メディア記事

国家公務員、課長級にマネジメント研修 若手離職増受け

バズる指数ピーク 164

 twitterコメント 72件中 1~72件
国家公務員も出戻り歓迎するなど、流動性を高めることが必要ですね!
【若手国家公務員の離職増加】
優秀な人材にとって魅力がないからで、マネージメント層の責任ではない気がします。
・年功序列の日本代表組織
・事なかれ主義
・不正は黒塗り隠蔽
・不毛な仕事、根回し
・長時間勤務
「どこに魅力があるんですか」と聞きたい。。。
管理職のマネジメントもあるけど、年功序列な体制も問題と思う。若い人でも優秀な人は、古い壁を壊して世の中を良くしていく力がある。でも、そんな人が入ろうとはしてくれない体制、入ってくれても続けるだけのインセンティブがないのが問題と思う。
課長級も可哀想だよね。給与と労働環境が多くの要因だとすると、課長級ではどうしようもないでしょうに。あまりにも構造的欠陥すぎるんだよな。
> 長時間労働の是正や若手の離職回避の方策を話し合う。
>官民で課題を洗い出し、有効な取り組みの事例などを共有する。

肝心の研修内容に関する記載がこれっぽっちなんだけど、まさか本当にこれだけってことないよね……⁇😩😩
・長時間労働
・人気投票で勝っただけて威張り散らす無能クソ議員への対応
ようやく重い腰を上げたみたい。民間企業にみんな出ていっててるよね。残業時間減って転職してよかった!とみんな言ってる。国家支える貴重なな人材、大事にしてほしい!
ずっと言われてきたことがようやく実現しますね😅ハラスメント教育みたいに当たり前になって欲しいです🤔
一方で課長になっていきなりやれは難しいので、課長補佐級ぐらいから受講させても良いのではとも思います🤔
今さらの感あり(苦笑)。
違う…そこじゃない…労働時間だよ…JTCみたいな体質だよ………
そんなのよりフレックスとテレワークと裁量労働制の導入だけで良いのに…
佐官以上にも受けさせろのだ!
時すでにお寿司
入学(資格)試験の点数だけで序列を決め、その後の人材育成を疎かにしてきたツケだよ。ゆとり教育世代以降の「働き甲斐(モチベーションのありか)」を見誤った証拠。
記事を弊社数人に送った際の反応が様々。
a課長代理→多分無駄。
b係長→外に目を向けることはいいことだ。
c課長→公務員離れが進んでるんだな。気の利いたひとは今どき公務員にならないよね。
マクの感想は「管理業務できてないことを人事院が認めたようなもんだな」です。
最近非正規の記事見たからか関連記事にめっちゃ公務員の記事が出るように…関連記事のやつはほんと怖い((( ;゚Д゚)))つい昨年は車買ったから車の記事ばかりでてし…これが情報社会
「本省課長級というと高卒で採用された国家公務員3種事務官が競争の果てに数年に1人、定年間際の論功行賞で出るかどうかというレベルなので意味あるかな?」
「まあキャリアの補佐に海外MBAとかだと絶対に辞める」
2023年から始める…?
これまではなんとなくの雰囲気でやってきたのかな?
“民間企業からの参加も募る。官民で課題を洗い出し、有効な取り組みの事例などを共有する。”
→ノウハウの蓄積もないのに、民間企業から参加するところなんかあるのかね?
給料下げておいて何言ってんだこいつら( ・p・)
まずは大臣から受けて欲しい、下はみんな真似するでしょ
国会の運営から変えないとダメだよね。
「課長になって3年以内の職員を想定する。長時間労働の是正や若手の離職回避の方策を話し合う。」

(´•ᴗ• ก )՞ ՞
違うそうじゃない…

"
研修でどうにかなる問題とは思えない。
長時間労働を減らしたいのに、更に研修(労働)押し付けられる上司の姿見せてどうするの…
そういうとこやぞ。

>>長時間労働の是正や若手の離職回避の方策を話し合う
出世目当て
金目当てだけが残って

過労死ラインを越える
長時間勤務と
自民党の悪事に加担したくないから
離職率高くなってるんとちゃうんか
💥🌋⚡🔥
課長になって3年以内の若造に長時間労働を削れるような権限はないと思うの

