メディア記事

円の実力、70年代に逆戻り その理由と影響を探る

バズる指数ピーク 69

 twitterコメント 71件中 1~71件
私は1ドル250円位になって欲しいと思ってますけどね。
持ってる資産はほぼ外貨建てにしてるから、そっちの方が得です。
そうなる可能性はゼロではないと思ってます。
バブル崩壊以降、一時の政権交代はあったものの自民・公明政権が実質何もしてこなかった、それまでの経済成長を止めてしまった証拠だよね。
おおお
自分が生まれた頃より悪くなるんだろうな。
確かに円の弱さは際立ってるけど、日経はそれ強調しすぎでは?記事も言及してるビッグマック価格比較(日経はちゃんと英エコノミスト誌引用しろよな)で見たら米ドルが3位で圧倒的にドル高。
原因はコロナ怖いのヒツジたち
50年ぶりの円安1ドル115円台で世界で弱体化した円が叩き売られておる。円高のピークは1ドル70円台だったから輸入品の原価は1.64倍になる。日本への投資もない。作ろうに日本国内の産業は製造業が衰退していてサービス業。コロナの対策とやらでそこを徹底して潰した。
恥ずかし過ぎて何も言えない。
アベノミクス の陰謀
韓国人の劣等バイトを使って嫌がらせ雇用した結果
定期的に日経ニュースをお届けします!
円の実力が70年代とは驚き。。
この傾向は続くんだろうな。個人的には日本でモノを作っているので、海外市場攻略の武器になるからいいが、一国民としての立場では残念でしかない。
メードインジャパンの鉄鋼の競争力
が相対的に上がれば良いが。
国が投資しなかっただけの話やで。
なんで、外国から乞食する前提やねん。
どうすんのこれ?
銀行預金が1番安全とか思ってませんか?ほとんど利息も付かないのに、どんどん目減りして行ってますよ😣
これはやばい
これを衰退っていうんだと
これは、なんのプロパガンダかな。
30年、成長率ゼロどころかマイナスでしたな。
色々考えさせられる。
行動あるのみ。
円の実力をカルピスの原液に例えるならコップが変わり水を多く入れ過ぎて味の薄いカルピスを飲まされているのが【今】ですね。
予想通りの出来事、日本は先進国では失くなってるのを自覚しよう。
実質実効為替レート(BISのnarrow)の1972年6月と現在の比較で、「通貨の実力」なるものが日本以上に低くなっている国が、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、オーストラリア、ノルウェー、スウェーデン、韓国など多数あったりしますね。
まぁ、残念ながら日本に魅力はもうないもんな。
冗談抜きで、幼少期と一緒。( TДT)
円の実力、70年代に逆戻り

ショックだが
「1970年の世界国内総生産(名目GDP)は3.4兆米ドル、シェアは米国が第一位で31.6%、第二位はソ連の12.7%、第三位はドイツの6.3%、第四位は日本の6.2%」なので、実力の反映か。
世界から忘れ去れないように新陳代謝が必須。
国内をないがしろにしすぎてるんやろうね😥
果たしてどうなるんやろうなぁ、わが国は
定期的に日経ニュースをお届けします!
この状況下で将来円高になれるのか
円の価値がピークだった90年代の半分になっている😭

日本は節約がむずかしいエネルギーや食料を全面的に輸入しているのだからどんどん貧乏になるのは当たり前

そんな中で再分配強化って叫んでも気休めにしかなりません。再分配よりも前にお金の海外流出をなんとかしないと
メモ_φ(・_・
ざっくり日経🗞

●日本円の実力値を示す実質実行為替レートが70年代の水準まで下がっている

●通貨が弱いということは、物を買う力(購買力)が低いということ

●普段よく見る名目為替レート(1ドル〜円など)だけでなく実行為替レートの意識も大切
報道は物価が上がっても下がってもあおるし、円安でも円高でもあおるし、何もかも変わらないことを称賛する立場ってことで合ってます? /
大日本帝国の(無条件降伏)ほうがよかったと思う
日本国のこれからは
餓死者と暴力の蹂躙で一億玉砕。。。
誰のせいでもない、日本の失政の結果。
森友加計桜、公文書改竄偽造廃棄、閣議決定、忖度、中抜き、内部留保、非正規雇用、日本だけ実質賃金低下、消費税…切りがない💢マスコミと検察の機能不全も責任大❗️
確かに…。
それはそれとして、未だにマクドナルド指標は健在なんだな🤔🤣
世代論で言えば、いまの50-60代の仕事ぶりの結果なんですかね。|
これこそ「アベノミクス」の成果😰

