メディア記事

米成長率マイナス1.4% 1~3月、消費堅調も輸入増響く

バズる指数ピーク 977

 twitterコメント 55件中 1~55件
日経 らしくネガティブ調に書いてるけど6.9%増から1.4%下がり成長率5.5%となったが成長は続いてる。失業率の回復、需要に対し供給不足のインフレ。輸入増加(貿易赤字w)は国内需要が活発化してる証拠。利上げタイミング遅延があったが、日本と比較すると羨ましい限りやね。
>個人消費は堅調だったが、人手不足などでモノの供給が追いついていない
>輸入が急増し、貿易赤字の拡大が成長率を抑える形になっている
>先行きは高いインフレと、FRBによる利上げが不安材料

🇺🇸
個人消費は堅調だったが、人手不足などでモノの供給が追いついていない。輸入が急増し、貿易赤字の拡大が成長率を抑える形になっている。
アメリカ経済が"クシャミ"したの?
供給不足と根強い需要って構図がずっと続いてるな
個人消費や設備投資は強く、住宅投資も堅調。マイナス成長の大きな原因は輸入が、急増したため。労働力不足による供給不足を輸入で補おうとしている。
「市場関係者による実質成長率の事前予測はプラス1.0%だった。公表結果はこれを下回ったが、内容は米経済の堅調さを裏付けるものだった。」と日経新聞。米経済が堅調であればFRBが利上げをしても株価は上昇する。
(´・ω・`)
アメリカお金ないのに、大盤振る舞い大丈夫?
個人消費、住宅投資、設備投資も堅調。しかし、人手不足で動かせない。
日本と違って地熱はある。
米国の株式時価総額5500兆円とかだったんだから10~15%下がっただけで550兆~825兆円のお金が消える。そりゃ景気も冷えるし、いままでは資産価格がそんだけ上がりゃ消費もコロナでも増えるわな。
米成長率マイナス1.4%の原因は、消費堅調なのに供給が逼迫して追いついていないせい。

>個人消費は堅調だったが、人手不足などでモノの供給が追いついていない。輸入が急増し、貿易赤字の拡大が成長率を抑える形

私も米国GDPのマイナス成長はかなり驚きましたよ。
(2022年4月28日 22:46更新)
あーあーあー。
1~3月期の米実質GDP速報値は前期比で年率1.4%減と、市場予想に反して落ち込みました。ただし主因は輸入(GDPのマイナス項目)の急増で、それだけで伸び率を2.53ポイント押し下げていました。柱の個人消費が2.7%増、民間投資もまずまずで、終わった期は悪くない内容でした。
これですね。米、金融緩和にシフトするかも?
この間何十年ぶりの成長率とか言って利率上げたのにw コロナで対前年なんか普通じゃないのになんでそんなんで経済政策決めてんの?:
バイデン大統領のGDPについての声明「米国は世界中のコロナウィルス、プーチンのウクライナへのいわれのない侵攻、世界的なインフレといった難題に強い態度で立ち向かっている」
「個人消費は2.7%増、設備投資も9.2%増といずれも前の期を上回った。住宅投資も2.1%増と堅調さを保った。GDPから差し引く輸入が17.7%増と急増した。」
米成長率マイナス1.4%1~3月、消費堅調も輸入増響く
やばいやん
“急速な利上げが将来の景気後退を呼び込むと警戒する声も市場では強まっている。景気後退に陥るほど経済を冷やすのは避けるという、難しい政策運営が求められている”
人手不足で供給が足りない状況を、米国は輸入を増やして補おうとして貿易赤字。
インフレ圧力は弱めないとダメだが、急激な利上げは景気を冷やすというジレンマ
国内需要はまだ強い♪
これはまだ経済後退としては見えないかな?
国内供給が整ってくると景気に有利になるけどいつになるのか?
とにかくマーケットの動きを注視♪
1番重要な個人消費が強いみたいだからあまり心配いらんかも😅
米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
【速報‼️‼️‼️‼️】 ◉個人消費は堅調
◉人手不足でモノの供給が追いつかず
◉輸入が急増、貿易赤字拡大が成長率を抑える
◉高いインフレとFRBによる利上げが不安材料
☆実質成長率の事前予測はプラス1.0%だった。
まさかマイナスになるとは。生産は堅調に見えたけど、まだまだ追いついてないってことなんだろうな。
米国Q1GDPがプラス見通し裏切り▼1.4%。中国ゼロコロナ不況と米国リセッションダブルパンチがもしくれば世界同時不況濃厚...
もうグローバル経済めちゃめちゃ。マネタリポリシーしか武器がない中央銀行かわいそう。
あぁ……
人手不足で供給不足!
GDPマイナス!

FRB「株価下げないと人手戻ってこないよなぁ〜?」
数字だけ見ると下落率が大きく急激にブレーキがかかった印象だ。ウクライナ問題で世界的なサプライチェーンの組み換えが行われており、その遅れがGDP成長に影響を与えた可能性もある。
消費は好調のようで
アメリカ経済が「マイナス成長」に陥りました。

今年1月~3月GDPが公表され、マイナス1.4%でした。市場関係者による事前予測はプラス1.0%でした

マイナス成長は2020年4月~6月(マイナス31.4%)以来、7四半期ぶりです。「リセッション」なる言葉が脳裏をよぎります
今後、先行きが懸念されているのは住宅だ。FRBによる利上げと量的引き締めの表明を受け、住宅ローン金利が急騰している。3月の新築住宅販売は前月比8.6%減った。
プラス1%予想に対して、-1.4%。。。
日本がGWに入ると相場💹が荒れる?
1Qマイナス成長。
2Qミスったらあとは無い。
FRBどうするん。
え、これ大丈夫なん?住宅市況もまだこれから反動もあるやろうし、そんな急反転するかね
どうなるアメリカ市場!?
> 市場関係者による実質成長率の事前予測はプラス1.0%だった。公表結果はこれを下回った
FRBはインフレの抑制に主眼を置いており、利上げをさらに加速する見通しだ。5月3~4日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)では量的引き締め(QT)と呼ばれる資産圧縮に加えて、通常の倍となる0.5%の利上げが予想されている。
アメリカも厳しい~。サプライチェーンが機能しなくなってきている。
"個人消費は堅調だったが、人手不足などでモノの供給が追いついていない。輸入が急増し、貿易赤字の拡大が成長率を抑える形になっている"
これはちょっと意外?!
市場予想の+1%に対してマイナスの実績なのね。
また荒れるのかなぁ。
日経から速報出てたので、ご参考までに…🦜

米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
"個人消費は堅調だったが、人手不足などでモノの供給が追いついていない。輸入が急増し、貿易赤字の拡大が成長率を抑える形になっている。"
おや?(´・ω・ `)
米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く


>3月の新築住宅販売は前月比8.6%減った。建築許可が下りているのに未着工の物件も多い。建築着工件数はまだ増えているが、先行きは鈍るとの見方が多く、住宅株はすでに下落している
米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く

ギャーーー😱
これは…

米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
風邪ひいたな〜

米成長率マイナス1.4% 1-3月、貿易赤字響く
タイトルとURLをコピーしました