メディア記事

新幹線、構造物20カ所が損傷 高架橋など、運休長期化

バズる指数ピーク 346

 twitterコメント 77件中 1~77件
福島から南通せれば山形新幹線は動くし、仙台から北の中規模都市と仙台の需要も何とかなるね。お金ある人は仙台空港まで飛んで、仙台から新幹線とかもできるようになりそう。
新幹線、構造物20カ所が損傷、
高架橋など、運休長期化…

じじ川柳
「脱線し区間運休している東北新幹線で、高架橋など損傷し運休長期化・・!」
リニアの大地震への耐震性ってどうなんだろ?浮いて走るから新幹線より安全なのかな?興味あります
写真は先頭から撮ってるからこまちなんだけど。
新幹線、構造物20カ所損傷 高架橋など、運休長期化
21日までは確実に止めると🧐

666 123 311 17
✂️✂️✂️ 〆
-福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。全線再開は4月以降とみている。-
震源が比較的近く、地盤状況との相乗効果で共振したのか?

揺れの性質、地盤との相性次第で、耐震等級3の構造物も破壊されるということか?
高架部分には鉄板を巻くのではなかったの。阪神淡路地震から学んだのでは?高架部分の地震破壊のメカは解っているのでは。JR技術者殿。
被害の写真を数枚見ましたが
橋脚に損傷が見受けられるので
しばらくは、新幹線の運行は出来ないんじゃ
ないだろーか
震度6強って、やっぱりヤバい地震なんだーね
これ走行中に脱線したんかな?よくぞ第事故にならずすんだな
"福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。"
福島まで動いてくれればかなり楽だから頑張ってくれ
中越地震の事とかも考えると、そう簡単ではないかも。ましてやさっきも大きく揺れたわけだし。。→
うそっ、「長期化」って期間的幅あるの??せめて入学式までには間に合わせてくれー頼む🙏
震度も6強でさらに長周期振動だと
耐えられないと証明されたってことだ。
補強しても駄目だってこと
ここ2年くらいでそこそこ大きい地震何度もあったしなぁ・・・。しかし、この時期に新幹線使えないのは痛いなぁ。⇒
> 「福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。全線再開は4月以降とみている」
素人ですけど、高架の鉄筋ってあんなもんなんですかね?スカスカに見えた。
福島-仙台間はやはり当分厳しいか。車輌を持ち上げてレールに戻す作業、どういうふうにやるのか興味がある(想像よりは簡単に持ち上がるのかもしれないけど、あの高架橋の立地でもその方法が可能なのかな)。
こう言う事が起こるときの為に並行在来線が大切だと思うのだけれども、どうも、国や自治体とかは軽視していると思うんだよね。
まあ、そうなるよなぁ。
大活躍。復旧に向けて頑張って下さい。
ほぇぇ・・・GWの帰省はできるかどうか怪しいな。ようやくまんぼうも解除されてるのになぁ。
国内DSが簡単に移動できなくさせて大量逮捕しやすくなってよかったじゃん。
【本文より】
地震で脱線し区間運休している東北新幹線を巡り、JR東日本は18日、高架橋や駅ホームの土台といった土木構造物の損傷を、これまでの点検で計20カ所確認した
福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性がある
全線再開は4月以降とみている
こんな時のために羽越新幹線の整備を...
(なお普段は...)
線路の沈降は、ラーメン高架橋の橋脚基部の曲げせん断破壊によるものだと思われます。ゆえに軸力支持能力が低下している可能性が高く、修復に時間を要しそうです。
橋脚に痛恨の一撃を喰らっても脱線だけで済むとか、安全性能ハンパないな。
良い機会なので普段できない点検も修理もたくさんやってください
> #
疑問に思ったのは、コンクリート柱が、根元まで金属を巻いて補強していなかった事。