こういう結果に到達することは
少なくとも
官邸、日銀、シンクタンク
大学教授ら、日経はじめとする新聞記者
専門知識のある人間は
皆、十分すぎるほど知っていたはず

今さら、一体何を言ってるのか💢

円の実力、70年代に逆戻り
🆘🆘
💢💢💢🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♀️🙅‍♀️💀💀💀❌❌❌
財政緊縮で内部留保ばかりして投資しないから、生産基盤が痩せ衰えてしまった結果でしょう。国債増発して生産基盤を整え直さないと、癒せない。教育研究福祉インフラに国がもっとお金を出すべき。
最近の円は紙屑。。新興国通貨。(TдT)
世界で比較すると、賃金は安く、物価も安い、おまけに円の価値も安い。
何でこんなに安っぽい国になっちゃったんだろう。

政治家が金持ちに優しくすると票が稼げるから、金持ちにガンガン金を集めちゃったからだと思うんだけどなあ。
ビッグマックの説明は逆じゃねーのと思うんだが。
海外で暮らすと「円の実力=購買力」の低下を日々感じます。それは先進国の米国に住んでいるから、ということだけではありません。6年前まで過ごした北京でも強く実感したことでした。
インバウンド、盛り上がるねー。安くて楽しめるタイの様な国に日本はなりました。
馬鹿な日銀(黒田総裁を除く)と馬鹿な政府のおかげ。製造業復興に尽力しなかった証❗️=>
「円安には依然メリットが大きいと指摘する第一生命経済研究所」 -
ほんとそれ
大学の時、短期留学でアメリカ行って年配アメリカ人に「日本人は金持ち」って言われたことあって?だった。社会人になって中国出張行って成長スピードがえげないと感じてそれから全く挽回すらできてない。
ホントに危機的。みんなお金に興味を持とう。経済に興味を持とう。国に興味を持とう。国民総貧困の未来がひたひたと近寄ってきてる。
ドル円が大きく変動してないから気づきにくいが、かなり円安が進んでいる。

これから日本の経済的評価が上がるとは思えないので、しばらくは東南アジアに積み立て投資とかがいいと思う。
本来の水準じゃないの?
>実力とは円と主要通貨を比較し、貿易量や物価状況を考慮して円の 的な価値を計る「実質実効為替レート」で、この数字が50年前の水準に落ち込んでいます
なーにが実力だよ。
😅😅日本の実力発揮 経済最高 所得倍増 円高 企業採算が合わず海外に製造拠点求め日本脱出魔の20年 今度は人口減少による景気低迷。何時になったら日が上るやら。
●円の実力、70年代に逆戻り

国際決済銀行(BIS)が17日に発表した円の実質実効レートは50年ぶりの低さに落ち込みました。為替が固定相場で1ドル=300円台だった当時と同じ水準ということです。
日本は元々内需の国だが高齢化で先細り。輸出したいが工場海外移転&ガラパゴス商品開発で輸出できる品物が作れない。円安誘導するも輸出は期待外れでインバウンドに全がけ。そしたらコロナ。困りましたねほんと。
【黄昏の国?】
すべて逆戻りしてしまったのか。
アジアでも貧しい国になったのか。
「日本円の名目レートは73年に変動相場制に移行しており、固定相場制だった72年当時と同水準まで円の実力は低下している」
🇯🇵日本がモタモタしてる間に他が強くなったとか、もう頑張ることに疲れたとか📉💱 (눈_눈 )
では1ドル300円ですね。
日本は円安を推し進めてきました。ただ、企業の海外進出が増えるなど経済構造は変わり、輸入物価高など円安のデメリットが拡大。円の実力低下につながっています。
円の実力、70年代に逆戻り
円の実力、
70年代に逆戻り
その理由と影響を探る
「円高は日本人にとって良いこと」という啓発はそろそろ要らないかな。円高恐怖症の人達は多かったのだが、もうメディアのコンセンサスが弱い円を嘆くようになっていますね。
日本の国力低下が窺えます。
そのうち弱小企業から外資系企業に買い叩かれ、低賃金や悪条件で働かされそうです。今、日本企業が東南アジア系の方たちを雇っているように。
「新しい資本主義」と宣う岸田総理にこの危機感はない。
戻りすぎ。
これって「日本でインフレが起きていませんよ」ということですよね。もちろん、その分、名目の円高が起きていれば、実効為替レートは下がらないわけですが、円高がいいの?むしろ、適切なインフレを文字数//
昭和よ、令和は遂にプラザ合意を亡き者にしたぞ!
私利私欲と権力維持しか考えないウスラバカに長いこと総理大臣をやらせ続けたからです。
貿易量や物価状況を考慮して円の 的な価値を計る「実質実効為替レート」で、この数字が50年前の水準に落ち込んでいます。為替が固定相場で1ドル=300円台だった当時と同じ水準ということです。
たとえばマクドナルドのビッグマック。米国の価格は日本より7割高です。同じ商品(大きさの違いなどは考慮せず)を買うのに海外は日本以上のお金がかかる、つまり円の購買力が低いことを示します
タイトルとURLをコピーしました