メディア記事

羽田空港連絡の「蒲蒲線」30年代開業 大田区と都が合意

バズる指数ピーク 243

 twitterコメント 67件中 1~67件
割と最近、超スーパー大改造が終わった所の駅になんということを…。まあ、首都圏じゃしょうがないか
カマカマセンて響きが好き
蒲蒲線が巷で話題ですけどてっきり京急側がJRの駅まで延伸すると思ってたら東急と京急のそれぞれ既存の線路を分岐させて地下で繋げるっていうんでえ?線路幅違うから相互乗り入れできなくね?ってなってごめんなさいね鉄道脳で

この原さんが解説してくださってる
ほんとだ、、乗り入れって書いてある。
線路どうするんだろ
800m離れた区間を繋ぐのに1,360億円ですか。歩いて10分のところで地下と高架の乗り換えの時間ロス考えると意味ある?
事業区間は矢口渡駅付近からなので高いのでしょう。加えて鵜の木みたいに18m車3連分のホームしかない駅の改良は東急負担だけど。
[タレ]
東京都と大田区は6日、約800メートル離れているJR・東急電鉄の蒲田駅と京浜急行電鉄の京急蒲田駅を接続させ、羽田空港に乗り入れる「新空港線(蒲蒲線)」建設で合意した。
品川からJR羽田アクセス線ができる31年、蒲蒲線が開業する30年代、国際線も羽田集中が進み、千葉・成田と再摩擦か、天空橋は地価高騰、都心住民は飛行機の騒音と落下物にさらに怯える。日米の東京制空権(安保)も問われる。便利は幸せ?訪日客の犠牲になるのは誰?:
気になったけど東急が1067mmの狭軌、京急は1435mmの標準軌。
今のままじゃ乗り入れできませんよね?
どうするのかしら?
カマカマ線の推進者はカマトトか否か? 羽田空港を便利にする蒲蒲線実現は、羽田空港の低空離発着コースの需要に中立?いや需要を刺激?低空飛行の推進・容認側と蒲蒲線推進派の関係は?日米不平等制空権も絡んでいる:
2030年代になって、そんなに人が乗るのかなと思う。ゲージ幅も違うし、やるなら大鳥居駅の対面乗り換えくらいまでにした方がいいのでは。
蒲蒲線のカマ
東横線から羽田空港まで一本で行けるようになる?
軌道の違いは諦めて乗り換え前提なのかなあ。JRの羽田連絡線もできるし、二重投資だと思うんだけど。
◎今日の日経新聞
JR・東急が通る蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ蒲蒲線建設に都と大田区が合意。羽田から渋谷へのアクセスが改善。開業は30年代
短い区間の新線だけど完成まで10年近くかかるのか。それでも池袋新宿渋谷方面から羽田にアクセスが良くなるのはいいこと。また人の流れが変わっていきそう。
開通したら、ナムコとセガの聖地巡りが捗りますね(違
通称「蒲蒲線」。かまかま線です。言いやすいですね。

都と大田区は約800メートル離れているJR・東急電鉄の蒲田駅と京浜急行電鉄の京急蒲田駅を接続させ、羽田空港に乗り入れる「新空港線(蒲蒲線)」建設で合意しました。
2035年目途ですか /
東急多摩川線の矢口渡駅付近から地下に入り、JR・東急蒲田駅と京急蒲田駅を経由して大鳥居駅の手前から京急空港線に乗り入れ」
羽田空港連絡の「 大田区・東京都合意:
子どもの頃はユザワヤへ行くくらいしか用は無かったけど、今はオシャレな店も増えて蒲田駅周辺って本当に変わった。インバウンドで京急復活するといいね!
カーマは気まぐれ
結局軌間の違いはどう解決するのか方針決まったのだろうか/
蒲蒲線、解決しなきゃいけない問題が山積してるのにほんとに事業化するのか…
蒲蒲線は全線が大田区内で、東急多摩川線の矢口渡駅付近から地下に入り、JR・東急蒲田駅と京急蒲田駅を経由して大鳥居駅の手前から京急空港線に乗り入れる。東急から京急への乗り入れが可能になり、羽田空港から渋谷方面へのアクセスが改善する。
1360億で3分40秒🙄
遂に。
J蒲と京蒲が結ばれるとは。
蒲蒲線というネーミングも、そのまますぎて逆に好き。
あってもなくてもどうでもいいやつっぽいですが、
空港線が三線軌条になるのはちょっと見てみたいです。
京急蒲田で乗り換えるのか…
「蒲蒲線は全線が大田区内で、東急多摩川線の矢口渡駅付近から地下に入り、JR・東急蒲田駅と京急蒲田駅を経由して大鳥居駅の手前から京急空港線に乗り入れる」・・・レール幅が違う鉄道が共存するのは関東圏では初めてかな。使う機会は無さそうだけど完成が楽しみ。
1435mmと1067mmの問題はありますが、大鳥居駅の地下工事はわちゃわちゃしそうだな。。
近くに住む当方にはありがたい。
新興宗教施設どいてほしい、とか、色々あるね。。
そして蒲蒲線。東急的には蒲田で合流する池上線と目蒲…ではなく東急多摩川線とが地上/地下に分断されるのは許容範囲なんだね。
この計画、まだ残ってたのかw
☆大田区開発 ☆

