メディア記事

道にポール立てたの誰!? そろり通行、無数の擦り跡… なぜ通せんぼ?

バズる指数ピーク 49

 twitterコメント 77件中 1~77件
確かにここは
他より間隔が狭い気がする

ここはGoogleマップが
新大宮バイパスの渋滞迂回路として
案内しちゃうから不慣れな人が
迷い込むのかもね

自分も夜は通りたくない
ちょっと前まで新東名も路肩にポールがいっぱい立ってたよ
見たことあるなぁと思ったらやっぱりたまに通るとこだったw
浜崎橋に写真撮りに行く際に通るなあ。
浜崎橋、ワイヤー張られて撮りにくくなったそうで‥
八千代市と佐倉市?の市境辺りにポールではなく、コンクリブロックの所があったような、、
一度通ったけどどこら辺だっただろうか。
森林公園とゴルフ場の所ドキドキする
あるよねぇ。
道の真ん中に取り外し可能の柵を設置するのは良くあるだろうけど、取り外せないのは悪意を感じる。
地方とか無駄に道路の路肩広く舗装して停車できないように柵立ててる所もいっぱいある。
新笠岡港の近くにも車幅制限してる所あるよね
今はもう通らないけど…

千葉は野田の田んぼの中の道路にもあったな…
なんだかんだ言って通る人は多かったっけ。
農業用の道路だったみたいだけど、アレってトラクターとかどうしてたんだろうな?
レッカーの仕事してた時、4tローダー(積載車)でギリッギリの後数cmで通過した記憶がある🫰💦
ここ知ってる
家の近くだー!

下手くそなミニバン以外は40kmぐらいで通過できます!
Googleマップのナビでここ通るように案内されたことあったなあ...
板橋区のやつは高速の下で余裕あるのに車幅制限する意味がわからない
速度落とさせるなら段差付ければいいのに
ウチの前の道も、建ててくれないかな(´。`)・・
ダンプが我が物顔で、車線はみ出し
て、飛ばさして走ってる、
大型車の通路になっている拙宅前にも設置してほしいというのが本音ではある。
森林公園も火葬場の方から入るとゲートみたいな物(?)が道路にあるけど何のため?
秋葉のギロチンアンダーパスに続く名所になるか?
アホファードやバカファイアが通過した後に新たなデザインに生まれ変わる😎
管理用地だったり河川の一部で正規の公道ではない場所とか。
板橋区内の首都高5号線高架下の道路では一部で1.7mの車幅規制が敷かれ(ry 車幅1.7mはいまや一般的となった3ナンバーの乗用車(車幅1.7m以上)は通れません。
←先人のおかげで通れるけどなw 慎重になるけど
埼玉で前住んでた所にあったなあ。
奥に駐車場のある公園があるのに普通車がギリギリ(数cmずれれば当たる)通れる所。
もいかして同じ理由なのかな?
【読まれています!】
自分が以前住んでいた近くにも車幅1.7m規制の標識が立ててありましたが、1.7mを超えるクルマがバンバン走ってましたので訊いたら公安委員会の設置じゃないんですよね...
え?
板橋の首都高下、オバフェンなし3ナンバーいすゞビッグホーンUBS69でも制限速度維持で通れましたよ。
まあ、軽でもビビって通れない人いましたけど。
この橋(新宮戸橋。図中赤○)は、手前の道をまがれば上流側の幅制限のない橋(宮戸橋)へ迂回できるので。

なお、名前に反して、新宮戸橋の方が古くてボロい。
板橋のコレ、マジで泣いた
絶対に危険!!
行政がやる行為ではない!!
大型車両が通行禁止標識を無視して通行する道路は
多い地下の上下水道管など
に影響するわけで取り締まりを強化してほしいな。
見つけた場合はどんどん
通報しよう。
なぜあるのだろうか…
バカな感覚がいつまでも残る場所
通学路、時間で通行禁止も守られないから危ない
志木のところだった。
警察官が取り締まらないと
やりたい放題だからね
出たここよく通る道
以前家族乗せてここ通ったら父親が「ぶつかっちゃう!!」って叫んでた
これさ、固定式オービスの再利用できないかな? ナンバー認識とタイムスタンプ付き違反画像のみ撮って悪質なの後日捕まえるとか
>一部で1.7mの車幅規制が敷かれ、それを担保するため路上へ「ハ」の字に設置した縁石で、通行スペースを意図的に狭めています。
>大型車の抜け道になることを懸念した近隣住民の要望によるもので

