メディア記事

スペースジェット米拠点を閉鎖 国産初プロジェクトは風前のともしび

バズる指数ピーク 109

 twitterコメント 86件中 1~86件
「メイド・イン・ジャパン」の敗北だろうな……。
広島って飛行機の下請け多いけどがっかりだよね。
なぜこうなった?
とても残念。日本経済復興の兆しが消えましたね。
FAAの耐空証明取る気ないってことでしょうな。
すなわち、売る気なしと同様。
日本のものづくりは強い。性能や品質向上を極限まで追求する力がある。

ただ今回も、インド新幹線もそうだが、異なる技術分野や事業領域、関係者を統合(integrate)していく経験や力に課題があったようだ。

ボーイングへの部品下請けの経験は、統合力までは育まなかった。
ホンダみたくビジネスジェットなりで実績作って大きくしていけば良かったんだろうけど引き際を決めずズルズルここまで来てしまった。
先が無いのはわかっているけど、悲しいなぁ・・・。
三菱重工、大丈夫かね?! やはり長い目で見れば、親方日の丸ってのは衰退の道を歩まざるを得ないのか。東芝もそうだし、次はNTTか? ソ連も東独も、これが自然なんだな。
“日本”にこだわり過ぎた結果らしいです

最初からアメリカで開発したホンダJetは成功したのに
結構MRJはダメだったか
日本の技術力の落ち目を感じる。
特にプロジェクトマネジメントなどは、大会社には技術はほとんどなく、下請けに無理強いするだけのやり方しか知らないから新しい事ができないのだろう
悲しいなぁ〜
産業技術力も衰退・・・
もはや世界的に突出しているのは、高齢者人口数と国の債務残高だけだ。
何度も延期が続かなければローンチ出来たのにね…
三菱の海外拠点閉鎖

わざわざルーズベルトの死去日に合わせて、これを暗号として出して、
敵対していた日本のせいで心労で死んだとでも表現したような日本との決別モニュメント。

また良い年に復活するでしょう。
とりあえず今年は日本攻めは続きそうです。
あの三菱でもダメか!?
「スペースジェット米拠点を閉鎖 国産初
プロジェクト風前の灯」

世界の中型旅客機を席巻すると期待されて
いたのに頓挫!

試験飛行までこぎつけていた!根本的な
欠陥があるのだろう!

日本はジェット機を作れない?
国家プロジェクトにしたら?
時期も悪かったけど、要はアメリカは日本が来たら鬱陶しいからレギュレーション変えまくって参入を阻んだってところ。→
米国の検査による妨害を甘く見たツケ、コロナ感染蔓延による不運なんだけど勿体ない話だ。
10年以上たってるのに未だに完成してないとかお話にならないでしょ
MRJ、いつの間にかSJに改名したのか…失敗プロジェクトにスリーダイヤ名義は使わせないってコト…?
日本は旅客機も作る事が出来ない後進国だ。
日本人は日本が後進国だと理解しているのだろうか。
おい……、マジかよ……(;-ω-)
<今頃、何言ってんですかね~>

空を飛ぶ商売も一切を仕切っていてるわけですよ。
この飛行機は優秀だという証拠。
そう言えば、このポンコツ飛行機を大量発注したANAの経営陣はどう責任を取るのかな…?勿論役員報酬カットは当たり前だよな‼️社員には出向や首切りしたからね…。
機体は廃棄、拠点は閉鎖。でも開発「凍結」。閉店なのに「当分の間休業」と言い張るお店みたい。
レッツ、後退国への道。
アベノミクスどすな~
ノウハウ吸収するために買収したボンバルディアはどうするんだろう?
「「オールジャパン」で進めたジェット機事業は、風前のともしびとなっている」→やはり「オールジャパン」がよくないんでしょうかね…。
データ改ざんする会社の
飛行機に乗りたいか?
三菱のようなクソ会社にやらせたのが失敗。赤字補填のために技術を韓国に売るし最悪の企業。
国の支援が実に中途半端。米の治験中の薬剤には巨費を投じたのに。
これで終わりかな
失われた費用と時間、この挫折感!HONDAと余りにも対照的な成り行きと結果。政府とのもたれ合いが悪い方に働いたものか? 敗因検証をシッカリやった方が良いと思う。
泣ける。日本の産業の凋落のシンボルになった。😭
御用企業、三菱重工の日の丸ジェット失敗