この構想はかなり前からありました😃
意味があるのか、ないのかは賛否両論🤔
せっかく貴重な税金を使うのだから、無駄のないようにして頂きたいですね👍
遂に始めるんだね。やらないかと思った
レール幅の違いはどうするんだと思ったが、多摩川線を京急蒲田駅地下まで延ばすのね。
F社蒲田事業所へ出張時は、羽田から路線バスで東急蒲田へ。早くて楽だった。
京急蒲田から空港へ行こうと歩いたことがあったが、確かにすっごく遠くて後悔した。
ところで、観光客が蒲田へ行く需要?
▶️ 蒲蒲線は全線が大田区内で、東急多摩川線の矢口渡駅付近から地下に入り、JR・東急蒲田駅と京急蒲田駅を経由して大鳥居駅の手前から京急空港線に乗り入れる。
東京駅の京葉線乗り換えが600m
JR蒲田-京急蒲田が800m
鉄道よりも動く歩道の方が安上がりなのでは?
あれでしょ?京急に乗って品川に着くつもりで乗ってたらJR蒲田に連行されるやつでしょ?
カーマ カマ カマ カマ ♪ (´・ω・`)
「第1期工事では東急多摩川線を地下で京急蒲田駅まで延伸する。」

「当面は京急蒲田駅で高架の京急空港線と地下駅の間で乗り換える必要がある。区は乗り換えに約6分20秒かかると試算している。」
…多摩県民にはあんまり関係のないお話だな
え、合意したの驚き
たしかに線路幅が違う問題どうするんだろう
ろくに恩恵なさそうなのに大田区が7割も負担する意味が全然わからん。
>自治体負担分の7割を大田区が、3割を都が負担し、2030年代の開業を目指す。
PHPer が大歓喜する?
大鳥居駅からは、南進して多摩川を越え、川崎大師を狙っているよね東急

>>
この800mの合意をどれだけ待ったことか…
というかもう実家に帰ったので関係ないけど、
当時これがあれば空港まで30分以上時間短縮できただろうな…
決定したのか。渋谷方面には行きやすくなるけど、京急線の本数に影響しないのかな?
カマカマ線、ツイート変更🙃
「先行して建設する矢口渡―京急蒲田(第1期)の事業費は1360億円。自治体負担分の7割を大田区が、3割を都が負担し、2030年代の開業を目指す」

将来大鳥居までやるなら2000億円以上かかりそうね
必要性を全く感じない…(東急利用者である個人的意見)
↓ ↓
これいるのかな??(蒲田行ったことない)>
京急線の利益めっちゃ下がりそうね。
あと、今って空港関係者が京急線沿線に集中してるのが、東横線沿線に分散しそう。
おおついに
これ、そこまで金かけて作る価値あるのかな?
国費が入ってないから私は関係ないけど、都だってコロナの無駄遣いとオリンピックの赤字で財源に余裕はないと思うんだけど。
東急多摩川線を地下に延伸するみたいだな。
これなら用地買収は少なくて済む。
その後東急多摩川線と京急空港線を直結するのかな。
マジか、やるのか

…でも軌間が違うからなぁ。
どうせやるなら狭軌で独自に、京急蒲田~羽田空港第三ターミナル~第一、第二ターミナルで羽田空港アクセス線と接続位までしないと効果弱くないと思う。
「当面は」蒲田要塞で乗り換えるパターンになったか…まあ、軌間が違うから当然ではあるが。東急の車両が羽田空港駅に乗り入れる日ははたして来るのか…
東京都と大田区は、JR・東急電鉄の蒲田駅と京浜急行電鉄の京急蒲田駅を接続させ、羽田空港に乗り入れる「新空港線(蒲蒲線)」建設で合意しました。総事業費は1360億円。自治体負担分の約450億円は7割を大田区が、3割を都が負担します。2030年代の開業を目指します。
『大鳥居駅の手前から京急に乗り入れる』なんてお気楽に書いてるけど、軌間の違いはどーするの。それが気になるのは鉄ちゃんだけ?//
きたか。
蒲蒲線って、カルチャークラブ思い出したのはわたしだけ?
「当面は京急蒲田駅で高架の京急空港線と地下駅の間で乗り換える必要がある。区は乗り換えに約5分20秒程度かかると試算している。」
スーツケースなど大きな荷物持った乗客にとってはきつい乗り換え。
とうとうやるのか。
マジで実現しちゃうのか…費用対効果が無さすぎると思うけどな…
何十年も検討して利権に塗れて高齢化して、後に戻れなくなったか
タイトルとURLをコピーしました