課長になって3年以内の職員を想定する。長時間労働の是正や若手の離職回避の方策を話し合う。
研修を増やせば、離職が減る。

…逆ッ‼︎
こんなん笑うわ
連休明けから笑いをありがとう
霞が関の長時間労働は課長のマネジメントでどうこうなる問題じゃない。
課長級じゃなくて指定職。

指定職の評価基準に離職者数入れるデモしない限り、指定職の「俺は悪くない」は変わらん。
賃金を上げるしかないですね
・給料が安すぎる・年功序列すぎる

高卒手取10万大卒手取15万。
こんなんで誰が満足するっちゅうねん😂そこらのバイトやん😆
大切なのは、このレベルよりも上だとは思うが。ある程度止めるのは仕方ない。中途採用も増やすべき。そして大切なのは多様な職員をマネジメントする力。
若い人より年寄に教育した方が効果あるんではないかな。
。。。ないか。
自民党の洗脳者が、公務員の洗脳教育開始?🙄‼️。
四十代後半以上なのに、指示されたことがやっとできるくらいの者を係員まで降任降格義務付けると、変わってくると思いますよ。
はい、バカ
もう人事院は解体しろ
何もわかってねえか、分かっててやってんのかかの害悪組織
人事院みたいなぬるま湯組織にいると思考停止して知能が赤ちゃん並みになるのかね〜
「無駄にイライラして仕事感アピールしたりせずに、ただただ穏便に、やるべきことをやりましょう」で充分なんですけど…
研修で変わるわけねえw
猛烈に仕事をしてキャリアアップを果たしてきたベテラン層が、今の仕事スタイルに少しでも理解を深めることが、特に無意識にしていることに気づいてもらうことが、若手の離職防止に大きく貢献する。
よく課長級にマネジメント研修やらせてますよね。研修の学びを職場に持ち帰っても、変わらない上司と部下の板挟みで疲弊するだけじゃないのかね。

わかってやってるんだろうけど。
上司のせいじゃないだろ…
管理職のマネジメント能力向上も大切やけど、業務の効率化・見直し、適正な人員配置(増員含む)もやらないと根本的な解決はしないと思う。
???
それだけじゃダメだろ。まず国会議員にマネジメント研修受けさせろよ。与野党共に。(与党→公私混同、野党→パワハラ横行)
でた、全く意味のない若手の離職対策w
そこじゃない感が凄い。
研修なんかで変なコンサルとかに余計な金使うぐらいなら
1 増員
2 昇給
3 バッシングには省を挙げて全力で反撃する
のために使った方が良いと思う
また意味のないことを。不毛な国会対応や長時間労働、待遇に焦点を当てて対策を考えた方が良いことは明らかなのにね。
意味ないと思う。
なんかずれている。ほとんどの場合、課長級のマネジメントが原因ではなくて、組織の体質自体や成果の認め方自体が問題な気がしています。
次官級ではなく課長級か くっだらねー
実際、課長ですら半分プレーヤーみたいな省庁結構あるんじゃないですかね。
マネージャーにマネジメント業務へ専念できる環境を作ることも必要なのでは。
何もしないよりはした方がいいだろうが、この

研修すりゃあオッケー みたいの

なんとかならないかな?って自分自身も毎日考えてます。
違う、そうじゃない
草「にゃーん。」
割に合わない仕事が淘汰される流れは今後も加速していくと思う。同じ5万円を稼ぐ場合でも、労働と株式では後者のほうが圧倒的に簡単だから。時短勤務や週休3日制は、これからのスタンダードになる。
・・・
違う、そうじゃない
と思ったのワイだけ?
政治家の問題も大きいのでは?また国の課題が多すぎて後ろ向きの仕事も多いのかも。昭和の時代までは国民のリスペクトが
ありましたが今は無くなったのかも。
若手の離職増を本気で止めたいんだったら、若手の研修を手厚くする方がいいと思うよ… 課長のマネジメント能力向上で離職が止められるのは、課長に問題がある時だけだと思う…
管理職員に絶望して辞めるって正直聞かないし、将来の幹部職員にヤバいのを就けないようにするための予防としてならわかるけど。短期的には人事担当の若手に対する扱い方とかそういう
-
【PR】 政治ツイート
課長級の研修って、これまで一体何をしてきたのでしょうね。
マネジメント研修で解決できる問題でないのでは…
無駄な業務や効果のない業務を見直して業務量を減らすとか、効率化を進めるとか、そんな事は普段からやっていてもはや無駄がないと言うなら、定員増やすとか。1人の残業代でもう1人雇えそう笑
これまでは未実施ということか:
その上の審議官級にもやらないといけないし、さらにその上もだし、研修内容は
パワハラ・セクハラも必要だし、根深いですな…
→各省の国家公務員の課長級を対象に組織運営や人材育成などの研修を始める。若手の離職増加を受け、管理職のマネジメント能力を高める
今日の「そうじゃないだろ」記事。
なんで辞めていくのか、分析できてるの?
課長が馬鹿だから、辞めてるわけじゃ無いだろ
タイトルとURLをコピーしました