メディア記事

戦時下の悪い円安 「問題はあなたたちにある」

バズる指数ピーク 144

 twitterコメント 71件中 1~71件
かつての円安と次元全く異なることを知らない政治家(あのアレ)も多い。
今や日本は産業力もなく、米国に許可されているのは何かに入る部品や内装品のみだ。
トヨタがGMを脅かせ、ソニーが独占した家電はない
「日本は本気で円安を止めようとしているのか。円安に歯止めをかけたければ金利上昇を認めればいいだが、日銀は金利が上がるのを是が非でも抑え込もうとする。背景には財政への配慮がのぞく。国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ。
いくら「悪い円安」を口にしても、それを止める金利の上昇は日銀に封じ込めてもらいたいのが本音だ。財政を健全化する努力を怠ってきたツケが、悪い円安となって噴き出してきたともいえる。
金を海外にばら撒いて愛想を振りまいても
向こうからは援軍もなしだから惨め。
「財務省の試算では、国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ。」
日銀が半分持ってるわけだから相当量は国庫に返る。金利が上がる状況ならば税収は増える。イエレンは日本の経済政策の未熟さを見透かしている。問題はあなたたち、財務省にある。
政府債務を積み上げておいて、そのせいで急激な円安になっているのを何とかしてくれとアメリカに頼んでも取り合ってくれるはずがない。日本の責任で何とかするしかない:
「鈴木財務大臣は21日のイエレン米財務長官との会談でも「直近の円安は急激である」と数字を示しながら訴えたが、イエレン氏はつれなかった。円安に関し、鈴木氏の懸念に理解を示した形跡はない」→
ウクライナ、ロシアと戦争しているせいで、エネルギーや、食料の価格が上がっているのだそうです。
はやく戦争終わってほしい。
円建てでは儲かるつーても、それは海外の金融資産に投資する人だわなあとかコメント見て思っていた→
いつも、米国にいいように使われているだけ。米国債市場は日本に支えてもらわないと!

「イエレン氏はつれなかった。円安に関し、鈴木氏の懸念に理解を示した形跡はない」
素人ではないんですよね?プロですよね?
「財政を健全化する努力を怠ってきたツケが、悪い円安となって噴き出してきたともいえる」

この責任は、日本国民全員が背負う事になる
ほんとに、もう引退できる年齢や状況で良かった😂 もし今若かったり働き盛りなら、アベノミクスと日銀緩和の犠牲になる悲劇は目も当てられん悲劇やね🤮
目の前に円安を止める手立てがあるけど、それをやると財政が圧迫されるからやりたくないと🤔
→今回のウクライナ問題で、政府自民党が一番力を入れているのは「防衛費倍増」?もっと大事な事があるだろう!
日本経済の出口はどんな風景だろうか…
→今の円安も、私にとっては「とても悪い円安」である。物価上昇の大半の原因は直接間接含めて円安にある。
背景には財政への日銀の配慮がのぞく。日銀が金融緩和を縮小すれば、政府の金利負担が一気に増える。財務省の試算では、国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ。
うーん、、、

財政健全化を怠って来たからだとか日経の人が書いてるんだが、

あんたらが、アベノミクスを無批判に受け入れたからでもあるじゃん?

こうなるの、わかり切ってたじゃん。
『鈴木氏は21日のイエレン米財務長官との会談でも「直近の円安は急激である」と数字を示しながら訴えた。米国との協調を演出し、円売りに傾く市場をけん制したかったにちがいない。しかし、イエレン氏はつれなかった。円安に関し、鈴木氏の懸念に理解を示した形跡はない。』
“円安に歯止めをかけたければ、金利の上昇をある程度認めればいい。”
そう、あなた達のせいですよ
要は日銀の金利操作が誤りと指摘されても、コンコルド効果が働いているのか、意固地になって金利政策を上昇基調に戻さんのじゃないか。国公債金利をケチりたいバカどものせいで、余計に貧乏性になっとるがな
悪い縁安
だれもがいま恐れるのは、価格への転嫁や賃上げが不十分な状況で進む「悪い円安」にほかならない。

日経の無責任さにはあきれるわ。
アベノミクスを絶賛しておきながら、こういう状況は想定しないのか。
頭を過る
「粉飾決算」のツケ
日経もハッキリ書けば良い。
「問題は日本にある」と。
みっともないのは、結果を予想できない鈴木財務大臣。
とんだ恥さらし!
この新聞屋さん政府の仲間じゃ無かったっけ。
深く、分かりやすい――。
コメントが付けられる「Think」機能にて私の考えもまとめております。若者の皆さんからのご意見があれば、是非。
最低でも(欧米に連動して)金利を上げてから言えって思いますよね(´д`)

一国だけ金融緩和を続けてたら通貨安が起きて当たり前なのだし、厚顔無恥とはこの事ですよ(;¬_¬)
「悪い円安」ってなんだ…悪いインフレとは言っても悪い円安ってよくわからん
日銀主導の円安はいつ終わるのだろうか。
物価が上がり続けると、実質的な研究費の目減りになるんだがなあ。
財政を無闇に拡大してきたツケが、日銀の金融政策の自由度を奪い、急激な円安という形で現れている。

