き締めについて「任務が完了したと確信できるまでやり続けなければならない」と述べました。
流石に1%にはしなかったが、インフレ抑制の姿勢を強く出した
今年残る一回は0.5%と予定通りに行くか、0.75%と更に強いメッセージを出すか?
一方、🇺🇸政府は巨額の予算を組んだだけで他には何もしないつもりか?
逆にFRBが正しい気がしてきた(力強くパンチを繰り出す存在にすぐ圧倒されてしまうため)
AWSの請求ががが
悪材料織り込んだとみて、株価反転も視野ブチ込む状況やね。
いずれにせよ日本株の株価収益率、企業価値など、まだまだ期待でき、
ガバナンスも魅力的ですので、割安感ある銘柄の押し目買いですなぁ。
新型コロナやロシアによるウクライナ侵攻などの影響で高いインフレが続いているうえに消費者がインフレが続くと信じ込んでしまうことを避ける必要があるとして政策金利を0.75%引き上げることを決めました
今日の トライは成功するかな?
日本のバブル崩壊前夜に似てきた。
あの時、日本の長期金利が8%になったと言っても、誰も信じてくれない。
本当にコワいのはインフレが収まったあと。
投資家破産の続出
>3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的なインフレを抑え込む姿勢を一段と鮮明
みんな全く関心ないと思うが・・
日本の普通預金金利って;0.001%。ありえないよね~ 10年物国債年利回り;0.258。
これでは外貨建てに流れるし、円安が更に進めばウハウハ😍と、そんなに甘くないけど😅
「大切なのはインフレに苦しんでいる人たちの声を聞くことで利上げの継続が何より重要だ」FRB。黒田日銀は「金利引き上げを行うと景気が冷え込む」と国民の多くが苦しんでいるのに円安放置。
3連続通常の3倍の利上げ!
「世界恐慌本番まで秒読み」と思わず呟きたくなった。コロナパンデミックに続き金融パニックかあ。歴史に学べば続きは恐慌→戦争。ここ数年人生の経験値上がりっぱなしで疲れる。来るなら来やがれ!
米FRB、0.75%利上げ継続 22年末見通し4%超に:日本経済新聞


NYダウ522ドル安、大幅利上げで2年金利は15年ぶり水準:日本経済新聞
👨‍💼八王子
★インフレよりも対ロシア制裁でルーブルが逆に高くなってドル基軸体制が危ういからね。円安はそれに付き合わされた。
しかし日米欧三極委員会は機能してるのか。
あの二つの大災害を起こし動機も$防衛だった…😱
もう、どうにもとまらない。
【利上げによる景気への影響については経済成長を大きく低下させ失業率の上昇を引き起こす可能性があるとしたうえで「大切なのはインフレに苦しんでいる人たちの声を聞くことで利上げの継続が何より重要だ」と述べました】

コレが武漢肺炎給付金をバラ撒き続けた結果だよ
黒田総裁はまた金融緩和を引き続き〜といって円安アクセル踏み込むのやめてほしい。せめて黙っていてくれ…
あらー。また円安に行くのでは…。
“ 政策金利は3%から3.25%の幅となり、凡そ14年半ぶりに政策金利が3%を超えます。
ただ、急速な利上げなど金融の引き締めが住宅市場や個人消費などに影響を与え始めている上、今後、失業率の上昇も懸念されています。”
>米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定
2022年9月22日 NHK
【1ドル150円に向けて進行する円安 どうする日銀!】
益々円安が進みそう。内外には厳しい環境になりつつある。
このニュースか…
日本がアメリカに逆らって
勝てるはずがない

経済界からも
反旗が上がってきたし

蟷螂の斧の黒田
滑稽さを通り越して
哀れさをさそう
日本は無策の金融施策。。更なる円安、不景気の物価高、国の価値が下がる。
の中央銀行にあたる は21日まで開いた会合で、 の を決めました。3回連続で0.75%という異例の利上げに踏み切り、記録的な 姿勢を一段と鮮明にしました。
あーあーあ
全然織り込んでなかったんか💦
これが1%だったなら1000$超えて下がってたと言う事やなぁ🤔
とりあえず12月は利上げ0.25%だからこの先は、、、
いやー、いくらインフレきついとはいえここまで急速だとびっくりするなぁ。

これだけ短期で利上げされたら変動金利で金借りてる人とか死にそう。まあ確かアメリカは日本よりずっと固定で借りる人が多かった気がするけど。
【NHKニュース おはよう日本 FRB会合・利上げの行方は】が始まるよ💡
🔽9/22 6:00 ~ 6:30
🔽NHK 1・東京
”これによって政策金利は3%から3.25%の幅となります。”

2022年9月22日 3時08分
September 21, 2022
Implementation Note issued September 21, 2022
さすがに1%とは行かず、と⇨
やばいっす⁉️🐾1ドル150円越えになるのか😳💢😡‼️❓️💦

いつもは0.25%だそうで、NHKのラジオで「通常の3倍」と言ってて。

通常の3倍!しかも三連続!
はい、0.75でしたー
あーあ…
メリケンさんも大変だけど、日本も他のトコも更にヤバいし…
これ、タイミング悪すぎってだけじゃ済まなそうだね。
起死回生なんて願えないし、もう行くトコまで行っちゃうしかないのかなぁ…
既定路線だから、注意して見るだけでええよ。
アメリカからの風向きは変えれん。
どのくらい円安になるのかな?
・政策金利は3%~3.25%に
・8月の米国消費者物価指数は8.3%と市場予想を上回るなど記録的なインフレが続いている
>1回の利上げとしては通常の3倍の上げ幅
シャア専用利上げだ
まーた円安の大波が来るぞー!逃げろー!走れー!(まだこの流れは当分続くと予測されていたのでやりようがあるだけマシかもしれない)
さすがに1.0%の利上げではなかったみたいだけれど、これまた円安が進むんじゃないのかね。。。
さすがに1%は無かったか
これで眠れる・・
これでますます円安になるねぇ
強気に利上げするパウエル君であった
より【 米FRB 3回連続0.75%の利上げ決定 インフレ抑制の姿勢鮮明に
(2022-09-22 03:08:30)
タイトルとURLをコピーしました