それと、対面走行の上り線・下り線の間に、壁を作らないと、脱線した車両同士が、正面衝突するのでは?
運休長期化を批判している衆らは、まさかリニアに反対してはおるまいな?
東北がダメでも上越が動いているように、東海道がダメになった時のための中央リニア。
復旧までの期間、全国からあるものを掻き集めつつ、新幹線代行交通機関を可能な限り充実させ、不便ながらも出来る限り配慮してほしいなと思います。
“福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。全線再開は4月以降とみている。”
復旧には数ヶ月はかかるようなダメージ。仙台が受ける経済的ダメージはかなり大きいように思われます。
今日新幹線予約しようとしたらできず、あっそうか・・・復旧しなかったら車で行かなきゃなのか〜って考えていた。(なぜ飛行機で行くっていう頭がないのかあとで気づいて笑ってしまったがw)
マジか……。“全線再開は4月以降とみている”
仕方ないこと。天災はこれからもある。どうか宜しくお願いします。
郡山駅~福島は来週には復旧するが、福島~仙台間の東北新幹線の復旧は時間掛かると。しばらくは快速頼りなんだろうな。福島白石間も快速シティラビットで1時間が掛かったような気もするし時間掛かるな…。
いやはや・・・これは大変だ・・・
JR동일본이 동북 신칸센 관련으로 점검해본 결과 토목구조물 손상을 20곳 확인. 피해 전체 파악은 며칠 더 걸릴 예정이고 전선 재개는 4월 이후 예정..
これは大変だわ。
運休長期化は仕方ないでしょう。
運休長期化に文句を言う人、ちょっとこちらへ🫱
新幹線は、高速運転をするハイテクマシンなので、もとどおりになるまで長期化するね。そうなると自動車による移動が頼みの綱か。
日本では震度7クラスがどの場所で起きても想定内って考えるべきやと思うけど、今回の被害状況で、震度7が来たら大丈夫なのかって素人ながらに思う
想定外って言葉に逃げることだけはしてほしくない
福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性/新幹線リレー号が走るのかな!
【経済】
仙台以南は地震対策と並行して老朽化対策も講じて行かないといけなさそうだな。
当たりが悪かったといえ1発であちこち傷ついてちゃ次やばいね。
致し方あるまい……🐈
多少時間かかっても仕方ないので「安全」に!
お願いします
ーーー20:56頃加筆

3/18(金) 18:20


福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性がある
=
先が長そうだが頑張ってもらいたい
人が亡くなっていないだけで普通に凄いと思うが。代替え移動で対応するだけの話。文句言う奴はどうかとは思う。
こまち号が😢
仙台支社大変そうだ
ボスケテ…
便利に依存過ぎ?
被害は車両脱線だけではないのか
ちなみに、当初はE5って話だったけど、よく見たらH5だった
福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性がある!!ありがとうございますーーーー!
脱線車両の撤去に向けレールに戻す作業を数日中に始める意向を示した。福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぎ全線再開は4月以降とみている、か
所沢には福島駅を利用すればいいかな🤔
全線再開見込みは4月以降か(ヽ´ω`)
もっともっと広範囲で破損損傷でありました。
あまり褒められた内容ではない。かろうじて大事故を防げたという事では堅牢性が功を奏した感じ。
本格的な人の移動シーズンにキツいな…
仙台につばきの公演に行くから心配だなー
20でよくぞ済んだなって思う、本当にお疲れさまです。。。
GWに間に合えばええのう
上越新幹線の時は復旧まで2ヶ月かかったらしいが…
地震で脱線し区間運休している東北新幹線を巡り、JR東日本は18日、高架橋や駅ホームの土台といった土木構造物の損傷を、これまでの点検で計20カ所確認したと明らかにした。被害の全容把握にはさらに2~3日
新幹線の高架橋は倒壊せず、死者を一人も出さなかったので、改めて日本の技術は凄いと感じた。
結構損傷あったんやなぁ…
やはり、東北新幹線の安全技術はスゲーよ
橋脚があれだけ破損してもあの程度の脱線
しかも橋脚も線路面も崩壊してナイ
シティラビット大増発か。
福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性」
明らかに3.11より揺れはデカかった
インフラ整備ちゃんとしてなかったのが、ここに来てツケとなって出るんやね。
311から始まって、頻繁に大きい地震あるから、さすがに強度も低下してるんかな。
新幹線、構造物20カ所が損傷

東北新幹線を巡り、Jこれまでの点検で計20カ所確認したと明らかにした。福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。全線再開は4月以降とみている。
新幹線、構造物20カ所が損傷
タイトルとURLをコピーしました