米国から見れば、そもそもあなた達の問題でしょうというのは、今回はその通りだと思う。
財務省ポチの吠え方のエッセンスがつまったような記事。さすがは日経経済部長。>
「日銀が金融緩和を縮小すれば、政府の金利負担が一気に増える。財務省の試算では、国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ。」
国民は、
原材料高に苦しむのか
金利を上げてローンなどの高金利に苦しむのか
どっちの方が苦しいんやろ。

対応策は、減税+国債発行による将来経済への成長投資やろうけどやる気はなし。
結局、国民は苦しい。
「悪い円安」と宣い、日銀の金融緩和に縮小圧力をかけ、財政拡大しない財務省に圧力をかけない日経、問題はあなたたちにある

唯一評価出来るのは実名を晒している点「経済部長 高橋哲史」
悪い円安で煽るのやめれ>日経
良記事。タイトルの「あなたたち」は米国から見た日本をさしているようです念のため。
---
問題は日銀にあるな..
日銀が金利を闇雲に抑え込んどいて、通貨安懸念を各国に訴えてもな。
知らんがな。
間だるこい議論ばかりしてるけど、米国債売ればいいだけ
「悪い円安」論の底だろう。

「鈴木氏がいくら「悪い円安」を口にしても、それを止める金利の上昇は日銀に封じ込めてもらいたいのが本音だ。財政を健全化する努力を怠ってきたツケが、悪い円安となって噴き出してきたともいえる」
いやらしい記事。品性を疑う。
クレイジー
ウケる
いつでも読みたいときに
日経をより便利に、使いやすく

ここから申し込めば が2か月無料
無料期間中はいつでも解約可能

▼ここから申込が一番おトク▼
タイトル一本釣りだなと思って中身見たら引用元がニクソンショック時(米国が金とドルの交換を停止した1971年)の米財務長官でワロタ。

悪い円安拗らせすぎだろ
頭が悪すぎだろ。
間違った政策を嬉々としてヨイショしてきた自分達の罪を棚に上げ、此の期に及んでも財政健全化を正当化しようと「まだ足りない」とは🥴どこぞの「改革がまだ足りない」と喚いてる連中と同類。
日経新聞経済部長 高橋哲史さん、問題は貴方の認識です。あなたが分かって無いだけです。もう多くの国民は理解していますよ。部長故に不調法な人だ。
財政健全化で円安が円高に回帰なら
逆に財政の発散で円安になっていないと辻褄が合わない事になります

2020年度の新規国債発行額は、前年度の倍以上の百兆円超でしたが、円安が問題とされた事などありません

此方は、事実と甚だしく乖離した意見と言わざるを得ないような…
リフレ派のバカども
どう責任を取るんだ

円の価値を毀損し
歴史の過ちを繰り返しやがって

とりあえず土下座でもするか?
泥で作ったバケツからの水漏れを防ぐより、一度窯に入れてもっと強固な器にすべきなのに
いつまでも古い成長戦略に拘泥してるから二進も三進も行かないのでは
日経は、馬鹿か阿呆か売国奴か⁈
お前らの「無知」若しくは、「悪意」のせいで日本国は、三十年ずっと貧乏になり続けてきた。
先ずは、その責任を取って廃刊せよ‼️
ツッコミ所が満載だが、円安は金融政策だけで解決できる問題では無い。
必要なのは積極的財政支出なのに、真逆のことを言っている日経。

まさに「問題はあなたたち(日経)にある」という皮肉。
最初から円安の負の側面だけを強調した偏向記事。筆者は振出だった財務省に洗脳されているんだろうな。
日本の通貨価値を守るのにアメリカの助けがいることが情けない
朝からため息しか出ない記事をよう書けるもんだ
財政健全化が悪い円安になんたらかんたら
うるせえばか
全く同感。
「イエレン氏は先輩のコナリー氏にならって「問題はあなたたちにある」と言いたいのではないだろうか」
アベノミクスの癌が正体を現しつつある。

日銀が金融緩和を縮小すれば、政府の金利負担が一気に増える。財務省の試算では、国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ。

「問題はあなたたちにある」
日々政府が受ける利上げの傷は広がっていってるのは間違いない国債発行しすぎ
財政健全化の努力はコロナで水の泡って安倍も麻生も繰り返してたけど、そんなことないんよ、改善らしい改善の努力してないんだから
金利上昇=日銀が保有する国債に評価損が発生
金融政策と財政と為替。どこに均衡点を求めるかはそれぞれの国で決めて、それに向けて政策調整しないといけない。海外に何かを求めてもダメ。
まあ、米国は日本を助けるメリットないしな
国会で日銀が認めた「日銀保有国債は利払負担すらない」という事実を無視して、自分の妄想の世界の話を現実に当てはめて語る日本経済新聞社の経済部長🫣
自業自得というか、突き放された黒田日銀と岸田政権。
そりゃそうだ。日本人からみても日本サイドの言い分は身勝手そのものだし知ったことかよ以外の言葉が見当たらない
米国の協力なんかに期待しちゃってるよ…
「財政を健全化する努力を怠ってきたツケが、悪い円安となって噴き出してきたともいえる。にもかかわらず、政府は26日に6.2兆円の国費をあてる物価高対策を決めた」

どこから突っ込んだら良いのかわからないが、取りあえず日経の経済部長は経済を全く理解していないようだ。
"日銀が金融緩和を縮小すれば、政府の金利負担が一気に増える。財務省の試算では、国債の元利払いにあてる国債費は、金利が1%上がれば3.7兆円膨らむ"
タイトルとURLをコピーしました