メディア記事

なぜ役員報酬だけ増えるのか 「欧米化」する日本企業、賃金は横ばい

バズる指数ピーク 69

 twitterコメント 52件中 1~52件
🇯🇵ニッポンコクミンがアホ丸出しで自民🇯🇵に投票するか悪いだけの話、、🇯🇵コクミンがアホ過ぎるんよ、アメリカ🇺🇸みたいに、、
戦後、犯罪行為であった派遣労働を合法化し、労働者を低賃金、無権利状態にし、役員報酬と株主配当、内部留保だけ増やし、日本経済をダメにした。

中小企業支援とセットに最低賃金を全国一律1500円に引上げ、暮らしを守り、経済をたてなおしましょう。
「なぜ」って記事に書かれてる時点でムカつく。
「へぇ、そうなんだ」ってなるかあ!😡
今さらそこをポイントにするなら違う書き方があるでしょうよ。

#
だって日本型雇用否定して、欧米化目指してるやん。保革関係なく、日本は古いって連呼してな。
安倍晋三の忖度政治への批判も無く、企業で役員の横暴に反旗も起こせず、大方の日本人は「羊」に飼いならされてしまったのだね(参院選を見ると)。
はこのためでしょうか。
これでは政治家も身を切りませんね。
国民生活はどんどん苦しくなっているのに。

というか東芝はこんな余裕があるのですね‥。
とーしばのアップ率すごいな。
役員は自分の欲しいだけお金をもらえますが、従業員はそんな権利がないから、かと思います。経営外厳しいなら報酬を返上してもいいわけですし。
ほんとひどい
#
バンナム6人も居るの?その金でブルプロ作れ
一億円プレーヤーの役員数のランキングでバンナム6位とな。
【役員報酬】
〈東芝では報酬が1億円以上の役員は13人いて前年の1人から大きく増えた。3月に社長を退任した綱川智氏は5億2300万円、今の島田太郎社長は1億9100万円だった。〉 5億はすごいな。
大企業の天下り役員はいらない
奴隷制度に理想を描く日本の社会。能力給は謂わば天然資源が豊富な時代とか地域とか社会に発生した。能力主義には必ず奴隷制度が対に存在する‼️山を当てるか、他人の労働を掠めるか‼️
役員報酬も米国化。従業員の賃金は低めに役員報酬は鰻登り。株式資本主義が定着するのだろうか?
バンダイ良い身分だな!
こんなに中抜きしてるんだもの。そりゃ従業員の給与が上がるわけないよなぁ。(-_-)
「ヤフーなどを傘下に置くZHDは、取締役の慎ジュンホ氏の報酬が43億3500万円でトップとなった。昨年3月にLINEと経営統合した。慎氏はLINEアプリ開発の功労者とされる」…。
そもそも、同じひとりの人間なのに数十倍、数百倍という収入の差が付くのがおかしいのだ。どんな人でも、座って半畳、寝て一畳。
賃金の延長線上の役員報酬じゃ引き受けたくないというのが増えてそう。

今は副業や独立、fireなど、ほかの選択肢を実現しやすい。

#
これは悪い欧米化。
欧米は役員もクビになる。
でも日本はクビにならない。
役員報酬が上がるなら役員は下働きよりも厳しく審査され、クビにされなければならない。
いろんな企業の上層部と話をする機会があるけど、最近は会社の事より自分の事(報酬や趣味)を優先する人が多くなった。
彼らは任期中、穏便に過ごせればそれで良しという思考の持ち主
見出し嘘
賃金が上がらないのってことは欧米化してません。
むしろ単に退化してるってことです。
本当に役員が金を産んでるケースってどれくらいあるだろう?
そこの筈なんだけど、報酬に見合ってる働きをしてる役員居るかしら(;・∀・)
資本主義の根本と人間の業。と同時に革新性が失われるという皮肉!救われない成長無き日本経済。
#

法人税減税で経営能力が低くても利益が出るので、無能な経営者が蔓延り、お手盛りが広まっているのでは。
賃金が増えたのは一社だけだったな 歩合給
賃金を上げずに役員報酬ばかり上げ続ければ、格差は益々広がり不平等感が世に蔓延する。
非正規雇用が四割を超える日本社会で一部の者の報酬は益々増える。
貧困が孤立を産み犯罪が増える、これで良い?
日立グループの役員がこの報酬に値するか疑問だけど。もう手が付けられないんだろう。
これが、グローバルスタンダード?
搾取されていることに、気づいたら行動するべきだ。
あくまで平和的に。
経営者のモラルが低下しているから。
そういえば、「役員報酬の『春闘』って、聞いたことないな。
日本型企業だけが賃金が上がっていない。
労働関係の方々、こういうのこそコメントすべきもんじゃないの?
イヤ、欧米は従業員の賃金も上がってるから
欧米化ってのは間違え
役員は失敗すれば排除されるシステムもある
むしろ日本型格差企業と呼ぶべき
大企業で経営の能力ってどこまで役員の力なのかなあと思う。現場から離れすぎていて、実体を把握することすら難しいと思う。>
これ、素朴に不思議。たかが社長や重役。よほど画期的な、余人を持って代え難い成果を出さない限り、3, 4千万円あたりが上限でイイと思うよ。実務にしっかり貢献する社員の給与を底上げしようぜ
ここでも日本式経営を捨て、日本の強みがなくなる。
賃金が上がらないどころか、自民党の悪政のせいで手取りは減る一方。
社会保険料や厚生年金等など天引きされる額は増え続ける。
ふ消費税増えた。
つら。
「グローバル展開する企業は体制が欧米寄りになってきた。報酬体系や水準を欧米に合わせないとフェアじゃなく、人材が集まらないと考えられている」
「役員報酬のルールを変えるべきではないか」
6月28日東芝の株主総会で疑問の声
朝日新聞デジタル
日立凄い…


朝日新聞デジタル #
所得税の累進課税を以前のように高額所得者を高くし、株からの収入にも同じように所得税をかければ、一部の人に高報酬を出すより、多くの従業員の賃金を上げたほうがよくなる。
これで内部留保とはねぇ。
欧米から見ると激安!!だから、カルロスゴーンが面倒なことに巻き込まれ、優秀な人材(ex.カルロスゴーン)が海外に行ってしまうのだよ!!
👆
日本人、賃金安くても怒らないし、ストしないし、選挙にも行かないし、なんだか考えることをやめちゃったのかな??
2022年3月期決算の企業で、1億円以上の報酬を受け取る役員が600人を超えました。ただ、好業績もあって報酬は上昇傾向でも、従業員の賃金はなかなか増えません。
「報酬は高額化し、従業員の給与との格差は広がる」
引用=「役員報酬は固定部分のほか、業績に応じた賞与や自社株を渡す株式報酬からなる。国内企業も欧米と同様に、固定部分の割合は小さく、業績連動の割合は大きくなってきている」
本当に朝日新聞はルサンチマン製造機だな。
妬み、ひがみ、嫉妬、こればっか。
欧米化していない頃のほうが、世界で勝負できていたのでは?

#
タイトルとURLをコピーしました