かつての技術立国、日本が音を立てて崩れた

ソフトウェア、ワクチン、半導体、ジェット機
・・・何も作れない
目先の利益しか考えない役人、選挙屋は
観光立国だの、ワクワク割だのと喜んでいる

日本が沈んでいく
これはもう「大人の事情」で首の皮一枚繋げて延命しているに等しい。さようなら。
名古屋空港でこのプロジェクトに参加していただけに寂しい。いつか復活する日は来るのだろうか。
オールジャパン構想は、ほんとダメ絶対
受注した航空機のキャンセル料ヤバそう。
作るゆーた時からみんなYS-11の二の前を危惧してたが、YS-11の時よりひどい結果だ。
気の毒に。
これが、三菱のじつりょくか!なさけなや!
登録抹消された試験機があったのですが、こちらは解体済との事(絶句)。
米拠点を閉鎖 風前のともしび

注目ニュース「
日本衰退時代。
日本製旅客機 終了のお知らせかなぁ(^_^;)
新幹線もそうだが、いくら性能が良くても価格が高いと、競争にならないのかなぁ、残念
(・ω・)
飛ばない飛行機は
ただの飛行機
ですらない
なんだかねぇ。
民間機もさることながら、戦闘機も爆撃機も造れない、丸腰の日本にしてはならない。エンジンから造れる日本に。核もミサイルも。これでは4等国。大国に舐められ、言うことを聞かされる国に。
外国の支援なく、技術力を高めるしかない時代になったと自覚するしかありません。国会議員がその現実を理解するまで時間が必要ですが?令和のゼロ戦作りです。
もう既存のメーカーが寡占してるから無理そうだな。
う~~ん🤨
豊山から飛び立った時は凄い事になるぞ!と期待をしていたんだが残念だな。
赤字でも型式証明まで取らんと全部無駄だべ
残念。
全日空とか民事裁判起こさないのか?ビジネスなのにユルユルだなぁ。三菱の航空機と自動車は終わりだな。ホンダジェットは成功してるのにね。
ずるずると切り捨てれず結局大損。サンクコストに振り回されちゃいけないのはコーポレートファイナンスの基礎だよ。こんなんじゃ僕の塩漬けの株と一緒じゃないか
なんかYS-11以下になっちゃったな。初飛行の時は感動したんだけどなー。
惜しい気がする🤔
技術の日本じゃ無くなってきてる証拠の様な気がする
数年前にツイートしました、この飛行機はダメだと。
外観のデザインが古すぎる。
これは勉強ができるエリートの設計じゃないかな、斬新なアイデアが全く感じられない。
私の勘は当たるのですよ。
だいぶ前に目前がもう少しに、その後ずるずる引き伸ばしになって雲行きが一層怪しくなり結局ダメになるのか。型式証明のハードルが高かったって大昔に読んだけどどうだったんだろうな?
厳しいのは確かだけど、そもそも現時点で市場は生きてんのかな?
ただ採算が取れないじゃなくて、日本の技術の維持発展のためにも存続して欲しい。
まぁそんなもんだろう

前社長の一人が課長級だったころ配下で従事した。味方を背後から刺すような人だった。
多分そんなMHI問題児の天下り先だったのだろうね。
朝日新聞が喜ぶ結果となってしまった。全てホンダに無条件譲渡してはどうか。三菱は期待できない。H3も無期延期のままだ。
コメントのしょうがない🥲👊
"#

つくば代配センター代表伊豆原
これは実質ジ・エンドということか。
あ〜あ
💁🏻‍♀️
まるで日本の製造業凋落の象徴…
_( _=ω=)_
納期意識がなく、趣味でやってた感じだからな。商売として開発目標も曖昧だった。
三菱重工は「断念」ではなく「一時停止」と主張し続けていますが、やはり再開は難しそう。
現地でモスボール化するのか、それとも日本で博物館行きになるのか・・・
拠点はまだあったのか。機体はどうするんだろう。モハベ行き?
国費も入り、トヨタ自動車や三井物産なども出資した「オールジャパン」事業は、なぜうまくいかないのか。学ぶべき教訓は。
製造業の新たなリード役を期待されていたSJ事業。わたしも期待していた一人ですが、記事を読み、再浮上が極めて厳しい状況を、改めて痛感しました。
サイズは違うけれどホンダジェットとくっきり明暗が別れたな。
今度はもう少し完成させてから挑戦やな。
うーん…
ホンダジェットしか成功してないな…
ごくろうさん!大失敗だったねえ。
〈米国とカナダにあったSJの開発拠点2カ所もすでに閉鎖しており、三菱航空機の海外拠点はなくなった。官民あげて「オールジャパン」で進めたジェット機事業は、風前のともしびとなっている〉
タイトルとURLをコピーしました