メディア記事

「5グラム減らすしかない」 ポテチもハムも実質値上げ

バズる指数ピーク 133

 twitterコメント 54件中 1~54件
大好きなポテチが😱

・ポテチ容量5g減
・カップヌードル20円値上

どちらも物価の上昇。
でも手取りは増えない。

支出の管理、稼ぐ力をUPはこれから益々必要な時代になりますね。
“コンビニエンスストア向けの「ポテトチップス のり塩」で容量を減らす実質値上げに踏み切った湖池屋。” 鬱陶しいので普通に値上げしてくれ
原価の上昇を価格に転嫁。しかしフルで転嫁するとどこかのラインで客離れするから、ぎりぎりまで上げ、そこからは量を減らす。インフレーション+シュリンクフレーション。
162円から190円にとなると、どうしても値上げのインパクトが凄まじいので、ステルス値上げに踏み切るしかない。
消費者も、食べる量減らして少食で健康的な食生活を目指すしかない。
日本って、こんなニュースばかりなん?もう終わりの始まりな気がして怖い
日本は本当に値上げがなくて、消費者感覚も麻痺してますよね。悪循環な気もするな。USで当たり前のように家賃値上げ通知が来てびっくりしたの覚えてます。
はいはいステルス値上げ。
モノの価値は変わらない。
円安から起こる円の価値がどんどん下がる事で起こる⤵️国内での物価上昇⤴️💸
輸入大国日本。収入は変わらずとも支出がどんどん増える時代へ😤👍
湖池屋


1.価格改定対象製品(想定改定率:6~11%程度)
・ポテトチップス系製品各種
2.規格改定対象製品
・CVS限定ポテトチップス(88gのり塩、サービスバッグ各種)
この調子で内容量減らしていったら、日本人はほんまに痩せるかもしれんな。もともと、US比較では痩せてるのに。
ポテチも〜ハムも〜
みな値上げ〜♪
「コスト増を価格に単純転嫁すると店頭想定は162円から190円に。事前の市場調査では200円に近づくほど顧客離れが起きるとの結果が出た」
物価上昇とまらない
こんなちゃっちかったっけ?ってもの増えましたよね〜
賃上げなきインフレ。これに円安が来ているので、なおのこと日本は苦しい。やるべきことは簡単。公務員の賃上げ、年金支給金額アップ、その他の個人所得を押し上げるための経済財政政策を実行するしかない。財源は国債。遅れれば遅れるほど傷は大きくなる。
価格据置きで量を減らすという選択になるのは①商品の独自性が低い(価格競争に陥りやすい)、②消費者の低価格志向が原因だから、差別化しにくい食品や日用品は極論だけど選択肢を奪う(企業数を減らす)のが手っ取り早い値上げの方法な気がする。
湖池屋のポテチ、ステルス値上げへ。
コンビニ向けのポテチが内容量5g減との事。要員は食用油の高騰、純粋な値上げ(162円→190円:17%⤴️)ではなく、内容量減に。

日本は企業努力でこれまでは影響が抑えられてたけど、ガソリンに続き、インフレがじわりと迫ってる。
逆転の企業努力。価格を上げる方の企業努力をしないとサステナブルじゃないよね。最後は空気を売るのかしら?w
原材料の調達の難しさから
値上げか、量を減らすかになっている。
うまい棒も値上げするらしいからな。
いよいよジリジリとやばい感じになってきている
そのうち1グラムとかになるんちゃうか笑笑
なるほど。それでは医療用医薬品の成分及び賦形剤も2割ほど落としましょう(あかん)
ステルス値上げ、キューピーマヨはついに350gになるみたい>
材料費高騰による値上げは誰も得しない。企業も消費者も。
企業から政府に消費税を減らすよう活動とかしないのだろうか。このままでは共倒れ。他力本願だけど一個人よりは効果あるのではないか。
そうだよな、そうなるよな、当然。