くそすぎ
カローラすら通れねっつーーの…
>車幅1.7mは当時としては多くの乗用車が通れたかもしれませんが、いまや一般的となった3ナンバーの乗用車(車幅1.7m以上)は通れません。
へー色んな理由で車幅制限しているんだね👀
石榑峠みたいだな~
板橋の首都高下で車擦ったことあるけどあそこ1.7mなのか 軽とか5ナンバーしか無理やん
重信川沿いでよく見るやつ QT
こちらの、ポールお世話になっております💦
本当に狭い(笑)
都内だと砧の荒玉水道道路だなぁ…と思ったらやっぱり荒玉水道道路だった。
あそこのポール(写真の場所)、狭くて嫌い…

>
また随分とマイナーな場所を😅
これくらい分かりやすかったら通らんやろうけどUターン禁止とか左折禁止だののとこで嬉々としてホイホイしてる暇ポリ見てるとなぁ・・・
千葉市の外房線土気駅東方の土気踏切では2021年10月28日スタックした軽と快速がクラッシュし車の乗員が車外で無くなった。踏切幅員は2.0mだがそれを知らせる標識や警告文は色褪せていた疑惑。現在ポール後付け。踏切拡幅は道路管理者の責任。踏切自体廃止の協議開始見込み。
地元民なら大型で通ろうとしないから、これで良いんじゃ?
むかし板橋の5号下は良く通ったなあ。
5ナンバー天国。
この幅で大型が通ったら完全にアウトだな
「軽トラ専用道路…」
エエアイデアヤネエ…
( ,,-` 。´-)
ここ
通勤路

まぁ あたしゃノーブレーキ
ミラーたたまず通過しますが
辺りにはミラーの破片が飛び散ってる
この前ナビにこのルート案内されたよ😅マジ狭かった😂
以前、トラックがここで立ち往生していた。
こんなやり方でスピードや道路自体を守れるのかぁ。
近所の中学生が登校する道が危険だと前から警察や県側にも話はしたけど答えは
「無理」ということでした。何か考えて欲しかったなぁ。
国分寺にも激狭な道にポール立ってるけど、アレは通学路だし歩行者保護のためには賛成だな。
国道254号 和光富士見バイパスのモデル道路ついでに取材したな?(すぐ近くにある)
車幅170cm!軽自動車しか通れません。
抜け道対策にこういう工夫を色々してほしい
見覚えある写真だなあと思ったら地元だった!
朝霞側はマジクソ狭い。
普通車なのに通れる気がしなかった。
通ったけど。
それでも通る人の心理とは。
この道には2.0mの車幅制限が敷かれており、大型車の通行を防ぐ目的
ここ、強引に通過しようとしてボコボコになったアルファードを見たことがある(≧∀≦)お前の走る道じゃないよ
写真の道路の隣の宮戸橋通りなら、しょっちゅう通ってたけどここは知らなかったなぁ。
首都高5号線の下の道路の歩道部分はよく自転車で走ってました。坂が国道17号線に比べて緩やかで走りやすいからです。明らかに住宅街なので自家用車で通る時は静かに通り抜けてました。
こんなゲートはかわいい方だと思うのは、私だけ?(^_^;)
大型車以外は通れるようですが、運転の腕がない人は危ないですね。
設置には理由があるそうなので、文句は言えません🥲
ここ、まだ車がアクセラだった時代に通ったことある!結構ギリギリで通るのにかなーり緊張した…
埼玉の人~!通ったことあります?
これだから志木市は
これめちゃくちゃ良いですよ。
1.7mならば普通車もまず通る気は起こさないな。事実上軽自動車だけ。これは全ての生活道路に導入したほうが良い。
荒川の西側の志木市宗岡地区から、新河岸川に架かる新宮戸橋へ向かう道
板橋区の車幅制限は改善してほしい。今のマイカーでは通れません。
車高制限板の車幅バージョンやね。
若葉ドライバーの時はサイドミラーをパッカンしたし、中学生時代には友達が自転車でこのポールに突っ込んで一回転してた思い出が…
-----…
知ってるところが記事になると親近感湧くw 以前イキって飛ばしてたジャガーがポールの前でノソノソバックしてダサさ満点な所みたので余計に。
先週の練習試合の帰り、真っ直ぐ行っても行き止まりだからそれとなく右折に誘導するような感じでこんなポールが立ってるところがあった(宇都宮線沿いの久喜駅の手前)
ポールの高さで威圧感がだいぶ変わる……。
タイトルとURLをコピーしました