こういうニュースを見るたびに「医薬品は…」ともやる。
もう何もかも値上がりするよね
ただその苦しみも政治家からすれば「話のネタ」にしかならないのか
今までこうしてきたけれど、問題を見えづらくして先送りにしただけでは。
ポテチの量がまた減っちゃう😢
軒並み値上げが止まらない。容量据え置きで値上げするのと価格据え置きで容量ダウンと生活者はどちらが良いのか。
またポテチの容量が減っていく
60gから55gになるのか
そして60gに戻して、10%増量中とか宣うんだろう
いろいろ値上げになってます
大好きなポテチも💦
湖池屋のポテチが値上げ!
間違ってる。正直に値上げすればいい。こうやって日本人はひもじさに慣らされてきた。量が減ってガッカリするよりは高いけど仕方ないもんねの方が前向きだ。給料上げるためにも。
こういうの見るといつも思うけど、上流メーカーは簡単にコスト転嫁出来るのずるいよな。
調達難もフォースマジュールで終わりだし(と、下流メーカーからは見える)。
だからこういう【誤魔化し】は、もうやめたらいいのに。国民に、現実日本は、もう同じ値段では買えませんよって、教えて下さい。そしたら眼はいくらか政治に向くから。
時の経過とともに色々値上がりますね

今や100円で売ってるジュースの自動販売機は「安い」部類だし
価格は据え置きで量を減らす「ステルス値上げ」。
原材料や輸送費の値上げで、目立ってきていますね。
やっぱりそれを上回る賃上げが必要です。
全国的ダイエット開始。
これもどうなんかな?って思う。結局、売価に価格転嫁できない逃げ道で、内容量や資材の見直しにもコストがかかるわけで。簡単なのは売価への価格転嫁なんだけど、できないのはデフレマインドが浸透している日本の体質に問題があるんだよ。

「5グラム減らすしかない」
消費者物価指数に反映されにくい、ステルス値上げ(シュリンクフレーション)は、今後も実施されていくようです。
ポテチあと何年で空気だけになるんだろう(´・ω・`)?笑
そうか、、!高くなりますね、、
原材料費キープなら同様に販管費もキープって発想になるだろうし。しかし世の中の、グローバルの物価は上昇していく。この発想変えない限り給料は上がらないだろうね。
の は全然物価上がってないよ、まだまだ程遠いよと前回の会見で言ってましたが、やはり上流市民なのかなと思います。
コンビニ弁当も高いし、肉も野菜も高いっす😂
で賃金上がるのは大手だけ。あぁ貧富差がどんどん広がりますね。
しょうもない事はやめて欲しい。

量が減った。
しかし、値段は一緒。
だから、物価が上がらないんじゃないの?
そうなると、色々な所で国や政府は恩恵を受けるだろうね。
まあ、それで足らない人は買うだろうが。
よろしい、ならば米騒動だ!
まあ、私はどっちもあまり買わないけれど。
力石徹
事業者が負担することはない 値上げすれば良い 価値ある商品なら売れるし 事業者の負担が重くなり経営が傾き 物資が滞る方のが問題
こういうのって指標に反映さるてる!?
>1月末からコンビニエンスストア向けの「ポテトチップス のり塩」で容量を減らす実質値上げに踏み切った湖池屋
←生活悪化要因
5グラム減らして…値上げも…ッ!!
ステルス値上げね~。仮にデフレを悪とするなら、ステルス値上げをする企業は日本社会的に悪とも言えるな。ESG的にもどうなの?ってね。ステルス値上げの自粛要請待ったなし!ってかー。>
内容量を減らす実質値上げはあまり好きじゃないんだよな
それなら普通に値上げしてもらったほうがいい
買って袋開けてなんじゃこりゃってなるほうがもう買わんわってなる
そのうち袋だけとか箱だけで売り出すんじゃね?w
タイトルとURLをコピーしました